スプーンで混ぜるだけの 「3分でできるチョコムース」 材料も2つだけなんですよ… ・板チョコ1枚 ・市販のホイップクリーム あと、ビビるほどに濃厚で旨いです
刻んだビターチョコ1枚を 500wで40秒レンチンして混ぜる   ↓ 市販のホイップクリーム 75gを加えてぐるぐる〜!!   ↓ そのまま冷やすもヨシ! ココットに入れて冷やすもヨシ! ※固めの仕上がりです🍫 少し柔らかめがお好みの方は ホイップを100gにしてね
冷やしてもやわやわ〜  翌日もやわやわ〜な白玉団子🍡 ポイントは、水を加えず 絹豆腐と白玉粉だけで練ること! 豆腐は水切り不要だぜ😎
・絹豆腐(水切り不要)50g ・白玉粉40g →材料を混ぜて丸め、茹でる!  2分ほど浮いたら完成🙌 あんみつ・みたらし・冷やしぜんざい…どれにしてもンマ〜イ!! (保存は冷蔵庫でオッケー🙆‍♂️)
我が家はよく、白玉あんみつにするんだけど、寒天をアガーにすると「もっちりフルフル」でこれまたうまい😭✨ (500ccの水+アガー大さじ3) えんどう豆は、金時豆(煮豆)で代用しちゃう✌️
夏のド定番!🌊🌻 「やわらかジューシー放置鶏」 何がいいって… ☑台所に立つ時間が10分程 ☑なのにハチャメチャに美味い
鶏もも2枚に塩大半分まぶし それぞれジップロックに入れて 沸騰した湯に全体が浸るようにIN!  ↓ 蓋して弱火で7分茹で、火を止め 冷めるまでそのまま放置💤 食べる直前にカット! ※鶏肉1枚で作る時は3分茹でて 冷めるまで放置してください🙆‍♂️
【おまけのゴマだれ】 ・すりおろしゴマ大2 ・マヨ大2 ・ポン酢大2 ・砂糖小さじ半分 【おまけのネギだれ】 ・ネギみじん切り1本 ・鶏ガラスープの素小1と半分 ・にんにく小1 ・レモン小さじ1と半分 ・ごま油大1 ・塩胡椒少々
ぼちぼち桃も終わりますね…😭 凄く桃が好きなんだけど、冷凍→半解凍した「しゃりしゃり桃」もめっちゃ好き✨ 桃1個に砂糖小さじ1〜をまぶし冷凍   ↓ 半解凍してアイスをのせたら もはやパフェの領域🍑🙏✨
生姜+氷砂糖を1週間漬ければできちゃう「ジンジャーシロップ」に、今年は果物も加えてみたんですが…大正解でした🙌✨ ・炭酸割り→ジンジャエール ・ビールに→フルーツビール ・ホットミルクや紅茶にも🥛✨ #PR
【作り方】 生姜…150g   + 🍋or🍎…150g (お好みで唐辛子やシナモン)   + 氷砂糖…300gで1週間漬けるだけ! ※できれば毎日軽く揺する 漬けた後は生姜と果実を取り出し、2週間冷蔵保存可能です🙆‍♂️✨
冷蔵庫から出したての卵3個を 熱湯で8〜9分茹で、殻を剥く  ↓ 豆苗1袋は半分にカット 500wで2分レンチン  ↓ 卵+豆苗と、調味料を和える ・純正ごま油濃口小2 ・にんにくチューブ小1 ・鶏ガラスープの素小1 ・豆板醤小半分 ※ #かどや製油 さんとの #タイアップ レシピになります #フーディスト
たまご好きの皆さん… ゆで卵をナムルにするのです… 材料を和えるだけで 立派な🍚泥棒の誕生です✨ 野菜は好きなものでオッケー👌 #純正ごま油濃口
卵の茹で具合に関しては よろしければこちらの表を💁‍♂️ ぼくは黄身が少し「熟っ…」としてる8分茹でが好きです!!!!! twitter.com/boku_5656/stat…
梅こぶ茶でお米を炊き、岩下の新生姜とゴマを混ぜ、細切り大葉をわんさかのせた「夏の混ぜご飯🌻」が最高に美味しかった… 〆に、漬けマグロ+ほうじ茶で 究極のお茶漬けも完成した…😭
・ご飯2合+2合分の水 ・梅昆布茶小さじ2 ・酒大さじ2  + ・岩下の新生姜50g ・ごま大さじ2 ・大葉わんさか(笑) 漬けマグロのタレは ・醤油大さじ2 ・みりん大さじ2 ・酒大さじ2 を500wで1分半チンして冷ます   ↓ ・ごま油大さじ半分 ・切ったマグロを30分漬けるだけ
マシュマロと牛乳をチンして、クリームチーズ加えるだけで、ふわっ…しゅわ…なチーズケーキができるんだけど タルトとゼリーの層を合わせたら、めっちゃお洒落なおやつになった!✨ ちなみにぜ〜んぶ、レンジ調理🙆‍♂️ youtu.be/CtqaxYku0l8
正味、チーズケーキの部分だけでもめっっちゃうまい…ベリーソースをかけても! 【チーズケーキの部分】 マシュマロ150gと牛乳100ccを 500wで1分20秒チン  ↓ 練ったクリ-ムチ-ズ200gと レモン汁大1を加え混ぜ、冷やすだけ🍋
ロイズの新商品「やきいも」生チョコ、美味すぎて追加注文した… 口の温度でねっとりとろける、濃ッ厚ッッなスイートポテトって感じ…😇🙏
我が家の常備菜 「ごろごろにんにく味噌🧄」 レンチンしたにんにくと 甘じょっぱい味噌を合わせるだけ✨ ご飯もお酒もモリモリ進む…
🧄3個を500wで3分チン! (シューとか、バーンとか音する笑) 鍋に材料を入れ、1分沸騰させる ・味噌100g ・みりん大2 ・砂糖大1〜2(2で甘め) ・酒大2 ・かつおぶし2袋(5g)  ↓ 🧄を加えて ぽってりするまで煮詰める ※冷めると固くなるので、少し柔らかいぐらいで火を止めると🙆‍♂️
ザーサイの旨味って、すごい! 茹でた三つ葉、きゅうり、塩+ラー油と一緒に混ぜるだけで最高の「つまみサラダ」になるので是非🙌 これ…夏の暑い時期にもっと作ればよかった😭
パイナップル缶をパイシートで包み、トースターで15分焼くだけで、めっちゃジューシーな「パインパイ」ができるよ!!!! ₍₍ 🍍 ⁾⁾ ₍₍ 🍍 ⁾⁾ ₍₍ 🍍 ⁾⁾ なんなら桃缶入れてもいいし、あんこ・クリームチーズのせて巻いても、めちゃンま…
※うまくいくコツ※ ☑パイシートは半解凍ぐらいで作業すべし!完全に溶けてからだとベタベタで大変 ☑パイナップルは水気をしっかり切っておくべし! ☑一度丸めて広げたアルミホイルを使うと、生地がくっつかなくていいかんじ!
急にチーズ欲が高まったら、ピザチーズ50g+牛乳大2+片栗粉小1/2を混ぜて1分レンチン→よ〜〜く混ぜてみて! お手軽チーズフォンデュの完成✨ 🦐でも🍞でも絡めちゃいな😎✨