【沿線の桜情報】 4/12時点の大井川鐵道沿線の桜の状況です。 ・家山の桜トンネル:散り始め ・緑地公園(ソメイヨシノ):満開 ・牛代のみずめ桜(エドヒガン):満開 ・野守の池(しだれ桜):5分咲き まだまだ桜が楽しめますので、是非週末は大井川鐵道へ!
【週末のSL運用】 4/15(土)101&102レC5644 4/16(日)101&102レC5644、臨時列車C11227 4/17(月)101&102レC11227 写真は今朝の、家山にある「牛代のみずめ桜」。今年は咲き始めが遅かったので今週末も桜が楽しめそうです。
【4/29・30はニコ超!】 昨年はC11190の「門デフ」でしたが、今年はなんと「9600形の煙室戸」を展示します。前照灯の部分から顔出しできるフォトスポットになる予定です! 他にも ・限定入場券無料配布・限定グッズ販売 ・旧型客車の座席が! ・車両音ダウンロードサービス
【ニコ超②】 貴重な旧客(オハ35 857)の座席をブース内に!イベント終了時にはお買い上げも可能!(展示のため一部改良済) ・超会議限定フリーきっぷやファン垂涎の鉄道グッズも販売します! ◎例 ・SL乗車600万人達成時のヘッドマーク ・駿河徳山駅の駅名板 ・ポイント用カンテラ
【4/29(土)30(日)はニコ超③ 】 ・超会議限定記念入場券の無料配布:2日間とも10:00、14:00の1日2回、250枚づつを予定。 ・超会議限定の硬券フリーきっぷ(3,440円)発売!100枚のみの先着順となりますのでお早めに! 当日幕張メッセでお会いしましょう!
【E31型電気機関車復活!】 本日のニコ超で発表させて頂きましたが、西武鉄道様より譲渡頂いたE32,33,34の整備を来月より開始し、年度内を目標に営業運転で使用していく予定です。6年ほどお待たせしておりましたが、あと少しです!今後の発表をお楽しみに! (*)写真は搬入時です
【超会議ヘッドマーク】 昨日のかわね路号にはサプライズで「ニコニコ超会議2017」のHMがついておりました。また、102列車の新金谷駅到着時には、幕張メッセのスタジオとの生中継を行うなど、大鉄らしからぬことにも挑戦させて頂きました。今後も、上司に怒られない程度に色々と頑張ります笑
【「鉄道むすめ」井川ちしろHM!】 5/7までは井川線の定期列車(*)に井川ちしろヘッドマークを掲示します。特製スタンプは井川駅にありますのでGWは是非大井川鐵道にお越しください! (*)すべての車両ではありません。運用に関しては:facebook.com/oigawa.railway…
【5/4&5は上り臨時列車を増発】 奥大井観光からのお帰り便にご活用ください。 ・千頭発 17:06 - 18:22 新金谷着 ※臨時急行 ・新金谷発 18:25 - 18:30 金谷着 ※臨時普通 ※急行はEL牽引、急行料金不要。bit.ly/2qD8LBW
【E31のカラーリング】 西武鉄道様より譲渡頂いたE31型電気機関車の営業運転に向けての整備が始まりました。塗色に関してのアンケートを取らせて頂ければと思います。その他のご意見などありましたら是非DMなどお願いします! *誤消去により再送しております。申し訳ありません。
【5/13にSLブライダルトレインが!】 展望車、SL型ケーキ、オリジナルHM、ホームでの人前式などの特別な演出でお二人を祝福します。見かけましたら手を振って頂けますと幸いです ・C5644 ・新金谷発12:35、千頭発15:20 ※一般参列者のプライバシーへの配慮をお願いします
【ご結婚おめでとうございます!】 5/13のブライダルトレインは、特別なHMを掲示したC5644の牽引でした。 お越しいただいた皆様、沿線の皆様、この度はSLブライダルトレインへのご理解とご協力、有難うございました。笑顔いっぱいのお二人は本当に素敵でした!末永くお幸せに!
【ビール列車】 ・設定日:7/7(金),9/2(土),9/8(金),9/9(土),9/15(金),9/16(土) ・お座敷車と展望車で生ビール・レモンサワー飲み放題! ・新金谷18:00発→千頭駅→新金谷20:44着 ・おつまみの持込は自由です! →詳細は公式HPをご参照ください
ご利用ありがとうございました! 南海21000系に限らず、色々な車両での貸し切りツアーを行っておりますので、ご希望がございましたら是非お問い合わせください!限定撮影会、見学会、ご希望のサボやヘッドマーク掲示などなど、頑張って色々と対応させて頂きます。 twitter.com/yurimaple/stat…
【SL貸切運転!】 少しお値段は張りますが、会社のイベントやご友人とのパーティーなどで是非ご利用ください。最少人員は240名様、HMも掲示可能です。写真は6/6(火)に走行予定の朝日信用金庫様のオリジナルHMです。 お問合せは大井川鐵道営業部 0547-45-4112まで!
【いたずら貨車といじわる貨車】 トーマスが大井川鐵道に帰ってくるまであと約3週間となりました!ジェームスやバーティーも帰ってきますし、千頭駅で行われるトーマスフェアではさらに色々なキャラクターに会えますよ! ◎トーマスフェア→ goo.gl/6nzsvH
【オハ35】 SLやまぐち号の新客車の写真を見させて頂きましたが、素晴らしいですね!是非とも乗りたいのですが、出張は無理かな… さて、やまぐち号の2-4号車はオハ35の復刻版とのことですが、9月を待ちきれない方は是非大井川鐵道にお越しください。今もオハ35が現役で走っております!
【E31型の塗装スタート!】 先日カラーリングに関してのアンケートを取らせて頂きましたが、原色が53%、各色のミックスが27%という結果でしたので、まずは原色(西武カラー)でのデビューとさせて頂ければと思います。イベントなどでは別の色に変わる可能性もありますのでお楽しみに!
【トーマスフェア②転車台】 千頭駅に到着したトーマス号やジェームス号は転車台で向きを変えますが、60トン以上の機関車を人力だけで回転させる様子は迫力満点です! ・転車時間は12:20頃(2便走る場合は11:25も) トーマスフェア→ goo.gl/6nzsvH
【新DVD!】 「きかんしゃトーマス 大井川鐵道特別豪華版 走れ!トーマス&バーティー」が、本日発売!トーマスとバーティーの並走シーンを含め、出発から到着まで迫力ある映像となっています。夏の予習にもおすすめです! 発売日:2017年6月7日(水) 価格:3,000円(税別)
【E31型の塗装】 E34の塗装がほぼ終了したとの連絡があり、すぐに車両区に行って写真を撮ってきました。ピカピカに輝いておりますね! まだ細かい部分の塗装の修正は残っておりますが、来週から台車の整備に入ります。適宜ご報告してまいりますので、お楽しみに!
【田んぼに映えるオレンジ色】 5月の終わりから6月にかけてのこの時期は、水を張った田んぼが鏡のようになります。写真のこの日は雲が厚く風も強かったのですが、水面に映ったオレンジはとても色鮮やか。期間は短く限られますが、毎年この時期だけのひっそり綺麗な光景です!
【おかえり!】 ついに明日(6/17)トーマスが大井川鐵道に帰ってきます。千頭駅で開催されるトーマスフェアにもたくさんの仲間たちが大集合。週末は是非大井川鐵道へ! ◎Day out with Thomas 2017の開催概要 goo.gl/6nzsvH
【トーマス運行日の臨時列車】 6/17~10/9のトーマス・ジェームス運行日には、以下の電車急行が走ります。(急行料金なし) 下り 金谷9:41-新金谷9:48--千頭10:47 上り 千頭14:00--新金谷15:14-金谷15:18 先ほどトーマスが新金谷に戻ってきました!
【沿線に隠れたなかまたち!】 新金谷駅〜千頭駅の大井川鐵道沿線には、トーマスのなかまたちが隠れています。どこに誰がいるのかは見つけてからのお楽しみ。もちろん黒SLや普通電車をご利用のお客様でも見つけられますよ! 詳細は→ goo.gl/6nzsvH