626
627
628
【12/8(土)は門デフ撮影ツアー!】
先ほど申込を開始しました。「門デフ」を心ゆくまで撮影できるツアーです。新金谷~千頭間を往復し、復路はバック運転![熊]の区名札、日章旗、「さくら」HMの装着を行うなど細かな演出をお楽しみください。
申込:11/5(月)まで
詳細・申込: oigawa-railway.co.jp/archives/event…
629
【中途採用:正社員を募集しています!!】
弊社商事部にて一緒に働いて頂ける方を募集しています。お土産物売り場の運営管理を中心に、商品の仕入や企画開発、催事での販売などなど、やりがいたっぷりのお仕事です。
興味のある方、くわしくは公式採用ページ goo.gl/JyFmgz をご確認下さい。
630
631
【SLフェスタ@新金谷 きかんしゃ大集合!】
今朝はSL2両、EL2両、DL1両が横一列に並び、大鉄ならではの光景に皆さん大喜びでした。E31型添乗体験、井川線体験乗車、転車台手回し、鉄道トークショーなど盛り沢山ですので、明日もSLフェスタに是非お越しください!
詳細は↓
oigawa-railway.co.jp/2018slfesta_sh…
632
633
634
【夏のトーマス運行終了!】
6月から開催していた「DAY OUT WITH THOMAS 2018」が終了し、トーマス号は無事にソドー島へと帰りました。今シーズンお越しいただいたお客様、沿線で応援してくださった皆様、本当にありがとうございました!
クリスマスにまた大井川で会いましょう!
635
【C108が運用復帰!】
C108の定期メンテナンスが終了し、試運転も無事に終わり、元気に帰ってきました。大鉄の動態保存機の最年長であり、検査中に米寿を迎えたC108ですが、秋の紅葉シーズンに向けての準備は万端です。まだまだ頑張るといっております!
◎大鉄車両図鑑_C108|goo.gl/UaC6tr
636
【運行情報】
大井川鐵道本線(金谷~千頭):線路設備の点検が完了し、全線開通いたしました。本日の千頭発18時28分金谷行の電車から平常運転をいたします。 10月6日のトーマス号・バーティの運転、千頭駅トーマスフェア・新金谷車両整備工場見学は予定どおり開催いたします。(10/5 17:20更新)
637
638
639
640
641
642
643
【C108 定期点検②】
石炭を燃やす火室内には一つ10㎏の煉瓦でつくる「煉瓦アーチ」(合計210㎏!) というものがあります。これにより炎を迂回させ、上下の煙管全てになるべく均等に燃焼ガスが入るようにしております。あまり見る機会がないので興奮しますね 笑
◎車両図鑑|goo.gl/UaC6tr
644
645
【C108 定期点検①】
大鉄の動態保存SLの中の最長寿であるC108(現在点検中)が、シリンダー分配弁の取付け作業を行っておりました。7月に米寿(!)を迎えましたが、今後も大切に整備して守ってまいります。整備士は雨の中の作業を頑張ってくれておりました!
◎大鉄車両図鑑|goo.gl/UaC6tr
646
【また会おうね、ジェームス!】
昨日、最終日の運転を終えたジェームス号は一足早くソドー島へ戻りました。今年の夏もたくさんのお客様をのせて大満足のようでした。次に会えるのはいつかな?
トーマス号は10/14(日)まで元気に大井川鐵道を走ります!
◎運転概要など|oigawa-railway.co.jp/2018thomas_jam…
647
648
【全国登山鉄道‰(パーミル)会】
9/1(土)から「‰会ヘッドマーク」掲出車両を運行!登山鉄道の楽しさをこの機会に満喫してください。ちなみに井川線アプト区間の勾配は普通鉄道日本一の90‰。また、アプト式を採用しているのは日本でもここだけです。
◎アプト式列車に乗る|oigawa-railway.co.jp/abt
649
650