276
277
【みどりのトーマス号!】今年のトーマス号の運転が始まりました。6月限定、みどりのトーマス号の動く姿を初披露です!車内からバスのバーティーの姿もとらえてみました。
明日は当日券販売あり!直前販売情報はこちら
oigawa-railway.co.jp/sl/schedule
278
279
Twitterアプリが縦長画像に対応したとのことで、背の高い2かいだてバスのバルジーを載せてみました。
実際に乗車するといつもより高い目線で車窓が楽しめますよ!
2かいだてバスのバルジーにはツアーで乗車できます。
まだ空席のある日もございます。申込みはお早めに!
oigawa-railway.co.jp/2021thomas_tou…
280
同じE10形電気機関車でも個性が表れている部分です。ELの警笛、ぜひ聞き比べてみてくださいね! twitter.com/OigawaK/status…
281
【5/29からELかわね路号運転】5月29日からELかわね路号を運転します。暑くなってくる季節、窓を開けて涼しい風にあたれます。もちろん換気もバッチリです。
みずみずしい大井川の風をお楽しみください。
運転日・予約情報はこちら
oigawa-railway.co.jp/sl/schedule
282
【オンラインショップ新商品】変な缶バッジがマグネットに!今回発売するマグネットは10種類!ご自宅の冷蔵庫や職場のロッカー等、好きな所に貼ってお楽しみください。
というわけで私も1個好きな所に貼ってきました。大井川鐵道にお立ち寄りの際にはぜひ探してみてください 笑
daitetsu.myshopify.com
283
284
285
【色づく茶畑】今年も沿線の茶畑に鮮やかな新芽が目立つ季節になりました。製茶工場の近くを通り抜けるとお茶のいい香りが漂います。 #八十八夜
286
【C11 227復帰!】整備のため少しお休みをいただいておりましたC11形227号機が、ゴールデンウイークより一足早く本日から復帰しました。ぜひ新茶・新緑をバックに力強く走る雄姿をお楽しみください!
SL運行スケジュール・空席状況
oigawa-railway.co.jp/sl/schedule
287
288
【桜吹雪】下泉駅では遅めに咲いた八重桜の花吹雪が舞っていました。列車は数枚の花びらも乗せて発車しました。桜の季節の次は新茶・新緑の季節。季節の移ろいを感じさせる一幕です。
290
【ELかわね路号運転】4月24日(土)から5月4日(火)のうち8日、「EL列車かわね路号」を運転します!あわせて電車・EL乗車と川根温泉ホテルランチ・入浴がセットになったプランも企画。
春風にあたりながら昔ながらの客車列車での旅をお楽しみください。
詳しくはこちら
oigawa-railway.co.jp/archives/78464
291
【オンラインショップ始めます!】「大井川鐵道ONLINESHOP 変な缶バッジ」がオープンしました。「変な缶バッジ」のほかオープン記念乗車券入場券セットの取り扱いもございます。
缶バッジは話題を呼んだデザインから新作まで各種取り揃えてお待ちしています!
daitetsu.myshopify.com
292
293
【長距離鈍行列車ツアー】人気企画「長距離鈍行列車ツアー」を4月17日(土)に開催します!北陸本線「米原発→長岡行き普通 523列車」をイメージ、223.2km11時間29分の旅路です。ELにたっぷり乗車するツアーですが途中下車もOK。乗るだけでなく撮りたい皆様にもおすすめです。
oigawa-railway.co.jp/archives/74977
294
先日のSLフェスタに関する投稿について、実行委員会のコメントを弊社HPに掲載いたしました。以下のURLよりご確認ください。
oigawa-railway.co.jp/archives/73950
city.shimada.shizuoka.jp/kanko-docs/280…
295
本日投稿のSLフェスタに関する発信に誤解を招く表現がありました為、当該ツイートを削除しました。ご気分を害されたお客様にはお詫び申し上げます。頂戴したお声を共同主催の自治体にも伝えた上で、後日改めて弊社の考え方をコメントさせて頂きます。
296
沿線の花だよりが増えてきました。早咲き桜の時期のSL再開は叶いませんでしたが、3~4月に咲く桜こそは皆様にぜひ見ていただきたいです。ゆったり走るSLの車窓を流れる桜を眺めながら食べる駅弁は絶品です。
SL+本線フリーきっぷ+川根温泉ホテル宿泊パックプラン
oigawa-railway.co.jp/archives/70895
297
一人旅を楽しまれる皆様に朗報です!
川根温泉ホテルのある川根温泉笹間渡は金谷~千頭のほぼ中間に位置しているので散策に便利。1泊すれば井川線方面もたっぷり楽しめます。もちろん温泉&お食事も旅の満足度を高めてくれます! twitter.com/OigawaK/status…
298
青春18きっぷで金谷をお通りの方、ぜひ大鉄に寄って行ってください。ちょっぴり寄り道乗車には合格祈願周遊きっぷがおすすめ。レトロな電車での旅が手軽に楽しめます。同きっぷで行ける門出駅近くでは新名物の黒い「SLソフト」の販売もございます!
合格祈願周遊きっぷ
oigawa-railway.co.jp/archives/61813 twitter.com/ta_yu_ru/statu…
299
ダム湖に水がたまる前の奥大井湖上駅、とても貴重な写真です。旧線は雨の少ない時期に湖面からひょっこり顔を出すことがあります。奥大井湖上駅付近を通るときはぜひ探してみてください。 twitter.com/tokati_hide/st…
300
【SLフェスタin新金谷にお越しの方へ】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、SLフェスタ来場にあたってのお願い事項を追記しました。入場時に来場者受付票への記載が必要となります。事前に記入してお持ちいただくとスムーズに入場できますのでご協力お願いします。
oigawa-railway.co.jp/archives/72347…