【ゆるキャン△原作クリアファイル発売!】原作に登場している場面から、大井川鐵道オリジナルクリアファイルをデザイン。車両が描かれた10巻と11巻の表紙デザインが目印です。 発売日:11月13日(土) 販売場所:千頭駅売店 価格:各440円(税込) #ゆるキャン #ゆるキャンΔ #大井川鐵道
【紅葉の状況】今週撮影の奥大井湖上駅、アプト式区間の様子です。色づいた木々が少しずつ増えてきました。奥大井湖上駅の湖の色も鮮やかですので、今年はカラフルな景色が楽しめそうです。
10/30(土)に「大井川SL花火の旅~かわね花火路~」を実施しました! 夜汽車の旅、SLの汽笛とともに車窓から見る花火、駅のホームで見る花火はお楽しみいただけましたでしょうか?参加された皆様にとって忘れられない思い出になっていれば幸いです。
【星空列車 今年も運転!】11/6から今年の星空列車の運転が決定しました。今年は11月から2月の土日(1/1,2をのぞく)に運転。周囲に人家がなく真っ暗な奥大井湖上駅で満天の星空をお楽しみいただける特別な列車です。ぜひご乗車ください。 詳しくはこちら daitetsu.jp/archives/97930
#鉄道の日 にあわせて少し昔の写真です。C11形312号機が走っていた頃の写真。霧立ち込める中、C11形190号機と並ぶ様子がなんとも凛々しいです。C11形312号機がKADODE OOIGAWAで展示されてそろそろ1年。今も皆様を見守ってくれています。
【夕焼け】夕暮れの新金谷駅は、不思議な色に染まっています。日が短くなってきつつある今日この頃、暮れ行く空を眺めながらの電車旅も粋かもしれません。 午後からの電車旅におすすめ!ごごゆるきっぷ(10/29までの期間限定) daitetsu.jp/archives/76719
【冬の特別運転受付開始!】ローソンチケットでトーマス号冬の特別運転の抽選予約受付を開始しました。また、トーマス号乗車ツアーの申込も明日10:00から先着順で開始します。 冬の特別運転 詳細はこちら daitetsu.jp/dayoutwiththom…
【はさみの音】大鉄では改札口で乗車券拝見時に一枚一枚、改札鋏で入鋏(にゅうきょう)をしていきます。カチッと気持ちのいい音は大鉄旅のはじまりの合図です。
大鉄沿線にもとんぼが飛ぶ季節となってきました。トーマス号のまわりにもとんぼたちが飛び交っています。 トーマス号が通り抜ける動画ですが、よく見るとバスのバーティーがいます。探してみよう!
【湖の色】先週末の奥大井湖上駅の様子です。先月まで大雨が度重なり濁り気味でしたが、ようやく綺麗なエメラルドグリーンが戻ってきました。
【DD20形の運転体験!】井川線(南アルプスあぷとライン)のディーゼル機関車、DD20形の運転を体験できるツアーの募集を開始しました。井川線の車両を整備している両国車両区の見学も行程に含まれており、井川線好きにはたまらない特別なツアーです。 詳しくはこちら oigawa-railway.co.jp/archives/92318
【旧型客車と虹】乗務員が客車を洗っていると偶然虹が現れました。暗い茶色の旧型客車と虹のコントラストがなんとも印象的。 旧型客車のまわりにはいろいろなシャッターチャンスが隠れています。乗車の前後、車内でいろいろ狙ってみてください!
【合格駅のひまわり】合格駅近くのひまわり畑が見ごろを迎えています。たくさんのひまわりに囲まれてトーマス号も嬉しそうです。
【トーマス号とバスのバーティー】バスのバーティーはトーマス号といっしょに走っています。 おしごとをがんばるバスのバーティーの姿が見えるかも?トーマス号にご乗車の際はぜひ道路の方に目を向けてみてください!
【明日からSLかわね路号運転!】本日まではELかわね路号を運転していましたが、明日(8/14)からはSLかわね路号の運転となります。 レトロな客車で楽しむELとSLですが、煙の有無でかなり雰囲気が変わります。ぜひ乗り比べてみてください! 空席状況・運行スケジュール oigawa-railway.co.jp/sl/schedule
【変な缶バッジ新作できました】大井川鐵道オンラインショップで変な缶バッジが3種類販売開始です! 「荷挟まり警戒」の缶バッジをつけたカバンは絶対にドアに挟まないようにして下さい。また釣り人の皆様、毒魚には気をつけましょう。 大井川鐵道ONLINE SHOP daitetsu.myshopify.com
【ELの音】ELの音がギュッと詰まった1分の動画です。蒸気機関車とはまた一味違った音を聞いてみてください! ELかわね路号は8/13までの運転。乗車すれば独特の音をたっぷり楽しめます。
【変な缶バッジ】夏休みが始まり、そろそろ「変な缶バッジ」が恋しくなる季節となりましたね(?) オンラインショップオープンからラインナップを増やしてまいりました変な缶バッジシリーズ、好評発売中です! 大井川鐵道ONLINE SHOP daitetsu.myshopify.com
【トーマス号運転日のお知らせ】DAY OUT WITH THOMAS™2021(トーマス号運転)の終了日を繰り上げ、9/27までといたします。また、「冬の特別運転」として同イベントを本年12月~翌年1月に追加開催いたします。 詳しくはこちら oigawa-railway.co.jp/archives/88027
テレビ東京「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で出川哲朗さんが大鉄沿線を電動バイクで旅します。 果たして目的地の奥大井湖上駅には無事たどり着けるのでしょうか…? ●放映日時(テレビ東京) 7/17(土)18:30~20:54 tv-tokyo.co.jp/degawacharging/
【EL列車の音】電気機関車のすぐ後ろの客車では、力強いモーターの音を聞くことができます。懐かしさの漂う車内にこれまた郷愁を誘う低音が響き渡ります。ELかわね路号は今週末も運転。生で聞くチャンスです! ●ELかわね路号詳細 oigawa-railway.co.jp/archives/event…
【オンラインショップ新商品】 『Tシャツ、はじました。』 購入特典としてTシャツをご購入の方へ同じデザインの缶バッジ(300円相当)をもれなく1着に付き1個プレゼント! daitetsu.myshopify.com/collections/%E…
当アカウントも認証バッジをいただきました。これからも大井川鐵道公式アカウントをどうぞよろしくお願いします!
【今週末のトーマス号】今週末のトーマス号は25日(金)と28日(月)に空席あり。みどりのトーマス号に会えるのは今週末が最後です。ぜひ遊びに来てください! 予約方法はこちら oigawa-railway.co.jp/archives/event…
【ELかわね路号】大井川鐵道ではELかわね路号を8月13日まで運転中です。電気機関車が力強く低い唸りをあげながら進む様子をレトロな客車から楽しめる列車です。 運行スケジュール・空席状況はこちら oigawa-railway.co.jp/sl/schedule