1101
1102
【C11190 試運転】
6/24(金) 客車2両牽引、通常デフ
・新金谷発10:00~家山着10:28 家山発11:09~千頭着11:52
・千頭発13:39~新金谷着14:53
SLや旧客などの動態保存を続けていくため、撮影前後に乗車やお買い物をして頂けると嬉しいです!
1104
1105
1106
1107
【週末のSL運用】
6/10 C5644
6/11(土) C5644
6/12 C108
6/13 C108
6/14 C5644
6/11-6/13は #きかんしゃトーマス号 も走ります。はまなす客車導入の費用も賄わないといけませんので(笑)、是非大井川鐵道へお越しください!
1108
7200系は東急時代の面影を残しながら元気に頑張っております。有難うございました!RT @tokyugroup: @tsukasahirakawa 弘南鉄道さんも大井川鐵道さんも元弊社の電車を大切に使って頂き、ありがとうございます。
1109
【臨時便】
トーマスもしくはジェームスが走る日には以下の臨時便がございます。
下り(急行):金谷9:42 新金谷9:48 千頭10:47
上り(普通):千頭15:39 新金谷16:46 金谷16:50
評判の悪かった「電車急行料金」は頂かないこととしました。小さな改善ですが・・・
1110
#227系の日
大鉄では227「系」ではなく227「号機」ですが、昭和51年のSL復活運転開始時の写真と最近の写真を載せさせて頂きます。
現在休養中の227さんは「3月後半からなら仕事してもいいよ」と言っております 笑
1111
1112
1113
【ト100形貨車①】
戦前、国鉄で7000両あまりが製造されたにもかかわらず、1970年代にはそのすべてが廃車・解体されたといわれる「ト20000形」無蓋貨車。この幻ともいわれるト20000形と極めて類似した設計で大井川鐵道が20両だけ製造したのが「大井川鐵道ト100形」です(続
1114
1115
1116
【撮影会】
ロケーションサービスは、立会人数、所要時間、車両を動かすか、等によって値段が変わってきますが、様々な形で対応が可能です。
映画やドラマはもちろんですが、駅や車両の貸切での写真撮影会なども行っております。SL、EL、電車の撮影会など、是非ご検討・ご相談ください!
1117
【井川線の一部不通区間】
接岨峡温泉駅~井川駅間は当初11月に開通予定でしたが、工事の遅れにより復旧は2017年初旬となる見込みです。詳しい予定が固まり次第またご報告させて頂きます。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
1118
なるほど!さっそく社長と鉄道部長に伝えます! twitter.com/24e5hayabusa/s…
1119
1120
@railman_nakai
コメント有難うございます。ご指摘の7200系の件に関しましては、ジャンパ線とエアーホースの都合で改造が必要となり、費用も相当かかってしまいます。現状は駅や他の車両の整備を優先せざるを得ない状況にありますので、もう暫くお時間を頂ければと思います。
1121
1122
1123
フリー切符の回収に関して:
従来は金谷駅で下車される際にはフリー切符を回収させて頂いておりましたが、お客様からの声を受けまして、金谷駅での下車の場合もフリー切符の回収は行わず、そのままお持ち頂けることとなりました。是非今後も色々な声をお聞かせください!
1125