buu(@buu34)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
衆 地こデ特別委 @共産高橋質疑 マイナカード 河野「仮に誤入力誤記があったとしても、キチンとそれを発見して対応が出来るように、体制を組んで、国民の皆様に安心してデジタル化の恩恵を受けて頂くようにして参りたい」 って、それ、想定して対応してなかったのか😩
1127
先代、先々代は、まず日本語のおかしさが目立ったが、 岸田は、日本語はマトモだが、 直球で、語る内容がおかしい。 twitter.com/jcpyamashita/s…
1128
えええ、この妄言の裏にも何か団体がついてたりするの?などと思ってしまうわー😩 twitter.com/kuroiwayuji/st…
1129
泉「どこですか。その国会に相談もなく決めたのは、総理、戦後初めてですよ、その重さを分かってますか?実はとんでもない事をしてるということ~今の総理の話で行くと、国葬の決定に国会の関与は必要ないんだと、言うような話でありますが、これはとんでもない事だと思いますよ」
1130
蓮舫「50年間のライフサイクルコスト、650億、これ、ザハデザイン時よりも膨らんでるんです😨~ランニングコストとあわせると、年間に国立競技場が必要なコストは、収入は、24億が最低ラインなんです。2020年の収入は1.5億、既に22.5億足りないという計算になるんです」 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
1131
岸田「この、今申し上げた、この根拠、については、今、申し上げた通りであります。えーそして、丁寧、えー説明が、この、丁寧ではなかったんではないか、不十分ではなかったか、言うことについては、」 決定の説明が粗い、不十分である、など誰も言ってません 決める前に相談せよ、と言っている💢
1132
hokkaido-np.co.jp/article/704260 そして本日、たとえば道新 「奈良県警は容疑者がネット上などの不確実な情報を信じ込み、岸元首相への反感を孫の安倍氏に向けたとみて調べる」 「ネット上などの不確実な情報を信じ込み」と見ているのは奈良県警
1133
それに比べて、 国会で虚偽答弁を連発した、在任中に公文書や統計の改ざんがあった、数々のスキャンダルに関係した、って、ふさわしくない客観的理由は数々挙げられるけど。
1134
はぁ、本日の予算委、立民後藤質疑の 秋葉、寺田、山際3大臣追及は、 次から次の悪事露見に見苦しい言い訳のオンパレード、全く情けなかった 相変わらず元締めの岸田は「丁寧に説明させる」経
1135
jisin.jp/domestic/21969… いや、別に長男の件関係なく批判されてるんだと思いますが。
1136
岸田「含めて、ぇー政府として、ぇー国葬儀については判断した、こうした事であります」 「国葬」でしょう?フツーに考えて、「勘案して判断」する余地があるんじゃ駄目なんじゃないのー?まずは満場一致で誰もが賛成できるくらいでなければー😔
1137
って言うか、なんで「ゼロ回答」をもっと批判しないんだろう? 「岸田首相、強気の『ゼロ回答』 低姿勢一転、野党は攻め手欠く」って 「ゼロ回答」になっているのは、野党の攻め方のせいであるような書きぶり💢
1138
個人が言う「対抗措置」と 首相補佐官が言う「取り締まる」は 根本的に違うでしょう、なぜ並べる💢 twitter.com/asahi_kantei/s…
1139
まぁだから、絶対譲れない点が法案に残ってしまったら、反対するしかないのだと思う。 今、同じ陣営で意見が分かれてしまっているのも、絶対譲れない点が一致してないってことなんだろうよね😔
1140
そういえばセクハラの偉い人、雑誌を提訴したらしいけど、そうするとあれかな、また、「訴訟中ですので」って、何も説明しなくてよくなるのかな🙄
1141
2日衆内閣委 「警察法の一部を改正する法律案」 (なんか気になる法案🙄) 反対討論 共産塩川「本案は、戦後初めて国の機関である警察庁に捜査権限を付与、警察庁直轄のサイバー特別捜査隊を設置するものです。個人の権利と自由に影響を与える捜査等の警察活動、警察組織の改編は、大変重たいもので
1142
フランスの記者さんのご意見 日本がG7ジェンダー平等会議を開催するのは、北朝鮮が人権に関するセミナーを開催するようなもの、と twitter.com/regisarnaud/st…
1143
d4p.world/news/21356/ 引用:誰かを非人間的に扱う組織は、結局、そこで働く人々の人間性さえ否定する そう思う。そして、あなたも私もたやすく、拷問する側にも、される側にも、なり得るんだと思う。
1144
引用:「憲法改正に関し『今こそ成し遂げなければならない』 って何を? 引用続き:「地方において国民的な議論を盛り上げていくことが必要だ」 って何の議論を? そこを言わないのも書かないのも異様
1145
えっ、今朝からニュースになってる、爆撃されたマリウポリの劇場、地下シェルターは破壊されず、避難していた民間人無事と twitter.com/BFMTV/status/1…
1146
でも、そんなの、 文春にはお見通しだって分からないかね ただ、この1週間、国会質疑でもこの件は取り上げられたけれど、誰と誰が親族なのか、総理に問いただす人はいなかったんだよな
1147
親バカ人事問題 立民石垣「~(総理秘書官の)俸給には月額にして最大およそ30万円もの差がありますが、まさか同じ総理秘書官となられた、事務次官経験者の嶋田秘書官と同等などという事態が発生するのかどうか~」 岸田「~公設第一秘書を務めていた前職と同水準になると報告を受けております」
1148
審議で基本データを求めても「統計をとってない」だの、ウィシュマさんのビデオの件も不透明で、政府には不信しかない。国連人権理事会から疑問を投げかけられている内容、糞にどんな化粧をしたって糞は糞だよ、制度の根本改正を。
1149
これがたとえば映画の一場面だったら。 総理大臣が暗殺されて、犯人はカルト教団の被害者で。「元総理と教団の関係は?調査して下さい」って野党が国会で迫るって筋書の場合、まず、元総理と教団の関係は闇の中、謎に包まれている設定じゃないかしら🤔 現実には本人が堂々「敬意ビデオ」を送ってる😵
1150
普及を全力で推進しながら、 一方で「総点検本部」を設置するって、 頭おかしい😣