126
『母親』というのは実はただの凡庸で平凡で不完全な人間の役割のひとつの名前である筈なのに
「ママガイタラ、コワイモノハ、アリマセン」
みたいな顔でエコー検査もレントゲンも採血も、果てはオペ室にさえ立ち向かっていく娘②は本当に不思議だなあと思う。
本当に強いのは実は君なんだよ。
127
医療的ケア児の娘②がこの春入園する幼稚園は兄姉の縁と先方のご厚意で決まりましたが、そんな所謂『優しい誰かによるいい話』頼みだけでなく、法に定められた社会構造の中で医療的ケア児が育つ事が望ましいと、そうなるようにと願います。
#医療的ケア児支援法の成立を希望します twitter.com/moimoi_0110/st…
128
「絶食期を抜けて食事が出来るようになった方って、はじめは何でも美味しいって召し上がるんですけど、段々アレは嫌だとかこれが食べたいとか言うんです、いい事なんですよ、嗜好が戻ったんです」
STさんが言うように娘②も食事を選り好みするようになった
生きることは主張する事、選択できる事。
129
熱風の中、緑の台車に荷物を満載にして坂道を上る配達のお兄さんがふと視線を地面に落として止まったなあと思ったらそこにはひっくり返って呻く夏の終いのセミが居て、お兄さんは片手で台車を、もう片手でそれをそっと街路樹の気の幹に置いてやっていた。
この夏、いちばんやさしいものを見た。
130
扉を開けたら、お化けの扮装をした芸人さんが突進してきてそれを目の当たりにした人は「ギャー!」と悲鳴をあげて逃げ惑うという動画をうちの子は大変に好む。私は嫌だ、だって怖いから。でも扉を開けたら意外な景色が広がっていて驚愕したという経験は実はある、心臓が止まっても大丈夫そうな場所で。
131
普段知らない人によく話しかけられる私は今日もスーパーで見知らぬおばあちゃまから「孫がばあちゃん家にどうしても行く言うて東京から来るねんけど15歳の男の子で水泳しとる子って何食べると思う?何でもええ言うのが一番困るの」と聞かれて、多分ですが肉ですね。そしてそれは幸福な自慢ですね。
132
4歳のお散歩の途中、近くの老健施設の前を通りかかった昼前、そこの車寄せに柔らかな藤色の振袖のお嬢さんが立っていて、施設のガラスの自動扉を挟んだ向こう側にその子の祖母らしき人が車椅子で手を振って。
成人式の前にその藤色をおばあちゃんに見てもらいたかったんだね。成人おめでとう。
133
育児ってどんな感じですかと聞かれると、昨日焼いておいたチーズケーキをいつの間にか冷蔵庫から引っ張りだしてホールのまま仏さんのご飯よろしく中央にフォークを突き立て穿り返している顔中ケーキだらけの2歳児に
「オイシー!ママダイスキ!」
と言われた瞬間怒りをかみ殺して抱きしめる感じです
134
さっき出先で酸素ボンベに繋がった娘②を見て
「あの、ウチの子も酸素してたんですよ、きっと外れますよ、いい加減な事言っちゃいけないの、わかってるんですけど」
言葉少なに声をかけてくれた多分私より若いお母さん、ありがとう。
貴方が私に渡したかった物の正体は私も知ってます。
135
「書店って言うか、ごちゃっとして雑駁な、おもちゃ屋さんみたいな所なんですよ」
丸善と違うのやでとお嬢、と説明しても
「まあおもしろい、あたしそんなところ行ってみたいわ」
と仰って、ついでにコメダ珈琲にも寄りたいのですって、深窓の令嬢をコッソリお屋敷から連れ出す不良かわしは。
136
世の中は迎え盆で、4歳のお友達には今年が新盆である子がいるもので
「あの子が帰って来るんやで」
という話をしましたら、窓辺にぬいぐるみを沢山並べてその子のことを待っているのですけれど、お友達は自分のお家に帰るのであって、うちには遊びにこないのだよって私は上手く説明できないのです。
137
娘②本日、人工呼吸器を無事抜管。普段の酸素よりすこしゴツめのネーザルハイフロ―・高流量酸素療法に補助されながら完全な自発呼吸に切り替え。これまで担当してくれたナース達と主治医2人と執刀医が代わる代わる現れて
「よかった」
と笑ってくれた今日を、出来るならこの子も覚えていて欲しい。
138
最近よくTwitterで見かける花江さんという方
「双子の赤ちゃん?産まれたばっかりの?何これ恐ろしく可愛い...でも大変でしょうね育児頑張ってください何しかも猫?画像が天国」
猫飼いの優しそうな若パパだとしみじみしていた人がうちの子達の大好きな竈門炭治郎だった事を、私は今知りました。
139
リビングの壁掛け時計の電池が切れて時間が6時半で止まっていて、息子がこいつ何してくれとんねんアホと言いながら慌てている傍らで今、3歳の妹が
「とけいさん、おなかへっちゃったのネー」
などいうので
「そんなん言われたら世界の何もかもを俺は怒れない!」
とりあえず怒りは収まったらしい。
140
子が長く入院して退院する時、親は院内の方々に「お世話になりまして退院します」を告げながら歩くもの。あれは直近の手術入院の時、入院して退院まで2ヶ月程かかったもので、そして「退院の日には寄ってね」と言われていたもので私はICUに挨拶に行った。娘がそこで3週間程お世話になっていたから
141
大阪の人間のいっちょかみ(全然関係ない場面に絡んで行くアレ)精神、以前某コーヒー屋で娘①とアイス食べてる時に隣で
「それは事故物件だやめろその男は」
という話をしていた女子2人組に
「おばちゃんもあかんと思う」
隣のマダムが突然発言し周囲も当人もウンウン言い出した時に実感した。
142
土曜日のスタバでバナナがチョコレートでフラペチーノとクリームの更にその上にマーブルチョコがのっかったのを買い
「うわークリーム、つめたーい、あまーい、頭いたーい」
全部が美味しくて楽しいねと笑う10歳の娘の世界とその周辺があまりにも透明に輝いているのでお母さん目が潰れるかと思った。
143
小6のいらん事言いメンタルと現代小学生の検索能力と息子の数字に対する異様な記憶力が合わさった結果
「まんまるおつきさまに ヒモをつけて ふうせんみたいにもっていたい」
という叙情的な歌詞に
「384.400kmの紐がいるけどな!」
無駄なツッコミが入り2歳児娘②が怒る
「ウルチャイッ!」
144
息子、我が子ながら地頭がそこそこ良く数字計算に機動力が高く人の言うことを聞かない。
多分放置したら14歳位で学力が大暴落するタイプだけど
「君がネットで大好きなboketeも大喜利も豊かな知識量と教養を源泉としている類の高等遊戯なのでアホには出来ない」
と言うと神妙にZ会とかやる。
145
3歳が2月末の手術後、覚醒した後も1ヶ月以上緘黙し、誰が何を話しかけてもぼんやりしている時期の動画を見ていてふと
「どうしてこの時なんも言ってくれへんかったん?」
と、そこにいた本人に聞いたら
「ダッテシンドカッテンモン」
ちゃんと理由を教えてくれた。そっか、しんどかってんな。
146
長い入院中、辛い治療中は、それが普段はどんな朗らかで聞き分けのよい子でも泣いたり暴れたり塞ぎ込んだりするもので、そんな時にこんな太陽の色をしたワンちゃんが「ごきげんいかが」と尻尾をフリフリ病室に遊びに来てくれたなら、どんなに慰められることでしょうと思うのですよ。 twitter.com/sokidsjp/statu…
147
そう言えば入院中、病棟のエレベーターボールで腕組みしたまま床を睨んでいた不機嫌そうな二十歳位の男の子が、向かいの産科病棟から飛び出して来たナースに
「お父さん、生まれましたよ2283gです」
そう言われパイプ椅子をひっくり返して立ち上がっていた。
男の子がお父さんになる瞬間を見た。
148
パキラもポトスも全部
「草」
と言うタイプの夫がここ最近の出勤調整ど現場減員に疲れ、キッチンカウンター上に水栽培されている新芽を毎日愛でては
「育ってるね〜」
「植物はいいなあ文句も言わないし」
癒しを求めているのでそれが二十日大根と豆苗でそのうち食うやつだよと凄く言いづらい。
149
豆まき。散らかるので煎り大豆の代わりに殻付きピーナツを用意した我が家では
「よそはよそー!うちはうちー!」
と言って息子が豆を撒く姿が凄い息子っぽい。
他所は他所、家は家。
貴方は貴方、私は私。
150
2歳児と入浴中私が洗髪する時、浴槽に浮き輪でプカプカさせておいてひたすら
「今日どこ行った?」
「コーエン!」
「何した?」
「オスナバ!」
声かけする事で浴槽での溺水を予防してるんですけど、髪濯いで頭上げたら風呂の栓握った2歳が空の浴槽にニコニコと立ってたりしてますよね、まあ。