26
これはゲーム業界がロビーが弱いと言われる面と、業界自体が国のヘルプを必要としてこなかったという両面がある。なのでゲームは業界票にならないということから、選挙では軽視されてきた経緯がある。
この状況を劇的に変えたのがオタク浮動層を集めることで当選した山田太郎参議院議員という理解。
27
まじで?リファレンス画像を見ながら、1時間ぐらいでアルゴリズムでモデリングを起こすAI。
研究者は、どういう背景の方なのだろうと持ったら、ウィーン工科大を出られて独立でShaderとAIを絡めたりと実績のある方だった。動画サイトは面白い研究を2分で紹介するサイトより
twitter.com/80Level/status…
28
MinecraftがNFTを制限
「BC技術は、当社のMinecraftクライアントおよびサーバーアプリケーション内部に統合することは許可されておらず、ワールド、スキン、ペルソナアイテム、その他のMODを含むゲーム内コンテンツに関連するNFTの作成に利用することも許可されていません」minecraft.net/en-us/article/…
29
SteamDeck、すでに入手した人から、Quest2と合わせてVRChatも動くという情報は出てますね。OculusLinkは使えないけど、Virtual Desktopで動くそうで、悪くないとのこと。
twitter.com/tacolamp/statu…
30
さすがに大騒ぎになったので、慌ててMetaも対応してきた。ザッカーバーグ氏が、Facebookに新画像をポスト。アバターとHorizonのグラフィックスを改善したアップデートを行うと予告。秋(10月?)に行われるMetaConnectで詳細を発表すると。 twitter.com/SadlyItsBradle…
31
噂のAI自動生成サービスのStable Diffusionはサービス開始は、明日らしい。以下の動画は、人類の登場から、文明の成長までを、このサービスで描いたものらしい。
twitter.com/xsteenbrugge/s…
32
またすごい論文がMetaから出てきた。Quest2のセンサーのみで全身の動きを表現。シミュレーションのようなので動きとかの特定の姿勢とか制限がありそうだけど、ここまでやれるのかという驚きがある。 twitter.com/awinkler_/stat…
33
おお、個人開発のQuest2でのフルボディトラッキング。パトロンになると、デモがダウンロードできるようになるよう。 twitter.com/I3Llamas/statu…
34
NovelAIのブログによる技術解説。これ読んで、なんで他のDiffusionパッケージが、頭や足が切れがちな画像で出るのかを始めて理解した。そもそも512x512で処理するために、学習元の画像をトリミングして処理することが多く、その処理時に頭と足が切れてしまうからなのか。
blog.novelai.net/novelai-improv…
35
めっちゃアバターを気にした後が・・・感じられる・・・
#metaconnect2022
36
よく考えるとこれがMetaにとって厳しい状況の要因か。莫大なコストで大きなイノベーション技術を開発しても、無料で提供されるVRSNSに成果が吸収されてしまいMetaは利益を生み出せない。VRCが閉じたプラットフォームの分、QuestOSのよりとっ散らかりが少なく使いやすくUXで負けてる。もう買収しか… twitter.com/orange_3134/st…
37
もう、原稿とかもシンギュラっちゃった、ChatGPTさんにお任せしてしまえばいいんじゃないですかね。メタバースとVRとブロックチェーンの受け答えが的確で笑う。日本語も自然なのでビビる。
chat.openai.com
38
長文で厳しい内容だが、かなり同意してしまった。
AIアートとMMDについて。金は著作権より重い。 - MMDは日本の3DCGを破壊してしまった tottotoittoiee.hatenablog.com/entry/2022/12/…
「巷では「絵描きとAIが共存するか否か」などで問題提起しているが話にならない
最初から絵描きは互いに殺し合っている」
39
同じ方の記事から。Youtubeで見るUE4やUE5で動くMMD画像って、最近中国や韓国のですごいのが出てるけど日本からはさっぱりと思っていたら、こういう背景があったのか。
MMDは日本の3DCGを破壊してしまった (2022年度版)2022/08/16加筆 - MMDは日本の3DCGを破壊してしまった tottotoittoiee.hatenablog.com/entry/2022/01/…
40
ASCII. jp
新清士の「メタバース・プレゼンス」 第13回
画像生成AIの激変は序の口に過ぎない ascii.jp/elem/000/004/1…
最近の画像生成AIの動きのまとめ的な記事を書きました。良かれ悪しかれ、世界はどんどんと変わっていく。一方で、派生産業の萌芽が見られていると感じています。
41
AI画を巡りいろんなビジネスが出始めてるけど、初心者の絵が狙われてやすいとか、嘘ついて自分のサービスへの誘導はいかんだろ。無断転載とも違うし。騙される人は少ないと思いたいが。まあ色々だなあ、と思った。 twitter.com/ito1zi/status/…
42
#MSX0 の量産先行のプロトタイプが起動するところを、西和彦さんご本人に見せて頂きました。
あのモニタの方が本体なんですね。それをキーボードかゲームコントローラに接続して、いろいろいじれるという形。何とも言えない感動がありますね。
クラファン3800万と目標の64%。
camp-fire.jp/projects/view/…
43
アスキー 新清士の「メタバース・プレゼンス」
赤松健氏「画像生成AI、珍しく日本が勝つチャンス」 絵描きの気持ちを考慮に入れることが重要:ascii.jp/elem/000/004/1…
画像生成AIの現状について、漫画家で参議院議員の赤松健氏 @KenAkamatsu にインタビューさせて頂きました。
44
山田太郎議員のAI議論。改めて勉強になった。著作権が発生する「依拠性」を決める線が難しく、また、著作権違反の判断も難しいということがよくわかった。制度設計は今後超重要になる。
【第525回】AIとChat GPT 〜政治はどう動く?権利保護か技術革新か?〜 (2023/02/22) youtube.com/live/u8u0Jtew1…
45
短くまとめられている。なぜダメかが重要で、今回のケースではユーザーはクライアントでAIに発注して選ぶぐらいしかしてないので、実質的な制作者はAIなので著作権がない。
画像生成AI「Midjourney」のイラストに著作権を認めず 米著作権局の見解 - KAI-YOU
kai-you.net/article/86115 #kai_you
46
海洋堂からMSXのミニチュアセット12種が出るそうです。中にMSX0を入れられるので、実際に操作することが可能とのこと @nishikazuhiko さんのツイートでどのモデルを決めるのかの希望アンケート中とのこと #MSX0 #MSXDevcon
47
興味深い。AI画像を外部に出ない企画書やコンセプトレベルではすでに様々な会社が使い始めている話は日本でも(ゲーム業界では)聞くようになりつつあります。実業で使えるか試し始めている話も聞きます。
関心は、致命的な問題になるのはどこかという線に日本でも移行しつつあるように感じます。 twitter.com/hanagasa_manya…
48
テレ東BIZのAI特番の延長線番組の中で、東大松尾教授が日本を悲観的に捉えている理由としてあげている点。結局、「日本では行動をしようという動きにならない」という点を指摘。以下その点の抜粋。
ーーーーー
(日本でGAFAMのような動きになぜ向かわないのかという質問に対して)… twitter.com/i/web/status/1…
49
山田太郎議員は、AIについても、岸田総理の答弁で、AIの著作権に現在はまとめているところがないので、「AI政策に関する組織体制の強化に取り組む」との答弁を引き出したとのこと。30条の4が「①AIの開発について」のみであることも質疑で確認。
#山田太郎のさんちゃんねる
twitter.com/yamadataro43/s…
50
「ある著作者の著作物を大量に学習した学習済みモデルが、これと同じ画風で絵を描くとか、同じスタイルで音楽をつくるということ自体は、画風やスタイルといったアイデアの利用に過ぎないため、もとの著作物の著作権の侵害にならないということははっきりしている」(上野早大教授)って結論出てる twitter.com/yukkurikeizai/…