76
77
先輩の期待に応えようと頑張った!って話に、「本当にそれ先輩期待してるのかな?」って返したら「日頃の会話でそう思う!」って。後輩が期待に応えない!って話に、「後輩にはっきり伝えた?」って返したら「言わなくても分かってるはずだ!」って。社会人の総テレパシー化が止まらない。
78
既報の通り、北海道で大きな地震が発生しました。
石狩データセンターにおいては、一部サービスに障害が発生していることをお客様に心からお詫び申し上げます。
なお、全道停電しておりますが、蓄電池装置と発電機により、サービスは正常に稼働しております。
support.sakura.ad.jp/mainte/maintee…
79
経営者の仕事って4Kだと思っていて、機嫌よくする、(良い)空気をつくる、結果責任を取る、決断をする。
逆に、従わせる、先頭でいばる、叱責する、新地(大阪の銀座みたいなところ)で遊ぶの4S活動で満足する経営者はいらない。
80
昔はもっと残業に寛容だしパワハラもあったし、それで今の自分がある‼️と仰っていた有識者に、あなたの功績は分かるけど、その陰に潰れていった人が沢山いて、たまたま私達は生き残ったけど、本当はもっと活躍できた人が居たはずで、やっぱり働きすぎもパワハラは良くないと撃退していたの、よかった。
81
このシーンの撮影は、さくらインターネットの東京支社事務所でやっていたはずなので、多分この人は一生インターネットがちょっと遅くなる呪いがかけられたはずです。 #逃げ恥 twitter.com/rom_0129/statu…
82
責任は追求すればするほど、された方は逃げ隠します。
責任とは追及されるものではなく、果たすものです。
責任追及はハッキリ悪です。責任ある人がそれを果たせるようサポートする事がもっとも重要な事です。
その上で責任ある人は過ちの原因を解明し、同じ過ちは2度としない日本であって欲しいです。
83
さくらではSlackやZoomを使ってるだけど、Office365ならTeamsでまとまりますよと言われた。ライセンス料安くなるよっていう声にやられる経営者多いみたい。
でも、うちで使ってるツール全部足しても社員1人あたり月々3万円位のライセンス料でしかないし、生産性を語るならツールをケチっちゃいけない。
84
日本においてサマータイムが実施された時に、サーバー側の設定で必要なことと、タイムゾーンを変更した時の影響を、さくらインターネット研究所で実験しました。
これから、サーバーにおける実際の影響を計測して、面白い結果が出たらまた発表します!
見ものですよ。
research.sakura.ad.jp/2018/09/03/cen…
85
潰れそうな1社に1000億円出資するくらいなら、これから伸びるスタートアップ1万社に1000万円ずつ出資した方が、日本の未来は明るくないか?
86
某人材会社さん、落選した元議員を雇ってパトロンになって、その人が市長とかで返り咲いたら、職員減らして派遣にさせるんですよね。
正規職員減るから褒められるけど、不安定な非正規雇用も支出も増えるし、IT化を邪魔する。政治に入り込んで国民に負担増やしながら儲かるのやめて欲しい。
87
@joe_tokyo 初めて聞きました!
詳細を教えてください!
88
さくらインターネットのグループのゲヒルン株式会社がリリースした特務機関NERV防災アプリは、めでたく、AppStoreのダウンロード数トップになりました!
配信インフラ設計から作り込み、各種機関と専用線で結び、気象庁さんの支援も得て、見た目と機能性を両立させています。 apps.apple.com/jp/app/%E7%89%…
89
せっかくなので宣伝!
私も副理事長として関わっている日本データセンター協会(JDCC)では、48時間以上連続稼働できる発電設備を規定した文書があり、当社に限らず多くのデータセンターが準拠しています。
当社でも他社でも、ぜひデータセンターの重要性にご理解頂き、またご利用をお待ちしています‼️
90
分かりやすくいうと、Akamaiという強力なネットを持った会社があって、色んなサイトが突然の大量アクセスに耐えるようAkamaiを前に立たせているんだけど、そこがDNSエラーでコケると皆コケる。
心配なのはそのサイトのうち一番オリンピックの公式サイトで、他サイトも攻撃の巻き添えになったのかもと。
91
豊富なコンピューティングパワーがあれば、大規模言語モデルで何かすごい価値を出せると言う研究者の皆様に、リソースを大量に供給したいです!
92
会社を経営してると、イノベーティブで優秀な人に出会う。ただその人に仕事が集中する事もしばしば。マズイのはその人を便利に頼る人達と、ランナーズハイになる当人。マネージャーは当人の時間の余白を作り、集中を排除しないと、使い潰されてしまう。これは自戒を込めてみんなに伝えたい。
93
正直、最近クラウドの利用料が高いと言うことで乗り換えて頂くこと多いのですが、円安起因というよりは、全部クラウド任せにして変動費が高額になっている例が大半です。
個々の企業がインフラエンジニアを育成し、自分たちでコントロール出来る事が重要だと思います。
94
自分の予定が6〜7割になった時点で、予定の空きはないと言った方が良いですよ。で、本当に入れたい予定が後から来た時に入れられるようにしとく。
そうすれば、先に来たアポより、重要度の高いアポが優先される。
本当に入れたい予定が先送りになって、くだらない予定ばかりの毎日にならぬよう。
95
そういえば、経営会議を月曜の朝からやってたんだけど、経営管理部門が週末仕事しないといけなくなるので、火曜日の夕方に変更して、みんな月曜日と火曜日に作業できるようにしたら、休日出勤減ったなぁ。
制度だけでなく、経営者の振る舞い変えることで出来る働き方改革多いと思う。
96
ちなみに、時間有給制度があり、役所行かねばとか、子供の熱がとかで1時間とか2時間とかだけ有給休暇取る事が出来るので、突然丸一日休む人も減りました。
当人は有給休暇を残しやすいし、周りの人も突然その日の出勤者が減ると言うことが無いので、休んだ人も周りの人もメリットあります。
97
漫画村などというサイトがあって良い訳ないと思います。
しかし、憲法第21条に明記された通信の秘密を侵して良い訳ないです。
法治国家なのだから国会で法律を作るべきだし、でもそもそも違憲だし、そんな中で政府の指示でブロッキングするなんてことがあって良い訳ないです。
jaipa.or.jp/information/do…
98
ハードディスク壊れたらシステムが止まるから、技術者との関係を大切にするって、斜め上すぎてほんと凄いんだけど…。
「みずほ銀行 障害の原因はハードディスクの経年劣化|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト」 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a…
99
最近は全国のネットワーク系専門学校や大学で講演やる前に、学生さんに必ず聞くようにしています。
「家の通信回線は?」
マンション標準=90%
スマホ=100%
光コラボ=70%
NURO光=10%
ダークファイバー=1%… twitter.com/i/web/status/1…
100
いくら良い事やっても一定数は批判もあり、それを乗り越えるには、多くを占める称賛してくれてる人に目を向けたほうがいい。
でも、すごく話題になると、批判がごく少ない比率だとしても、その総量の多さで滅入ってしまう。
だからこそCOVID-19Radarプロジェクトには、目に見える称賛を送りたい。