『ライトハウス』は、おっさん2人が段々追い詰められて狂っていくだけの非常にシンプルなストーリーだけど、とにかく画面の情報量が多い。そして絵力そのものが強すぎる。正方形に近い1.19:1の画角を活かし切った独特の構図に魅せられる。全シーン額縁に飾れそうな勢いです。
気になる映画『ブラッド・レッド・スカイ』テロリストが飛行機をジャック!だが彼らには一つ誤算があった。なんと運の悪いことに、乗客の1人の母親が吸血鬼だったのだ!!!舐めてたお母さんが殺人吸血鬼だった系アクションホラー!! youtu.be/nrgPzWFV_Sc
圧倒的共感キャッチコピー
アクアマンにはモータル・コンバットのリュウ・カンことルディ・リンも出てるので、今日の放送はモーコン宣伝も兼ねている。多分。
ゴジラVSコングは、ゴジラとコングの両方の格を全く落とさないまま決着だけはちゃんとつける神業的な仕上がりで、VSモノの理想系だった。互いにメンチも切るし最高だよ。
ゴジラVSコング、人間ドラマが削られまくった結果、小栗旬がただ白目剥く人になってたのは笑った。
『ゴジラVSコング』決勝戦みたいなタイトルインで完全に心を掴まれる。人間は削りに削って、ガッツリ戦いまくる!たぶん幼稚園児が観ても飽きないくらい見せ場満載。超絶カメラワークで描かれる2体の死闘に血が滾りっぱなし!ゴジラとコング、どちらの格も下げない見事なバトルを堪能しました。最高!
こういう怖れ知らずのジャケットデザイン、これからも無くならないでほしい。
でも正直、強盗が老人ホームに侵入!しかしそこに入居してた全員が盲目殺人老人だった!今度は相手が100人だ!!!みたいな方向性のドント・ブリーズ2が観たかったのも本音です。
ドント・ブリーズ2の予告来た!ジジイリベンジアクションみたいになってるな。 youtu.be/uzIMYaeUmRo
『共謀家族』試写で鑑賞。意図せず殺人を犯してしまった娘を守るため、映画マニアの父がその知識を活かして完全犯罪を図る。様々な犯罪映画から培ったトリックで周りを欺く家族と、鋭い推理でそれに挑む警察の攻防が超ハイレベル。脳をガンガン刺激する最高のクライムムービー!最後の落とし所も良い。
不良神父と新人神父!鉄板の組み合わせのやつだ!!
ドアマンも公開決まった!ナメてた相手が元兵士のルビー・ローズだった!という映画で、全てがちょうどいい面白さの理想的中規模アクションですよ。あと、敵の1人が伊藤英明で結構頑張ってバトルします。
『モータルコンバット』話の整合性よりも大切なことがある。それは暴力と惨殺と真田広之だ。この映画はそれを教えてくれる。全てがこの三要素を最優先に動く。話がダレそうになれば暴力が発動し、フェイタリティーは内臓モロ出しの全力仕様。そして真田広之が格好良い。こういうのが観たかった……!
自分がワクチンでマグニートになったらこれやりたい
これぱっと見 生首に見えるね。
『Mr.ノーバディ』日常生活を送る中で溜まる鬱憤を全部暴力にして大発散!これを全力でやり切ってて、観た後のストレス解消具合が凄い。ボブ・オデンカークの冴えなさも見事。冴えないまま敵の死体を増やしていくのが良いね。多彩なDIY殺人罠や銃撃時のオッとなる小技も楽しい。文句なしに面白かった。
アクアマン地上波でやるのか!ということは、タコドラムが全国のお茶の間に……!
あらすじシンプル
ヴァン・ダムがネトフリに殴り込みをかけた『ザ・ラスト・マーセナリー』早く観たいよ。このヴァン・ダムだけに許された登場シーンで期待値が嫌でも上がる。
『チェイサー』『哀しき獣』『哭声/コクソン』を手がけたナ・ホンジンが企画・制作を務めたタイ産シャーマニズム・ホラー『ランジョン』の予告ヤバい!怖い!!!これは怖い!!!! youtu.be/4cWMjwUz6-M
ジョン・ウィックとドニーさんが友達ってパワーバランス崩壊してない??勝てる敵いるのか?
フランク・グリロが何回も何回も死にながら同じ1日を繰り返す殺人ループアクション『コンティニュー』明日公開だけど、これも面白いよ!既にループを200回以上繰り返してだいぶ慣れてる状態から物語がスタート。それでも余裕で死ねる超ハードなループデイが待ち受ける。いっぱい首チョンパされます。