これは『ある会社員』という作品で、サラリーマンの苦労を描いた仕事辛いムービーなんだけど、その会社の業務内容が殺人なので、こういうアグレッシヴな見せ場が飛び出す。 twitter.com/Kemelwoo/statu…
『食人雪男』安い、面白くない、雪男は人食わない。でもフル着ぐるみの雪男が白昼堂々出てきて人体を破壊してくれる。顔は剥がれ、臓物と血飛沫が雪の上に飛び散る。それを見せてくれるだけで十分です。求めてたものがちゃんとあったので満足しました。70分と短いのも良い。身の丈をよく分かってる。
オオカミの遺伝子を組み込まれた殺人改造ホッキョクグマが出てくる方の『アンナチュラル』好き。
スターウォーズとダニー・トレホの組み合わせ、なんか面白いな。
ドンソクさんの存在感をフルに活かしたポスターも良い。
『守護教師』は田舎町に蔓延る闇を描いた内容で、普通なら胸糞で終わりそうなところだけど、そこに元プロボクサーの女子高教師ドンソク先生を投入して腕力という名の光で希望を切り拓くんですね。こじんまりとしてるけどドンソクさんの魅力がよく出ている作品です。
Q 第9話「献花」直球のフェイクドキュメンタリーをやってて最高。献花が霊を抑制してたのかなと思いつつも、当事者のサラリーマンもなんか言動が怪しいですね。サラッと流されてたけど、冒頭のインタビューパートで「夜寝る時に変な音がする」って言ってる人もヤバそう。 youtu.be/d71jlPfYbSY
『Come Play』自閉症の少年が持つ端末のアプリから怪物が現れる!ライトな作りのホラーだけどAR機能やペッタンハンドなどの小道具を巧みに使った恐怖描写が冴える。機能不全に陥った家族のドラマと化物の絡め方も上手いし、これは面白いですね。監督は本作が長編デビューだけどこれから更に化けそう。
一生に一度は言いたい台詞だ。
ゾンプラでモコモコの人喰い羊が人間をムシャムシャする超楽しい映画『ブラックシープ』が見放題になりましたよ!!
「街を襲うホホジロザメの群れに立ち向かえるのは、かつて調教師を襲って隔離された手負いのシャチだけだった」という最高すぎるあらすじの海洋パニックスリラー『Alphas』の続報をずっと待ってる。
スパイダーマンの間にVSを入れると蜘蛛 対 人類になるのか。ちょっと感心しちゃった。
本日もやっていきましょう。
『さがす』で佐藤二朗がやるクチャラー演技が本当に凄くて、思わず耳を千切りたくなるレベルのクチャクチャ音を響かせてくれる。あの口の動きと音でなんらかの賞が取れると思う。
『さがす』連続殺人鬼役の清水尋也もヤバかった。この目つきよ。
『さがす』試写で鑑賞。「指名手配中の殺人犯を見たんや、捕まえたら300万貰えるで」父はそう言って消えた。凄いもんを観た……。ストーリーは尋常じゃないくらい重く、地獄めいている。後半は感情がグチャグチャ。気づくと口を手で覆っていた。佐藤二朗の不快感と悲哀を滲ませる演技が忘れられない。
ノーウェイホームのウィレム・デフォーは、小さい子が見たら確実に泣く顔をしてた。
『屋敷女 ノーカット完全版』の時は、実際に刃物で刺された事のある人たちからコメントを貰ってた。 tocana.jp/2021/07/post_2…
AIが描いた呪怨
ファイナル・デッドブリッジが公開されてからもう10年。新作が動き出すまで長かった。全く関係ないホラー映画でピタゴラ死を見つけては「今の死に方ファイナル・デスティネーションっぽい…」と思って楽しむのを細々と続けてたけど、ようやく本家の新作が来る!!
ファ…ファ…ファイナル・デスティネーションの新作!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ファイナルデスティネーションの新作!!!!!!!!!!!!!! twitter.com/newlinecinema/…
フーファイ主演のホラーコメディ予告が来た!!! twitter.com/foofighters/st…
『隣の影』はすごく良い映画ですよ。
『インサイダーズ 内部者たち』の全裸接待シーンはマジで凄い。偉いおっさんたちが全員全裸の状態でテーブルを囲み、パンツ一枚だけ身につけた女性を両脇に座らせ、食事の合間に立ち上がってチンチンを振ってテーブルの上のショットグラスを倒した数を競うという、思わず目を疑うような光景が拝める。