『Clean』ナメてたゴミ収集人エイドリアン・ブロディが実は殺人マシーンだった!ヒゲ面にマッチョで、プレデターズの時より更にマッシヴになったブロディさん。でも目は変わらず優しい。巨大レンチで悪党を片っ端から殴り殺すブロディが見られるので満足。終わってみると結構な数の人が死んでた。
トップガン マーヴェリックは、気を衒わずに真正面からこちらが期待してる画や展開をやり切ってくれる。前作を彷彿とさせるシーンも多いけど、これが見たいんだろ?みたいな嫌味みたいなのは全くないんだよね。全ての演出がグサグサ刺さる。本当に凄い映画だよ。
トップガン マーヴェリックを観終わった後のテンション、完全にこれ。
トップガン マーヴェリックは生涯好きな映画枠に入った。これを作ってくれた全ての皆様、本当にありがとうございました。
トップガン マーヴェリック 面白すぎて死ぬかと思った。
マジでトップガン マーヴェリック、そこまでサービスする!?!?前作と綺麗に繋がってるドラマだけでも感涙ものなのに、あの終盤の特盛ぶりヤバいよ。アツくなりすぎて死ぬかと思った。ただこちらが見たいものを見せてくれるのではなく、見たいものを極限まで進化させて見せてくる映画だった。
『トップガン マーヴェリック』だ、だ、だ、だ、大傑作……!!!間違えてチケット2枚買っちゃって4000円払って観たんだけど、余裕で元が取れたと思うくらい面白かった!!!
『悪魔の奴隷』死んだはずの母が再び姿を表すことで、彼女の恐るべき過去を知ることとなるインドネシアのオカルトホラー。『夜霧のジョギジョギモンスター』リメイク。不穏な空気を保ちつつ細かい怪奇現象を重ねていく。後半からは怒涛の恐怖つるべ打ち。インドネシアホラーの中で上位に来る秀作です。
今『ザ・ワン』を地上波で流したらマルチバース効果で視聴率1億%は堅い。
『VETERAN ヴェテラン』酒場を舞台に、ベトナム帰りのスティーヴン・ラング率いる元兵士集団と凶悪なパンク野郎の群れが血みどろの殺し合いを繰り広げる篭城バイオレンスアクションの傑作!ほぼ全編が殺戮。頭が破壊され肉体が砕け散る。観たいものだけを見せてくれる純度100%のブッ殺しムービー!!
『整形水』がゾンプラに来たけど、これも好きです。身体を漬け込むだけで理想の姿になれる美容液がもたらす恐怖を描く韓国ホラーアニメ。登場人物の大半がクソ人格で、整形水がそのクソさを更に加速!とんでもない方向に突入するラストまでずっと面白い。週刊ストーリーランド好きなら気に入ると思う。
ホラーに余計な説明は不要だと思ってるけど、事故物件に出てくる冷蔵庫の中でバター食ってる女の霊についてはちゃんとした説明が欲しい。
『へんげ』普通に暮らしていた夫婦。だがある日突然、夫の肉体に恐ろしい変化が起きる……。1時間弱の尺と、とんでもないクライマックスに向かって突っ走る物語がいい感じに噛み合ってる。特殊造形のバリエーションも豊かで映像的にも楽しいし、何より最後のあれですよ。ラストスパートが良すぎる!
トム・クルーズが来日したおかげだと思うけど、今日干した洗濯物が速攻で乾いた。
トム・クルーズは本物のスターなので、彼の名前の後ろには彼の名前の形をした後光が指す。
月パニック映画『ムーンフォール』早く日本でも公開して!ここからどう立ち向かうのか凄く気になるから!!
世にも奇妙な物語 19 秋の特別編の「恋の記憶、止まらないで」がメチャクチャ怖かったからもう一回観たいんだけど、FOD入るくらいしか方法がないみたい。録画しておけば良かったな。
『哭悲 THE SADNESS』試写で鑑賞。今年、これを超える出血量の映画は出ないんじゃないでしょうか。想像してたラインの遥か上をいくエグさ。感染者はゾンビではなく、知性は残ったまま残虐性だけリミッター解除されるという設定のため、ただ食われて終わりとはならず……。これ本当に公開できるの??
バイデンとトム・クルーズが日本にいるんか。
『隣の影』凄く好き。開幕いきなり「さ、最悪……!」ってなる。
2大 仮面で存在感を消せてないと思う俳優 スタローンとロック様
『レギオン』人類を見放した神&天使軍団と、それを裏切った堕天使&人間たちが大激突!これは格好よさとロマンの詰まった傑作です。籠城戦を経ての天使VS堕天使タイマン展開がとにかく熱い。かたや銃器、かたや鋼鉄の天使羽&モーニングスターを駆使してバトル!クライマックスに相応しい最高の見せ場!
『The Power』1974年ロンドン。イギリス全土が停電に陥る中、見習い看護師の女性がとある病院に初出勤する。ほとんどの患者と職員が別の病院に避難する中、彼女は夜勤を始めるのだが……。どんどん事態が悪化する病院地獄巡り。後半はほとんど錯乱状態で話が進むので、こっちの気までおかしくなる。
金曜ロードショーにはどんどん名作をやってほしいね。アジョシとか……。