超ハイパー高所映画、日本でもやるんだ!!!やった!!!!!
『スターフィッシュ』亡くした親友の家で一晩過ごした少女。翌朝目覚めると他の人は消え、世界は怪物に支配されていた。監督の意図が分かりかねる部分もあるけど、一方で刺さるところは凄まじく刺さる。楽曲も物語にシンクロし、ラストは気づいたら泣いてた。癒されるけど気軽に見返せる作品ではない。
『パラドクス』非常階段で空間ループ地獄に陥り、上がっても降っても同じ階にしか辿り着けない。永遠に踊り場から抜け出せない。しかもそれが何十年も続く。やがて精神が限界に達して、新たな宗教、階段教をつくるほどに追い詰められる。 #映画の中の階段
『母校』高校時代の記憶がない女性が、母校に教官として赴任するが……。韓国の人気ホラーシリーズ女校怪談リブート作。幽霊の怖さを出しつつ、学内のドロドロした人間模様の醜さを描いている。特に先生陣はカスの煮凝りで、怪異関係なしに今すぐこの学校を何らかの手段で爆破したほうがいいと思った。
『スケルトン・キー』老夫婦が住む人里離れた屋敷で介護の仕事を行うことになった女性がとんでもない目に遭う!良質なミステリーホラーです。助けを求めるお爺ちゃん、屋根裏の開かない扉などの謎を散りばめ、それが徐々に繋がる話運びが完璧。超面白い。全ての配信サービスで観られるようにするべき。
持ち主への愛が暴走して周りの人ブッ殺しまくってこそ一流のAI人形というもの。
『ステルス』は、ずっと高速で飛んでるか、ドッグファイトしてるか、何かブッ壊してるか、どっかの国にケンカ売ってるかしかないのでマジで凄い。他はたまに休暇が入るくらい。あと、超カッコよくてバカ速い飛行シーンで、この映画の右に出るものはいないと思ってる。キメカットの量が尋常じゃない。 twitter.com/i/web/status/1…
学校の怪談シリーズって、どれも別れの場面が印象に残るんですよね。2の『ワイルド・スピード SKY MISSION』のラスト先取りな分かれ道シーンが大好き。一夜を共にした子供たちと泥棒が、交わらないそれぞれの人生を歩んでいくという超名シーン。Twitter終わったらフォロワーとこういう感じで別れたい。
『恐怖ノ黒鉄扉』酒とSEXしか頭にない若者たちが何かにブッ殺されていくスペイン産ホラー。ストーリーは何百回と見たやつだけど、その分死に様に全力が注がれている。オッとなるビジュアルショックがいくつか見られて満足。自身の飛び出た脳を指で弄ったら気持よくなって血を吐いて死ぬ女の子がMVP。
もし本当にツイッターが無くなる時は、最後までタイムラインに張り付いて、去り行くみんなに「元気でね、私のこと忘れないでね!」と言いながら見送りつつ消えるから……。
Twitterの始まりに広瀬香美が現れ、終わりにイルカが現れる。
もしツイッター無くなったらもう現実で呟くしかない。
怖いあまちゃんみたいなタイトルだ
これ6万円か。ボーナス突っ込めば買えるな……。
インドネシアの超大傑作ホラー『悪魔の奴隷』に待望の続編が出るんですね。メチャクチャ観たいです。
すずめの戸締まり
Doooraemoooooo!!!って言ってる時の口 twitter.com/livedoornews/s…
『ロード・ムービー』ロシアのドライブレコーダーに収められた衝撃的な光景、大事故、災害、狂人をひたすら流すだけのドキュメンタリー。タンクローリーがジャンプして家屋に突っ込んだり、トラックが鉄塔に激突して辺り一面火花が弾け飛んで停電したり、隕石落ちたりと無数のミラクル映像が拝めます。
ワカンダフォーエバーの海人(うみんちゅ)ファースト襲撃シーン、ビックリするくらい禍々しい絵面で下手なホラーより怖かった。全編あのトーンで一本の海洋ホラーを撮ったら超凶悪なの出来上がるよ。
『SAWレイザー』SAWとヘルレイザーでSAWレイザー!ストーリーはあってないような感じだけど、SMと異形を掛け合わせた地獄巡り映像を眺めているだけで楽しめる。かなり力の入ったグロテスク造形も拝める。タイトルのせいで嫌厭する人もいるだろうけど、凡百のパチモンとは一線を画す作品だと思う。
『フォーエバー・パージ』制限時間なしの無限パージが始まってアメリカ全土が暴力地帯と化す!これまでと異なる形でリミットを設け、スケールは過去最大に。今回は完全にコマンド・アクション。街中が戦場になる景気の良さは評価したい。パージセールに無限パージ、パージを付けると何でも面白くなる。
『デンデラ』も続編『デンデラ ヤマンバ・フォーエバー』を作ろう。
ワカンダフォーエバーかなり良かったけど思いの外上映時間が長く、途中から尿意を我慢だフォーエバーしてました。