『パラサイト 半地下の家族』リリース記念で、『パラサイト』を地上波放送するのはどうでしょうか。 #今見たい映画リクエスト
シンガポール産ホラーのポスター全部怖い
今日録画したザ・グリード、ノイズやばすぎてトイレに吸い込まれる女の人が抽象画みたいになってるんだけど
あと『アシュラ』も地上波で流して欲しい。ブチ切れた人か物凄くブチ切れた人しか出てこない凄い映画。視聴者は、半沢直樹で過剰ブチギレ演技の受け入れ体制は整ってるだろうから、これを流せば視聴率80%くらいはいけるはず。
まさかのネトフリ twitter.com/andrew_skarsga…
『キュア 禁断の隔離病棟』デイン・デハーンが酷い目に遭う映画の中でもトップレベルに位置する傑作。本作では、謎の療養施設で超酷い目に遭う!!凄まじい画のこだわりっぷりで、全編美しいキメショットの宝庫。ゴア・ヴァービンスキー監督の手腕全開です。2時間半近くあるけど全く飽きない。
気になる映画『Benny Loves You』とある事情から実家を売り払わなければ行けなくなった男ジャック。彼は他の持ち物とともに、子供の頃に可愛がっていたぬいぐるみのベニーを捨ててしまうが、殺人人形となって復活!あらゆる武器を装備して彼の元に戻ってきた!! youtu.be/8VZG778rYEk
『コンティニュー』試写で観ました。フランク・グリロが殺人ループにハマる!既に140回ループを繰り返したところから話が始まるので、最初からループ日常の送り方が効率化されてるのが笑う。斬首や市中引き回しなど、あらゆる死に様を見せることで笑いを取るグリロさんの体の張りっぷりが最高です。
『ホール・イン・ザ・グラウンド』子供が別の何かにすり替わってしまったかもしれない系ホラーの秀作。不協和音で奏でられるBGM、森にぽっかりと開くデカい穴や息子の不気味な言動などあらゆる映像・演出で不安を煽る。次第に追い詰められる母親の焦燥が、こちらにもダイレクトに伝わります。
『シーフォーミー』盲目の少女が豪邸で金を盗もうとしてたら強盗団が侵入!窮地に陥った彼女は、視覚障害者サポートアプリで元軍人のFPSゲーマーの指示を受けて脱出を試みる!!屋内の攻防は設定も相まってスリリング。更に主人公のまあまあ終わった人間性が話を予想外の方向に転がす!良作スリラー。
『スタートアップ!』ポスターはこんなにハートフルで本編も大部分は心温まる作りなんだけど、そこからシームレスに暴力パートに移行して、ブチ切れたドンソクさんが相手の口の中にライター何個も詰め込ませてから張り手食らわせて「歯とライターどっちが先に折れるかな?」とかやるからマジで凄い。
うずまきのサービスカット
『新感染 ファイナル・エクスプレス』の4年後を描く『半島』の新予告が出てきたけど、スケール感も爆速ゾンビの物量もとんでもないことになってて期待値が超上がる!ゾンビコロシアムもヤバそうだ。 youtu.be/eI0RUX5-1jI
クッキング・ハイの良いところ → 大麻料理を食べたあとはキマッてて気分が良いので、大体の場合かなりの高得点が出る。
『ピックマンのモデル』ギレルモ・デル・トロの驚異の部屋の一編。ラブクラフト先生の原作を悪夢的なビジュアル盛り盛りで映像化。絵を介して狂気が伝染する。絵がだいぶ邪悪で、そりゃ正気も失うよという感じ。終盤一気にアクセルを踏む展開、そして待ち受ける厭〜なラストまで充実の1時間でした。
『トップガン マーヴェリック』だ、だ、だ、だ、大傑作……!!!間違えてチケット2枚買っちゃって4000円払って観たんだけど、余裕で元が取れたと思うくらい面白かった!!!
MCU(村・シネマティック・ユニバース)
すずめの戸締まり
『人肉ラーメン』香辛料を配合して生きてる人間の口に無理やり突っ込んで下味をつけるなど、人肉ラーメンの仕込みが丁寧に描かれてるところに好感が持てる。また、食人グルメとしてだけでなく悲哀に満ちた人間ドラマとしても良く出来てる。決してイロモノではなく、真っ当に見応えのある作品です。
呪詛を地上波で流したい
『The Nest』虫嫌いな人はポスターを検索しないでください、死にます。娘に買ってあげた古いクマさん人形の腹ん中には寄生虫が詰まってました!という生理的嫌悪感が突き抜けたストーリー。地味な展開が続くけど、所々で食欲減退必至の超悪趣味映像が拝める。特に最後のアレは本当にヤバいよ。
何年かに一本のマジで怖い話を見逃さないために世にも奇妙な物語を見続けるんだ。
『デビル・ウォーズ』掴みが完璧すぎたね。
『The Power』1974年ロンドン。イギリス全土が停電に陥る中、見習い看護師の女性がとある病院に初出勤する。ほとんどの患者と職員が別の病院に避難する中、彼女は夜勤を始めるのだが……。どんどん事態が悪化する病院地獄巡り。後半はほとんど錯乱状態で話が進むので、こっちの気までおかしくなる。
『リトルモンスターズ』ゾンビの群れから逃げないといけないけど、引率している子供たちを怖がらせてはいけないため、ゾンビを鬼ごっこの鬼代わりにして子供が逃げるのを促したりしながら脱出を図る。普通に逃げるのと比べて超大変ですよ。