276
4/9~開催の #オートモビルカウンシル (AMC)にて、マツダ787Bなど3台の車両が特別展示されます。
⇒automobile-council.com/special/7173/
また、有料オンライン展示会では「ミスタールマン」こと寺田陽次郎氏と、AMC共同代表・加藤哲也氏のトークショーが配信されます。
前売りチケット⇒automobile-council.com/events/ac2021/…
277
◇ルマン優勝30周年◇
1991年のルマン24時間レース総合優勝から、今年で30年。
当時をご存知ない方にも、その歴史や技術、人々に触れていただきたく、記念サイトを公開しました。
➡️mazda.com/ja/innovation/…
ロータリーエンジン車による飽くなき挑戦の歴史を、映像や写真とともにぜひご覧ください。
278
本日は #デビューの日。
私のマイカーデビューは、通勤用に購入したデミオでした。
コンパクトで運転もしやすく、初心者マークを付けていた頃の私にぴったりのクルマでした。
みなさまのクルマデビューは、どのクルマでしたか?
コメント欄で教えてくださいね。
279
みなさま、いつもマツダ車のお写真を投稿いただきありがとうございます!
公式ブログにて、プロカメラマンの見城 了さんが伝授する「愛車をより魅力的に撮影するノウハウ」をご紹介しています。
➡️blog.mazda.com/archive/202104…
見る人の心を動かすような写真を撮るコツとは?
ぜひご覧ください。
#MX30
281
◇4月 マツダカレンダー◇
明日から4月ですね。
ということで、「4」代目 #ロードスター のカレンダーをご用意しました!
コメント欄からダウンロードしてくださいね。
1月から毎月お届けしているマツダのカレンダー、使ってくださっている方はいらっしゃいますか?
282
283
284
今日は #漫画週刊誌の日。
嬉しいことに、いくつかの漫画でマツダ車を取り上げていただいています。
キャラクターが乗るクルマはなんだか特別に見えますよね。
みなさまがもし漫画のキャラクターだったら、「相棒」にしたいクルマはありますか?
ぜひコメント欄で教えてくださいね!
285
初代 #ロードスター のカタログで、冒頭に書かれているメッセージ。
「だれもが、しあわせになる」
このメッセージがどのように生まれたのか?また、なぜクルマの写真ではなくイラストが一面を飾ったのか?
#NA のカタログに秘められたメッセージを、ぜひご覧ください。
⇒mazda.co.jp/carlife/classi…
286
みなさま、こんにちは。
広島では先週、全国に先駆けて一足早く桜が開花しました。
今日も穏やかな晴天で、ポカポカと暖かい陽ざしです。
みなさまのお住まいの地域でも、春の訪れを感じられますか?
お気に入りの写真が撮れましたら、#春とマツダ でぜひ教えてくださいね!
287
◇間もなく受付終了◇
#マツダ100周年 を記念する特別装備を採用した「100周年特別記念車」の注文受付を、今月3/31で終了いたします。
みなさまへの感謝と、創立時からの志を継承し原点を忘れないという想いが込められたクルマです。
詳しくはこちらをご覧ください。
⇒mazda.co.jp/100th/sv/
289
#MX30 が、「ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー2021」の候補10車種に、開発主査の竹内 都美子が「ワールド・カー・パーソン・オブ・ザ・イヤー2021」の最終候補5人に選出されました。
詳細は公式ブログをご覧ください。
⇒blog.mazda.com/archive/202103…
290
海外から、また嬉しいニュースが届きました。
#CX30 が豪州の有力な自動車専門誌「Wheels」の2021 Car of the Yearに選ばれました。
栄えある賞をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。 twitter.com/MazdaAus/statu…
291
292
293
マツダは、既存車の性能向上を目的とした、制御プログラム最新化サービス「MAZDA SPIRIT UPGRADE」を開始しました。
第1弾は #MAZDA3 と #CX30 初期型モデルを対象に、「e-SKYACTIV X」エンジン・ATや先進安全装備の制御プログラムを最新化いたします。
詳細はブログにて⇒blog.mazda.com/archive/202102…
295
マツダ #R360クーペ が可愛らしい #チョロQ になりました!
本日よりオンラインショップで発売します。
⇒mazdacollection.jp/SHOP/BM9688AA.…
実車とコラボした、チョロQの走行動画をご覧ください。
296
◇モデルカー誕生秘話◇
#マツダ100周年 の節目に取り組んだ、モデルカー製作。
協力メーカーや社内のプロフェッショナルが集結し、約40車種のモデルカーが誕生しました!
1/43スケールにこめた想いとは?
実車による3Dスキャンなど、製作の裏側をブログでご覧ください。
➡blog.mazda.com/archive/202102…
297
298
本日は #二重の日 だそうです。
クルマの「目」といえばフロントライト。
マツダの現行モデルは切れ長一重や奥二重が多いですが、ベリーサは二重のように見えますよね。
みなさまお気に入りのクルマの「目」はありますか?
299
本日は #服の日 ということで、特別な「服」を着たマツダ車をご紹介。
写真の「100周年特別記念車」は、R360クーペの象徴的な2トーンカラーがモチーフになっています。
みなさまの愛車はどんな服を着ていますか?コメントで教えてくださいね。
300
今日2月2日は #節分。
3日ではなく2日が節分なのは、なんと124年ぶりだそうです。
節分といえば無病息災を願い、年の数だけ豆を食べるのが習わしですよね。
写真のロードスターRFは今4歳なので、豆を4粒並べてみました。
みなさまのクルマは何歳ですか?
コメント欄で教えてくださいね。