萩原幸也 ®️(@onipro)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
今日新宿にオープンした木彫りの熊の北海道レストラン「KIBORI」に来ました。全国から集まった木彫りの熊たちに囲まれて食事。ご飯も美味しい。俺が15年前に作った熊も置いといた。
202
パブリック・パンチングバッグ。公共スペースでストレス解消を行うデザイン。ジョージアを拠点とするデザインスタジオdtttwwの作品。
203
直径12メーターの風船爆発。オーストラリアのYouTubeチャンネル「How Ridiculous」の試み。
204
ガラスやセラミックを使い誕生、死、再生の過程を描く。アメリカの作家クリスティーナ・ボスウェル。
205
雨水を空中に固定する。雨水がしずくの形の容器にたまると、その重みで作品全体が下がり、形が変化する。水分が蒸発すると再び元の形に戻る。シアトルを拠点に活動するアーティスト、ジョン・グレードの作品。
206
複製した写真を何枚も切り貼りし、新しいイメージへと再構成する。スコットランドのアーティスト、ローラ・デュプレの作品。
207
大阪・関西万博キャラクター。マークがキャラっぽいから別に要らないんじゃ...と思ってたけど...すいません。間違ってました、要ります。展開案も見て! character.expo2025.or.jp/index.html
208
そこにある。アムステルダム在住のアーティスト、ロジャー・ファン・デル・ズワッグの作品。
209
ちなみにこういう現象はしばし観られて、こちらはパキスタンで木に蜘蛛が移動した様子。
210
木と同化した女性。カナダのハロウィンイベントで作られたもので、森の中から彼女を探すという企画だったそう。
211
こちら、ミニチュアを撮影した写真ではなく...実際の場所に巨大化したおもちゃを設置し撮影しています。ロンドンを拠点に活動するアーティスト、マイケル・ジョン・ハンターの作品。
212
これもよく揃えたなぁ...石に入った模様で作成したアルファベット。
213
穴が空いているようにしか見えない...ポーランドのタトゥーアーティスト、ジョアンナ・リトウィンの作品。
214
ATAMI ART GRANTを観に、熱海のニューアカオへ。閉館してしまった客室250室20階のホテル館内を使った展示。ほぼサインもなければスタッフもいない。パンフも無くなっていたので、客室もひと部屋ずつ確かめ探っていくうちに、どこまでが作品なのか分からなる、いい体験だった。12月20日まで。
215
爪楊枝でできた彫刻。素材は硬くて尖っているが、大量に並べると柔らかく甘美な印象を与えるられる。作者は作品を通して物質に対する価値や認識の概念を問うようになったと語る。南アフリカのアーティスト、クリス・ソアールの作品。
216
たまには、ルンバも外ではっちゃけたい。アーティスト、パブロ・ロシャットの作品。
217
「形代付箋」なるものを入手。業務伝達しやすいね。
218
グッチの22年秋冬キャンペーンは、スタンリー・キューブリック映画のカットを再現。アレッサンドロ・ミケーレによるクリエイティブディレクションとマート&マーカスによる写真撮影。
219
インスタがロゴリニューアルの際、複数人に記憶だけでロゴを描いてもらった結果、虹の要素が強く残っているのがわかり、新ロゴにはグラデーションで虹の要素を込めたという話が好きだ。
220
存在を消された車。『CTRL+X(セクションを削除するPhotoshopのショートカット)』と呼ばれるロシアのストリートアーティスト達がコラボしたプロジェクト。毎年開催されるロシアのストリートアートの祭典「Stenograffia」の一環。
221
130種類以上のボードゲームが遊び放題の「MIMARU大阪 難波STATION」に泊まってきた。ボードゲームが出来るってだけでも楽しいわけですが、ホテル全体を使って謎を解く「秘密の部屋探し」が最高。宿泊という体験のハックだった。ちなみに、まだ成功したのが100組程度とのことで…私も失敗しました…
222
廃棄された金属にクロスステッチ刺繍を用いて美しい模様を施す。リトアニアのアーティスト、セヴェリヤ・インチラウスカテツの作品。
223
銃口でできた巨大なテディベア。トリノのアーティスト、シモーネ・ベネデットの作品。
224
ヴィンテージ写真を再構築したアニメーション。3Dデジタルアーティスト、コバルタンの作品。
225
昨年のロックダウン時のネルソン・アトキンス美術館にて、カンザスシティ動物園のペンギン達がプライベートツアーを実施している様子がこちら。美術館は「彼らはモネよりもカラヴァッジョに反応したようです」とコメント。