立憲は自称リベラル政党だが自由を制限したがる。リベラルという言葉の本来の意味を変え、「リベラル=立憲の主張」という定義をでっちあげようとしているのを見ると、『1984』のニュースピークそのものだなと思う。私はこの輩から、リベラルの本来の意味を取り戻したい。asahi.com/articles/ASQ2B…
なるほどなるほど、TBS中東支局長なのにロンドン在住の須賀川氏に、アフガニスタン人が、妻が日本で差別を受けていると相談、ですか。 twitter.com/HiroshiSukagaw…
「クルド人難民デニズさん」は頻繁にメディアに取り上げられているのをみるが、「差別だ!」「人権侵害だ!」と主張するばかりで、いったい何が理由で日本で難民申請し、なぜ妻が日本人なのに在留資格がなく、なんのために入管に留まり続けるのか、全くわからない。 call4.jp/search.php?typ…
東大には自由と給料だけもらって研究も教育も一切しない教授とか、権力がないから学生をイビって虐めてストレス解消する教授などがおり、その被害を諸に食らってきた私としては、権力さえ与えなければ万事オーライ説には賛同しがたいものがある。 twitter.com/chutoislam/sta…
ロシアの情報工作は昔の写真を適当に貼り付けるなど、ものすごく雑だ。やっていることは基本的にシリア内戦の時と同じで、ネット民にすぐ「あれ、この写真、〜年の〜に出てた!」と指摘されてバレる。そしてバレても全然気にせずやり続ける。こんなに雑でも信じる人は多い。 bbc.com/japanese/featu…
朝日はこれまで散々、育休をとった朝日記者の体験談やら素晴らしい上司の話などを記事化してきた。その挙句、よその会社の、育休を認めない酷い上司を詰るこういう記事を出す。「朝日は社会をリードする素晴らしい会社です」アピール作戦、バレバレなんだよ、気持ち悪い。 asahi.com/articles/ASQ6W…
ワシの娘(小五)はワシと背格好がほぼ同じで、ワシの服を着てワシと一緒にぼんちゃん散歩とかしとるんだが、犬友に「きょうだいかと思いました!」といわれることがあり、娘はショックを受けるかと思いきや「年取って見えるんだ、イェーイ!」とか喜んでて、やっぱヘンな子だわ…と思ったりしている。
在カタール日本大使館が、W杯でカタールを訪問中の日本人に対し、窃盗被害が多発しているので注意するよう喚起しています。応援に行かれている方々、どうぞお気をつけください。
ロシアのウクライナ侵攻について、NATOの東方拡大で安全保障を脅かされたロシアのお気持ちも考えろ!とロシアを擁護してきた人たちは今、もちろん、当然、フィンランドとスウェーデンに対して、ロシアのお気持ちを考えてNATOには加盟するな!と言うのであろうな。 twitter.com/ReutersJapan/s…
トランプ大統領が不法移民を禁じたことや、マクロン大統領のイスラム分離主義との戦いに「反移民」とレッテルを貼るのは、事実の歪曲であり悪質な印象操作だ。不法移民であろうと受け入れ、その移民が移民先の法を無視した傍若無人な振る舞いで治安を悪化させても認めるのが民主主義だとでも言うのか。 twitter.com/Sankei_news/st…
あっち系トートロジー あっち系がテロリスト礼賛するのはあっち系だから。 あっち系がアベガーなのはあっち系だから。 あっち系が9条信者なのはあっち系だから。 あっち系が反日なのはあっち系だから。 あっち系が反米なのはあっち系だから。 あっち系があっち系なのはあっち系だから。
入管を特高になぞらえ「過酷な環境に置き、日本にいることを諦めさせる。そんな狙いもあるかと疑いたくなる」と非難する朝日。なにかと戦争を持ち出し、不法滞在がそもそも違法である事実を無視するお決まりのパターン。法の支配を無視するのに法制度を批判するという矛盾。 asahi.com/articles/DA3S1…
高市早苗氏の著書を読んだり、発言を聞いたりした後で岸田氏の主張を聞くと、具体性に乏しく、気持ちや雰囲気だけで押し通そうとしている感が如実に現れているように感じる。そして…「全員野球」とか表現が絶望的に古い。 twitter.com/Sankei_news/st…
noteマガジン:高市氏が総裁選で有力視されるのに伴いフェミニストが必死で高市氏を支持しない理由をこじつけ始めた背景を解説しました。自分と考えの異なる女は認めないという、彼女たち自身が女性差別主義者のミソジニーだよね、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
IOCは森氏の発言について「不適切」などと非難したが、2022年冬季五輪を開催する中国がウイグル人女性に対し避妊手術、妊娠中絶、産児制限などを強制し組織的虐待を行なっていることは見逃している。IOCのダブルスタンダードを偽善だと非難するWJSの寄稿記事。 twitter.com/WSJJapan/statu…
しかしすごいなこの人、一年前の記事をこれみよがしに持ち出して、これを見ろ!台湾有事なんて起こるわけないだろ!ネトウヨはバカだ!ってドヤってるわけか。時系列もおかしいし、この記事からどうやって台湾有事が起こるわけないと帰結するのかも不明だし。あ、元朝日新聞記者か。納得。 twitter.com/bSM2TC2coIKWrl…
「学生運動」とか「抵抗運動」といった「正義」を掲げればテロでも暴力でも何でも正当化されると信じている人が、メディアやアカデミアに巣食っているばかりか、そこを牛耳ることにより、言論界を支配し世論操作している現実を考察した方が、より己と日本社会を知ることにつながると思う。 twitter.com/okisayaka/stat…
朝日はアフガニスタンでの中村哲氏殺害事件について「殺す気はなかった」と犯人を擁護する記事を連載。事実は「アフガニスタン人が中村氏を殺害した」、それだけだ。正当化されないはずの殺害という行為を、ヌルヌル論法を駆使して正当化しようとする実に不気味な記事。 asahi.com/articles/ASP5S…
時事通信が立憲民主党を応援したいことは伝わるものの、同時に立憲民主党のヤバさも伝えてしまっている残念なツイート。 twitter.com/jijicom/status…
統一教会の煽りに戦々恐々としているのかなんだかわからんが、ワシは個人的に、この宮原健太という毎日新聞記者がツイッターのプロフィール欄に「東大卒」と書いているのを見つけて、おーここにもいたかぁー、ってかまだいたんだなぁーとジワジワきている。 twitter.com/bunyakenta/sta…
noteマガジン:日本のマスコミが東京五輪をディスってばかりいるので、東京五輪は実は既に歴史的五輪なのだという事実について書きました。まだ五輪は始まったばかりですが、私たちは既に東京五輪を開催できたことを誇っていいんだよ、という話です。 note.com/iiyamaakari/n/…
鈴木宗男ファンだか維新ファンだか知らんが、しゃしゃり出る場所、間違えてますぜ。 twitter.com/kmatsuoForeste…
重要なのは、日出町の住民とイスラム教徒の間の問題に関し、大手メディアと研究者がこぞって「土葬を認めない日本人は不寛容」だと示唆し、研究者に至っては日本人の側がイスラム文化を受け入れよと主張している点だ。私が、メディアとイスラム研究者はイデオロギー的に偏向していると指摘する所以だ。
歳費から?しかも1万円???「歳費」なんてない一般庶民のワシでも、それよりはだいぶ頑張っとるわ。 twitter.com/ReutersJapan/s…
「高齢男性」に対するあまりにもナチュラルな差別意識が圧倒的である。このMasa Yamamotoなる人物が何歳なのか知らないが、自分もそのうち「高齢男性」になるという認識に欠如しているようで、失笑しかない。 twitter.com/masa_rhythm/st…