私は研究者でビジネスには疎いのでどなたか教えていただきたいのだが、1ヶ月間、中韓含む11カ国のビジネスマンが日本に入国できなくなることで生じることが見込まれる経済的損失は、いかほどなのであろうか?絶対に当事者が日本に来なければ成立しないビジネスには、どのようなものがあるのだろうか?
怨念を生む「組閣ごっこ遊び」とか、立憲民主党もやってることが罪よのお。ほーーーーーーっほっほっ、ごめんあそばせ。 twitter.com/sharenewsjapan…
要するに「オレがルール」っちゅーことでよろしいだろうか? twitter.com/shiikazuo/stat…
スーパーなどの店内でコロナウイルス感染者がセキをした場合、ウイルスは隣のレーンにまで拡散し、数時間漂い続けるという恐怖のシミュレーション。フィンランドの研究者が示したものだが、買い物に行くのも感染覚悟の命がけだとわかる。 mol.im/a/8203189#v-39…
中国こそがまさに、中国製ワクチンをたくさんの国に配る「ワクチン外交」の筆頭に立っているわけだが、共同はそういうことには一言も触れないわけか。中国がやるのは「善行」で、日本がやるのは「非難されるべき政治パフォーマンス」ということか。 twitter.com/kyodo_official…
立派な方だ。/壮絶な戦争体験を、長い間「役者は右でも左でもなく、中庸でないといけない」と封印してきた。しかし「戦争がだんだと風化されていく」ことに危機感を募らせ、10年ほど前から積極的に語るようになったという。  sankei.com/premium/news/2…
とりあえずオプラ・ウィンフリーの番組に出て「日本の皇室は男尊女卑、ミソジニー、父権制。ってか日本マジ超遅れてる、リベラル度0%」みたいなことを言ってさんざん「日本下げ」をしてから、ネトフリにネタを売ってドラマかなんか作り、最後はYouTuberになる、みたいな今後を予想してみる。 twitter.com/nhk_news/statu…
私は立憲民主党議員が率先して「タリバンを承認せよ」とツイートしたことを忘れない。また日本政府や専門家や朝日新聞などがタリバンの人権侵害をうやむやにし、人道支援という美名の下にタリバン支援を促進していることも忘れない。私はたった一人でも、タリバンの人権侵害を日本語で伝え続ける。
江川紹子氏が私をブロックしたのだ。これを見るがいい。私が江川氏に劣等感を覚える要素は、残念ながら微塵もない。 twitter.com/IiyamaAkari/st… twitter.com/zHTdhssLHydpWb…
どんなツイートをしても、こうして因縁つけてくる輩が出てくるのがツイッターランド。なお、我が娘は私のツイートに月一くらいで自分が登場するのを楽しみにしており、当該ツイートもコメントも全部読んで、ご満悦である。知りもしないで知ったようなこと言うな。 twitter.com/shikihuiku/sta…
百田先生、お疲れ様でした。火曜特集では中東やイスラムの話を何度かさせていただきました。マニアックなネタにお付き合いくださった先生と虎ノ門ファンのみなさま、スタッフのみなさまには、感謝でいっぱいです。これまでありがとうございました!これからも、別の形でまたよろしくお願いします❤️ twitter.com/hyakutanaoki/s…
好きな政治家の第2位が志位和夫なら、なぜ志位和夫が数十年にわたりトップを張っている共産党の支持率が万年3%程度なのか、という素朴な疑問。また好きな政治家の第3位が長妻昭なら、なぜ…(以下略) twitter.com/anonymous_post…
いやですね〜こういう煽り。『Hanada』の連載にも書きましたが、朝日は受験で子供を追い詰めるな!と主張する一方で、「筑駒、桜蔭、慶応中等部…合格者はいつ入塾?焦る前に親がすべきこと」なんていう記事で親子を追い詰める。挙句、合格したかったら朝日を読めと曰う。 asahi.com/articles/ASQ63…
こういう基礎知識、基礎教育、基礎学問を疎かにして何事もマニュアルさえあれば事足りるみたいな人が、衆議委員議員になって国の政策とか教育内容とかを司るようになるのは亡国だわな。日本国民総バカ化計画の一環かなんかかね。 twitter.com/Kenta_Fujimaki…
池上彰氏は反米、反近代主義者なので、ロシアだけでなくイスラム過激派も擁護する。イスラム過激派から見ても、頼んでもいないのにイスラム教のイデオロギーを正しいものとして日本に広める「役に立つ阿保」だろう。 twitter.com/gurenko_andrii…
「日本に『容認できない』って言われちゃったから、もうミサイル撃つのやめよう」って、なるわけない。 twitter.com/Sankei_news/st…
いつもヘンなことばかり言う娘が、アメリカの警察官は任務中に銃で撃たれる可能性が高いが日本では低い、なぜなら日本では銃の所持が禁じられているからだ、とまともな発言をして驚いた。娘の以前の体育の先生はアメリカ人の元警官で、銃で脚を撃たれ転職したと聞かされたのが印象に残っているらしい。
武田先生の代理はとても務まりませんが、みなさんどうか生暖かい目で見守ってやって下さい。よろしくお願いいたします。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
朝日の社説は「地域の格差 早急に正せ」とか言っておるが、こっちとしては朝日に「偏向報道 早急に正せ」「中国大好きダブスタ報道 早急に正せ」「ウソに偽善のてんこもり 早急に正せ」「テロリスト擁護に独裁者擁護 早急に正せ」と言いたいんよね。 asahi.com/articles/DA3S1…
noteマガジン:安倍元総理暗殺の山上容疑者を描いた映画『REVOLUTION +1』と、それを賛美し宣伝しテロの正当化に加担する朝日新聞や東京新聞があまりにも悍ましい件について書きました。思いつくままに箇条書きしましたが、みなさんもどうぞ付け足してください。 note.com/iiyamaakari/n/…
ワシの周囲にはとんでもない金持ちや天才がゾロゾロいたので、自分とそういう人たちを比べても全く無意味だと早々に悟り、「お前むっちゃ金持ちだけどワシのほうが面白いもんねっ!」とか「お前むっちゃ天才だけどコレに関してだけはワシの方がよく知ってるもんね!」と一点突破主義で生きてきました。
ジムにて、ついているテレビで大相撲を観ながら走っていたのだが、静岡出身の熱海富士とか、長崎出身の平戸海とか、郷土愛溢れる四股名が実に良いな。
日本で言論の自由が縮小している兆候はない。むしろSNSの登場で、メディアやメディア文化人以外の人間も発信の自由を手にし、言論の自由は拡大したとすら言える。それゆえにメディアやメディア文化人の影響力が相対的に低下したことを、三浦氏は言論の自由が縮小したと勘違いしているのではないか。 twitter.com/lullymiura/sta…
なに気取ってんだか知らんけど、タリバンに「お前は外国のスパイだ!」とか決めつけられてなぶり殺しにされてるアフガニスタン人とか、7歳とか8歳で「嫁」として売られているアフガニスタン人の少女とかに、こういうこと言えるのかなって思うんだよな、ワシは。 twitter.com/hirougaya/stat…