日本には「下手の考え休むに似たり」ということわざがある。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
茂木健一郎氏が「途上国以下」と腐す日本だが、ブルームバーグはコロナ時代の安全な国ランキングで第7位に日本をあげており非常に評価が高い。根拠もなく自分の思い込みだけで日本はもうダメだと吹聴する有名人は、日本人に不安を与え絶望させる有害な存在だ。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
働きたくても働けない女もいれば、働きたくないのに働く女もいる。自分が病気の人も家族が病気の人もいる。どの女もみな一所懸命生きているのだ。そこに優劣をつけるなど邪道の極みだ。メディアが女同士の分断を煽るのは、それがネタになり儲けにつながるからだ。女自身が互いを尊重するのが最善策だ。
ハニトラというのはひっかかったら最後、恥ずかしい証拠を握られ、死ぬまで中共のスパイとして忠義を尽くさざるをえなくなるという構造を、この人たちは全く理解できないのだろうか?ねーちゃんと遊ぶくらい、大したことじゃねーだろ?的な反応が多いことに、正直驚いている。 twitter.com/pumpuikou/stat…
特定のYouTubeを見ただけで世界のほとんどの人が知らない隠された真実をまるっと知れるなんて、便利な世の中になったものですなあ。ワシなんぞは20年以上同じ対象を研究しておりますが、それですら未だになんだかよくわからんという感じで、世界の真理なんぞ遠く及ばず、想像すらつかないです、はい。 twitter.com/arimoto_kaori/…
これ、先日、中村文則いう小説家が全く同じことを毎日新聞で言っておったなあ。イデオロギーが同じだと、言うことも同じになるんだなあ。共産主義こそが全体主義だって、自らバラしてるんだよなあ。 twitter.com/jp_newswatch/s…
国家首脳になろうという人が「メッセージを送れば攻撃を回避できる」なんて言って通用するのは、日本くらいだろう。この理屈だと、中東諸国はメッセージが足りないから内戦やら他国への軍事攻撃やらが発生していることになる。イスラエルなら幼稚園児すら騙せない非現実的な主張である。 twitter.com/SeoTomoko3/sta…
「家事育児やると稼ぎが減る」という一元的な見方が「家事育児やるのは貧乏くじ」という認識を生み、だから子供なんていない方がいい、結婚なんかしない方がいいって人が増えるんでないの?ワシなんぞ今も家事育児やっとるから「悪かったな、ほっとけや」とムカっとするわ。 nikkei.com/article/DGXZQO…
日本の茨城県の公立高校である土浦第一高校で、民間から選ばれたインド出身の校長が「部活は日本語禁止、英語オンリー」にしようとしているらしいのだが、これはOKなのだろうか? weekly-economist.mainichi.jp/articles/20230…
麹町文子という名前を見て朝日新聞の「貴公子」Dr.ナイフのことを思い出した。麹町文子が誰だか知らんが、メディアは架空の人物をでっち上げ、言いたいことを言わせるようになったら終わりである。「最悪、病弱、無能総理・安倍晋三の末路」?病に苦しむ人を「病弱」と罵倒するとは、下劣極まりない。 twitter.com/Pre_Online/sta…
NHKや「専門家」さまたちは、一般の日本国民は何も知らないバカだと見下しているので、どうせ誰にもわからないだろうと平気でウソをつき、「帝国主義の敗戦国は永遠に反省し懺悔し続けなければならない」という左翼イデオロギーを混ぜて「報道」してくる。悪質極まりない。 twitter.com/Shiba_Mix/stat…
テロリストだって「いいことしたいという気持ち」でテロしてるからなあ。 twitter.com/kuboken999/sta…
タリバンが女子教育を禁じてから300日が経過した。タリバンは変わった!女性の権利を尊重している!今こそタリバンを支援すべきだ!と主張してきた「専門家」や朝日やTBSやNHKなどのメディアはこの現実をどう受け止めるのか。私はずっと言い続けてきた。タリバンは変わっていない、ウソつきだと。 twitter.com/BBCYaldaHakim/…
とりあえず飯山陽が何月何日何時何分何十秒、地球が何回回った時にどこでどんなデマを言ったのか、具体的に挙げてみるがいい。話はそれからだ。 twitter.com/r_tukamoto/sta…
毎日新聞は、長野県で四人を殺害したとして逮捕された青木政憲容疑者が『(独り)ぼっち』だとばかにされた」と供述したことを受け、「多様化しきれない日本社会の空気」のせいだと主張。どんな犯罪も社会のせいにしないと気が済まない、特殊な病にかかっているようだ。 mainichi.jp/articles/20230…
noteマガジン:毎日新聞が「見出し詐欺」で重信房子を擁護しつつ、彼女のインタビュー記事を掲載している件について書きました。毎日は重信があたかもテロを反省しているかのような見出しをつけていますが、彼女は「もっとやるべきだったと」と反省しているという話です。note.com/iiyamaakari/n/…
岸田首相は今夜プーチン大統領と電話会談してウクライナ問題の平和的解決を呼びかけるらしいが、ロシアが北方領土でミサイル演習を拡大すると通告してきた件についても当然抗議するんでしょうな。是非「対話」で解決していただきたい。まさか言及しないとか、ないですよねえ。 sankei.com/article/202202…
軍服のようなコスプレをし「Z」と書かれた「戦車」内に入り嬉しそうに行進するロシアの子供たち。独裁下では幼少期から国家イデオロギーを当たり前のものとして教え込む洗脳教育を行う。イランやパレスチナで幼児に「アメリカに死を!イスラエルに死を!」と叫ばせるのもの同じ。典型的な児童虐待だ。 twitter.com/RedLinkedIn/st…
水着なんて何でもいいと思うし、「あの頃」っていつかわからんが少なくともワシが子供の頃はジェンダーレスとかいう概念はなかったし、ジェンダーレスとかいいながら女とか男とかをバリバリに意識した記事で意味わからんし、これ着て水に入ったら体にはりついて体形がよりはっきり見えるんでないの? twitter.com/asahicom/statu…
今気づいたが、毎日は元旦にすごい記事出してたな。/福田康夫「このままでは日本と中国が互いに軍備を強化しあわなければならない関係になってしまう。それで両国は幸せになれるのか、日本はやっていけるのか。協力しながら発展することが本来の両国関係ではなかったのか。」mainichi.jp/premier/politi…
「社会を変えよう」という人は、不特定多数の「みんな」に「社会を変えよう」「一緒に考えよう」と呼びかけつつ、概して「私は社会をどう変えればいいか、正解を知っている」という強固な信念を持っている。しかしその人の脳内世界にある妄想理想社会が、ワシにとって今の社会よりも「よい」という保証… twitter.com/i/web/status/1…
望月衣塑子氏はなにやらゴニョゴニョ言っているが、クソリプはブロックするか、コテンパンに叩きのめして晒し者にするかの二択で十分だ。伊藤詩織氏や石川優実氏を「若い女性たちが自分の気持ちを傷つけながら対応している」云々と擁護しているが、意味わからん。 news.yahoo.co.jp/articles/18fd7…
小池百合子氏は消灯大作戦を実行し、衛星写真で灯りの消えた東京を眺めて満足でもするのだろうか?見た目には目立つけれどコロナ対策としては意味のなさそうなことをやり、逆に犯罪が増えるなど悪いことが起こらないといいのだが。医療関係者や他の仕事で夜道を帰らねばならない女性も多いだろうに。
被害者と加害者をすり替えるのが、あっち系の得意技である。 twitter.com/WRHMURAMOTO/st…
そもそもひろゆき氏は何かの専門家なのだろうか? twitter.com/Kuzy_JSDF/stat…