GR-7(@ggrasperZX)さんの人気ツイート(古い順)

26
今日5月14日は、佐原健二さんの誕生日(1932生) ゴジラ・その他東宝特撮・ウルトラに分け、年代順に並べてもこれだけ出演され、自分の幼少から今まで一番親しみを感じる俳優。ゴジラではノンクレ含め13作、ウルQの万城目、そしてセブンのタケナカ参謀以降、防衛軍の幹部役には欠かせない存在です。
27
今日5月17日は東映「スバイダーマン」放送開始日(1978) 自分にとっては、スバイダーマンと言えばこれ! ライダーも戦隊も不在の年、独り奮闘した男! 独特のアクションや、後の戦隊に繋がるベム巨大化とレオパルドン! ゲストやドラマも充実しているから本編見たら、ネタ的な呼び方も出来ないはず。
28
今日5月18日は、土屋嘉男さんの生誕記念日(1927―2017) X星人統制官やミステリアン、独特の宇宙語や宇宙人演技はご自分で考えられ、ご本人も言われるようにまさに宇宙人役第1号! 「七人の侍」の撮影中もトイレに行くふりをして、ゴジラを見に行ったほど特撮が好きだったそうです。 画像は東宝特撮で
29
今日5月27日は、薩摩剣八郎氏の誕生日(1947年生) 示現流剣術はもちろん、体力・演技力・精神力の三力で、平成ゴジラに命を吹き込んでくれました。 平成ゴジラは薩摩氏とまさに一心同体! 自分が撮影所に行く際は、いつもあたたかく迎えていただき、公私共にお世話になりました。 #ゴジラ
30
睦五朗さんが、昨年6月に亡くなられていたと先程知った。 「ゴジラ対メカゴジラ」ブラックホール第三惑星人、「メカ逆」ムガール隊長、「惑星大戦争」ヘル役や、時代劇でも悪役のイメージ強いけど、「ファイヤーマン」の海野隊長や、「サンダ対ガイラ」のスチュワート博士の声も好きでした。
31
大人気のメフィラスだけど、 ちょうど書棚の整理で見つけたので、昔、描いた同人誌の表紙を(^_^;)
32
#マタンゴ で、一番驚かされるのは、この病院の窓の外のネオンの景色をわざわざ、ミニチュアで作り、合成していたということ。 怪獣が暴れるでもないのに、 「人間らしさを失うのは、このネオンの東京とマタンゴの島も同じ」という表現を強調する為にネオンのセットを作ってしまうこだわりには脱帽。
33
ガメラ2は映画自体は好きだけれど、あの悲しい出来事は、今も脳裏に焼き付いてしまっている。 東宝マークでブーイング、 大映マークで拍手! 徳間試写会での一部のファンの行動ではあるけれど、当時の平成ガメラを持ち上げる為に、平成ゴジラをバカにするという風潮と共に残念でした(*_*)
34
「シン・ゴジラ」で最高だったのは、なんと言っても 無人在来線爆弾! オキシジェンデストロイヤーなどの特殊な兵器、 はたまた、スーパーXなど【超兵器】でなく、 <いつも乗っている通勤列車>で攻撃ですよ! それに宇宙大戦争マーチ これで燃えないわけがない! #シンゴジラ6周年
35
地元の駅にあった、九都県市合同防災訓練のチラシは、ゴジラ×メカゴジラ! 「まさか!」は 突然、襲ってくる! 災害への備えは、今。 でも、知らない人がこれ見たら、襲ってくるのは、機龍の方に見えるかも(≧▽≦)
36
今日8月6日は『帰ってきたウルトラマン』第18話「ウルトラセブン参上」放送日(1971) 前週、全日空機と自衛隊機の空中衝突という事故の報道番組の為、冒頭「こんばんわ、郷秀樹です。先週は急にお休みしてごめんなさい。今夜はウルトラセブンも出ます。みんなで見て下さい」というナレが入りました。
37
今日、8月7日は、ミスターゴジラ=中島春雄さんのご命日(1929ー2017) ゴジラだけでなくで中島さんの演じられた主な怪獣を東宝怪獣・ウルトラ怪獣から集めてみました。 *モスラ幼虫・メガヌロンは複数人の先頭 もう好きな怪獣はみんな中島さん!
38
今日8月8日は「フランケンシュタイン対地底怪獣(バラゴン)」公開日(1965) バラゴンは四つ足でも二足でも様になる、まさに【THE 怪獣】 ウルトラ怪獣4種に使用されたのも納得。更に耳の角度で雰囲気が変わるのも特徴的。 人間型フランケンとの対決はウルトラマン対怪獣を予見するかのようで興味深い
39
今日 8月13日 は、「ヤツ」が、初めて、その存在の痕跡を残した日 19時05分 南海汽船所属 貨物船「栄光丸」7500t が、北緯24度、東経141度2分付近にて遭難 「ゴジラ」(1954)より
40
#自分の好きな画像を貼れ見た人強制 世界よ!これが日本のヒーローだ!
41
今の20代の若者に、我々が現体験した、55年~50年前の怪獣ブーム~変身ブーム当時の熱い想いを理解してもらうのが如何に難しいか、 それは我々が20代の頃なら、50年前は1930年代の事と考えると、そりゃ無理だと思わず納得。 同時に改めて、両ヒーローの50年を越える歴史の重みを実感しました。
42
こんなずさんなセキュリティーでよくこれまで事件起きなかったなと思うが、 このバッジが見えないの? おれの顔もしらんのか!的な議員多くて、IDカードとか導入しても使う気のない輩多そうだ 偽議員バッジで国会など侵入、大臣室近くにも「偉い人の気分になりたかった」 news.yahoo.co.jp/articles/5d777…
43
今日9月22日は、樋口真嗣監督の誕生日(1965) 先日は一日警察署長でも大活躍! ガメラ・ゴジラ・ウルトラと日本の3大怪獣特撮を撮ったわけなので、果たして次は!? 楽しみに待ちます。
44
今日9月26日は、小林昭二さんの生誕記念日(1930―1996)*9月6日説も有 キャップ、おやじさん、チョウさん、どれも忘れられませんが個人的には立花藤兵衛は別格 俳優だけでなく声優等幅広く活躍され、俳優・スタッフから公私ともにおやじさんと慕われたそうですが、自分らにとっても正におやじさん!
45
ゴジラスーツの中の人は、視界はゴジラの首の部分の穴というのは、わかってはいるけれど、実際に首なしの状態で見てみると、薩摩さんの大変さもわかると同時に、ちょっと面白い(^^;)
46
たとえば、電車の中で、知人と仮面ライダー旧1号の話をしていたら、別の車両から、突然、知らない人が走ってきて、 「ぼく、仮面ライダー知ってます。電王が好きです。」とか話しかけてきたら、 「何?この人」と思うよね。 それが普通に行われるのが、Twitter と改めて認識('_')
47
#あのときSNSがあったらどれだけ荒れたのか総選挙 実はワシの誤診でな、・・全国の皆さんに坊主になってお詫びしなきゃならんな。 宇宙戦艦ヤマト 完結篇 沖田艦長の復活
48
#仮面ライダーX は、Vデザイン→名前決まりXデザイン確定、更にスーツの変化も興味深い。 第1回撮影会は配色もほぼデザイン通り、講談社特写時で部分変更、第2回撮影会はメカっぽいシルバーのビニールスーツ。 更に放送開始後も途中、スーツがブルー強めの色になったりしますが、自分は初期が好き。
49
今日11月3日は 「#ゴジラ」公開日(1954) 本作ついては語る必要もない。 第一作にして最高峰! 全てはここから始まった。 それから68年、今では、姿も大きさも違う、狂暴なヤツから正義の味方まで様々なゴジラがいる。 果たして次に現れるヤツは? 「超大作怪獣映画」の発表が待たれる。#ゴジラの日
50
大森一樹監督、劇場版セイザーXでは、この轟天の発進シーンの音楽は、オリジナルでなきゃダメ!と拘られたそうです。 ゴジラがFWで終了した翌年、寂しい思いをしていた我々に、大森・川北コンビが復活! ノリノリの演出で、楽しませてくれました。 本当にありがとうございました。