先日ある番組で、台風が発生しただけで体調が悪くなる人がいるという情報に皆で爆笑するという場面がありました。相変わらずの思考停止です。これらの疾患に苦しめられている人は傷つきました。何度も言ってきましたが、これは事実です。私は気象学の専門家とメカニズムを明らかにしようとしています。
発表します。 2年の歳月をかけて、ウェザーニューズ社と共同開発しました❗️ 気圧が下がる前から、どうして体調が悪くなる人が多いのか? その疑問を解決しました。 大きな気圧変化だけでなく、〇〇を感じていたのです。 是非ご活用ください。 twitter.com/wni_jp/status/…
台風が近づくと出てくる体調不良。 頭痛、全身(どこでも)の痛み、 眠気、倦怠感、だるさ、低血圧 めまい、耳なり、耳が詰まった感じ、耳がボーンとする 腹痛、下痢、便秘 寒気、ほてり イライラ、うつ、焦燥感、外に飛び出したくなる、恐怖感 息苦しさ、喘息、胸痛、頻脈、不整脈、高血圧 などなど
低気圧頭痛の人は、頭が痛くなるので湯船に入るのが苦手な人が多いんです。でも、寒くなってくると首の筋肉が硬く血行が悪くなって、内耳の気圧過敏性を招きます。シャワーで済まさずに、出来るだけ湯船に入って、首の筋肉を緩めるようにしましょうね。
気象病実験を始めた頃は960hPaまで下がるようなことは稀だったので、低気圧装置の設定を大気圧から−40hPa減圧にしてるんですが、最近の台風はそれ以上の低気圧で襲ってくることが稀じゃなくなっていて、正直驚いています 910hPaというと海面が約100センチも吸い上げられる計算になります twitter.com/wni_jp/status/…
なんと、トンガの火山噴火による空振(衝撃波)が地球を一周回ってもう一度、日本に到達しました❗️ すごいパワーです 気圧の変化の大きさは一回目が2hPa程度、2回目が1hPa程度と小さめだけど、短時間に変化してるので、2回目も体調に影響が出た人がいるかもしれません
台風が近づくと出てくる体調不良。注意してください! 頭痛、身体の痛み、 眠気、倦怠感、だるさ、低血圧 めまい、耳なり、耳が詰まった感じ、耳がボーンとする 腹痛、下痢、便秘 寒気、ほてり イライラ、うつ、焦燥感、外に飛び出したくなる、恐怖感 息苦しさ、喘息、胸痛、頻脈、不整脈、高血圧など
半規管が気圧センサーだと分かりました。 気圧の低下は耳の三半規管で察知 哺乳類で初 愛知医科大(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-…
もちろん、気圧が変化する時に、痛みが出たり、いろいろな体調変化が出現するのは実験的に確かめていて、メカニズムに内耳と自律神経が関与していることにほぼ間違いないです。一方で、台風が発生してまだ気圧が変わらない早い段階から、体調が変化する原因が分かっていないので、現在研究中です。
沢山のフォローとリツイありがとうございます。お返事は後ほどさせていただくつもりです。 私たちの生活と健康を破壊しようと台風が向かってきています。みんなで負けないようにしましょう。 台風に伴う「気象病」を軽減する「耳マッサージ」とは? - ウェザーニュース weathernews.jp/s/topics/20180…
3月11日は、中心気圧 974hPa の爆弾低気圧の風が吹き荒れます。これは精神的にキツい配置。 その後、気圧が一気に上がってくると、天気痛の悪化帯が襲ってきます。到達時間は地域によって変わります。天気痛予報でチェックして、十分お気をつけください。 weathernews.jp/s/pain
台風の進路予想 うーん🧐まずい
再掲しますね。 「気象病とは何か」(視点・論点) #nhk_kaisetsu nhk.or.jp/kaisetsu-blog/…
台風で日本中が大荒れの予想です。皆さん、準備はいいですか? 頭痛ーるwebページで、天気痛の基礎知識と防ぎ方を公開しました。ご覧くださいね。 天気痛の基礎知識 zutool.jp/column/basic/ 天気痛を防ぐ方法 zutool.jp/column/prevent…
台風の接近で体調不良…「気象病」とは?|日テレNEWS24 news24.jp/sp/articles/20…
低気圧頭痛があって、夕方になると頭が痛くなる人は緊張型頭痛の可能性が大きいです。片頭痛は朝起きると痛いことが多いから、夕方も痛くなる人は混合型っぽい。こういうケースは、天気が悪くなってくると、まず首が凝ってきます。 どっちにしても、湯船に入りましょう。自律神経整えるためにも。
なかなか良い方法なのでは。取り入れてみたいと思います。#低気圧負け #天気痛 天気が悪いと頭痛やダルさが… そんな『低気圧負け』に勝つ簡単ストレッチ grapee.jp/202100 @grapeejpより
気圧低下と温度低下のダブルストレスが私たちを襲い始めました。手首足首胸首を冷やさないように暖かく。むくみやすい人は、耳のマッサージを忘れない。 #くるくる耳マッサージ #魔法の耳せん #寒暖差に負けない #天気痛 #気象病 zutool.jp #頭痛ーる #気圧グラフ
↓寝てる間に気圧が下がる時は特に注意すべきなのはなぜか。 睡眠中は自律神経もお休みモードなので外的ストレスに少し無防備な時です。そんな時に気圧が下がると、気圧の変化に敏感な人にとってはとても強いストレスなので、注意が必要なのです。
猛烈な台風の予兆を感じている人、少なくないと思います。体調の変化の原因はそれかもしれないと疑って、早めに薬を服用したり、マッサージや、生活活動で無理をしないなど、万全の備えをして下さい。災害はあなたの身体にも起こります。 最新の台風NEWSならウェザーニュース weathernews.jp/s/news/typh/?f…
超警戒! こんな日は無理しない。寒暖差で、頭痛スタートの人も多いと思います。寝ている間に気圧が下がる地方の方は、要注意ですよ。夜はそれぞれの対処法を忘れずに、早めに寝ましょう。 zutool.jp #頭痛ーる #全国マップ
ジェットコースター🎢 気圧が爆下がり中 今からでも遅くないから #くるくる耳マッサージ #天気痛耳せん #タオル体操 #テニスボールストレッチ は耳の下の頭と首の境目に #耳温め はホットタオルで
変な天気。寒暖差と気圧差で、みんな不調。今日の診察も訴え多そうだなぁ。 インフルエンザにも注意ね。
こんな統計あるの知ってますか?我が国で・・ ・慢性頭痛を有する人は4000万人 ・片頭痛の人は840万人  74%は生活支障度が高い 70%は医療機関を受診していない 50%は市販薬のみ服用 ・頭痛による経済的損失は年間 6000億円
6月14日の天気痛予報です 前線上の低気圧が東に進み、雨のエリアも東に拡大 太平洋側は気圧が下がり寒くなります  自律神経にとって過酷なシーズンがスタートします 無理をしないで、早く寝て、除湿に心がけて毎日を過ごしていきましょう みんな辛いですから、優しく助け合っていきましょうね