口内炎はこれからの季節めちゃくちゃ増えますからねーっ! 元々出来やすい人も多いですよね…。 お時間ある時にゆっくり読んで、対策を実践していってくださいね! 「口内炎」ができやすい人の特徴は?4つの原因タイプ別に解説|田中友也さん 季節の養生法 karakoto.com/42377/
新月の影響受けまくってしんどい皆さーん! 今日は 『冷たいもの、脂っこいもの、味付けの濃いもの、甘いもの』 は控えるんやでーっ! 食べたかったら明日以降に食べるんやでーっ! 約束やでーっ!! 間違っても今日はお菓子にケーキ食べて、ビールに唐揚げなんてアカンからね!←フリではない。笑
今日は新月。 ざっくり言うとノーガード状態の1日。 気温や気圧、気候、湿度、他人の気分、気持ち、テンション、言葉、態度などなど周りの影響をモロに受けやすい日。 こんな日は無理せずに、気の合う人と楽しい時間を過ごして、体に優しいご飯食べて、お風呂につかって、早く寝るのが一番やね。
今日12/23の19時18分頃が新月。 中医学の古典に 「月が欠けている時、筋肉は弱くなり、経絡の気血も少なくなり、衛気(えき)も去り、形骸(けいがい)だけになる」 とあり新月周辺は気血も不足しやすく、バリア機能も低下すると考えられてます。 周りや環境の影響を受けやすい新月はマイペースに。
明日は寒いぞーっ‼︎‼︎‼︎ 今日はお風呂にゆっくりつかって、冷やさない様にしてくださいね。 冷えると疲れるし、首肩凝るし、頭痛や生理痛、腰痛などなど痛みはひどくなるし、、良いことなしです。 そして明日は新月。 体は気血不足モードになるので、 無理しない。 無理しない。
冬至七草 ・なんきん(かぼちゃ) ・れんこん ・にんじん ・ぎんなん ・きんかん ・かんてん ・うんどん(うどん) この冬至七草は、「ん」が2つある食べ物なので運をたくさん取り込む「運盛りの野菜」といわれます。 12/22の冬至は冬至七草を食べて、運を呼び込みましょうね!
冬至に入るゆず湯は柚子=身体息災であれば「融通」がきく、冬至=「湯治」というごろ合わせや柚子は実るまで長い年月がかかるので、長年の苦労が実るようにとの意味もあります。 さらに冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りの元に邪気がおこらないという考えもありました。 先人の方々の知恵ですね。
おはようございます! 本日が冬至です。 最近しんどかった人、ツラかった人、体調悪かった人、良いことなかった人、やるせなかった人…。 全ての人が今日からいい日になりますように✳︎ twitter.com/mococo321/stat…
気圧とか気温差とかストレスとか、仕事や育児の疲れとかで 今日しんどい! 体調悪いっ! って人は1番の解決策は 『早く寝る』こと。 これに勝る方法はほぼないんちゃうかと。 鬼の低気圧やったし、めちゃくちゃ寒かったしめっちゃしんどかったと思います。 今日も1日ほんまによう頑張ったね☺︎
低気圧による絶不調にも「内関」のツボがほんとにオススメです! 毎回載せるたびに楽になる方、結構多いですよ。 しんどい方は1度深呼吸しながら、優しく押してみて下さい。 タダですぐ出来て、しんどさも少し楽になると思います。 分かりにくければ、腕全体優しく揉みほぐしてあげましょう! twitter.com/mococo321/stat…
【今日のご飯はちょっと気を付けて!】 低気圧になると体調悪くなる人は気圧下がる日のご飯は脂っこい、冷たい、味付けの濃い、ビール、甘いものなどは極力避けましょう! 食べたければ気圧が安定してから。 スープやお粥、お鍋、湯豆腐など温まるあっさり味の食事を腹8分目よく噛んで食べましょう!
【⚠︎底なし爆弾低気圧⚠︎】 底が見えない爆弾気圧低下…。 この下がり方は、きっと絶望的にしんどいと思うねん。 朝から頭痛、肩こり、めまい、ダルさ、不安感とかめっちゃ出とうと思う…。 ほんまに無理したらアカンで。 今日1日を、まずは今日1日を生きろっ。
今日のテーマは 『無理しないっ!』 全国的に爆弾低気圧真っ赤っか。 今日は鬼の低気圧でほぼみんなしんどいはずです。 今日は色んな対策しつつ、退路は確保して、いつでもグッタリ出来る準備をしておきましょう。 はい、みなさん復唱。 今日は無理しない。 今日は無理しない。 #全部気圧のせい
【⚠︎明日は爆弾低気圧⚠︎】 12/21は全国的に爆発的に気圧下がるので、普段から気圧の影響受けやすい人もそうでない人もだいたい結構しんどい週末に。 今日から出来る事は ・無理しない ・お風呂にゆっくりつかる ・あっさりご飯 ・諦めか覚悟決める ☆本当に早く寝て!← です! #全部気圧のせい
冬至は小豆とかぼちゃを煮た「いとこ煮」を食べる地方もあります。 本来いとこ煮は『硬い物をおいおい(甥)入れて、めいめい(姪)炊き込んでいく』事から名付けられたので、小豆とかぼちゃ以外もあります。 寒い冬至はいとこ煮でほっこり暖まりましょう^^ かぼちゃも小豆も冬にも良いですよ✳︎
今ラジオで 冬の三拍子は 「寒い、眠い、しんどい」 ってやってました。 これ全部寒さからきとうよね。 冷えると体をあっためるのに、気を消耗するんよね。 で、寒いと陽気が上がってこないから布団が恋しいよね。 一旦全部冬のせいにして、無理せんといてね。 体調悪いのは #ぜんぶ冬のせいだ
なぜ大人になると冷えやすくなるのか。 大人でも寒い人、寒くない人の違い。 僕は寒くない人。 みなさんはどないですか?(´⊙ω⊙`)
冬至と言えばかぼちゃ! かぼちゃは別名『なんきん』で『ん』が2つもつき、運盛りの食べ物。 南瓜は陰(北)から陽(南)へ向かう事を意味していたり、夏野菜のかぼちゃは夏(陽)の食べ物を冬(陰)に食べると陽の気を取り入れられ、とても縁起の良い食べ物。 22日の冬至はかぼちゃ食べましょう!
12月22日(木)は『冬至』。 冬至は昼が1番短い日=夜が1番長い日です。 冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、陰が極まり再び陽にかえる日という意の『一陽来復』といって、冬至を境に運が向いてくる、みんなが上昇運に転じる日と考えられてます。 嫌な事、しんどい事が多い人もきっと良くなる。
最近めっちゃ寒いので、風邪ひきさんすごく多いです。 風邪のひき始めやゾクゾク体が寒い、冷えてお腹痛い、頭痛、鼻水ズルズル出る様な時は 「ネギたっぷりのお味噌汁」 もオススメです! お味噌は胃腸(体の芯)からポカポカ温めてくれ、ネギも体を温め、寒気の邪気(寒邪)を飛ばしてくれます。
【今日の邪気予報】 今日12/19は乾燥の邪気「燥邪(そうじゃ)」と寒さの邪気「寒邪(かんじゃ)」が大暴れする1日。 ・肌や喉の乾燥 ・厳しい寒さで頭痛、肩こりなど痛み ・生理痛 ・腰、膝痛 など増える1日。 今年もあと2週間。 気分が上がらない月曜日は全力疾走せず、徐々に気分も体調も上げてこ。
おでこから後退していく薄毛の方は血液不足の「血虚」。 頭頂部から薄毛になっていく方は生命エネルギー不足、老化の「腎虚」。 と大きく分けられます。 おでこから薄くなっている人はナツメやクコの実、レバー、ほうれん草。 頭頂部から薄かなっている方は黒豆、黒ごま、海藻など黒い物を! #頭髪の日
【寒くなって出てきた頭痛や肩こりにはニット帽!】 寒くなり、冷たい風で頭が冷え、血流が悪くなり、敏感な人は頭痛や肩、首のコリ等の症状が出ます。 そんな症状でお悩みの方はニット帽をかぶりましょう! 温かく、締め付けず、ある程度空間のもてるニット帽はオススメです。 フードも良いですよ!
もう…。 氷は入れないでよ。゚(゚´Д`゚)゚。 なんでこんなに冷たい飲み物をすすめるのよ。゚(゚´Д`゚)゚。
旬の水菜は実は「食べるサプリ」と言われる程、見た目以上にビタミンC、βカロチン、ポリフェノール、カルシウム、鉄分、カリウム、食物繊維が豊富な栄養価の高い緑黄色野菜。 貧血予防によい鉄分も豊富と美肌、美容、健康、むくみ、便秘、血流などにもほんとに良い素敵なお野菜。 冬はお鍋でどうぞ!