下半身太りで悩む人へ ・背骨、股関節のストレッチを毎日やれ ・腰の曲げ伸ばしのストレッチは重点的に ・筋トレは必要ない ・座る時間はできるだけ短くしろ ・立ってるとき踵に体重乗せるな ・体がキツイときは運動量を減らせ ・歩き方は気にするな ・ひざを前に出さないスクワットは禁止 以上!!
40歳までに身に付けたい習慣⑦選 ①毎日5分のストレッチ ②毎朝コップ一杯の水 ③スマホ、テレビを立ってみる ④寝る前の脱スマホ ⑤グッバイ体重計 ⑥7時間睡眠 ⑦毎日20分の散歩 40歳までにこの習慣を身につければ、太らないだけでなく老後も健康に過ごせるようになります。早いほど効果は絶大。
『特に何もやってない』という痩せてる人の"何もやってない"は以下。 ・腹八分目で自然と止める ・お腹が空いてないと食べない ・7時間以上の睡眠 ・炭水化物は1日3食 ・近くの買い物は徒歩 ・毎日1.5ℓ以上は水を飲む 何もやらずに痩せてる人の当たり前は、ダイエットしてる人の努力にあたる。
500人以上指導してわかった痩せるコツ。「心地良さを優先」「睡眠はクソほど大事」「太る食べ物はない」「ストレスは大敵」「座る時間は短い方がいい」「家族仲はめっちゃ大事」「減量より健康意識の方が痩せる」「趣味を持つと強い」これらを意識すると一気にダイエットがイージーになる。
ダイエットが好転する考え方 継続できたらほぼ成功 自分が思うほど体重は見た目と関係ない あたりまえが一番大切 健康が最大の幸運 美味しく食べると痩せやすい 7時間睡眠は最強の痩せ薬 運動は万能薬 キツイときは休むのがダイエット 辛い時は人に頼るのが正解 弱音は吐いた方が痩せる
根深いどうでもいいダイエット情報 ・夕食は軽くが鉄則 ・夜の炭水化物なんか考えられない ・果物は果糖で太る ・水を2ℓ以上 ・パンは太る ・お菓子なんかありえない ・砂糖は依存するから絶対禁止 ・筋トレなしはリバウンドする ・毎食たんぱく質がないと太る ・1食抜くと代謝が落ちる
【超初心者向け】ダイエットの基本7選 ①摂取カロリーは最低でも体重×25kcal ②糖質は全体の50〜60%が目安 ③1日で体重が1~2kg変わるのは普通 ④生理前に体重が増えるのは普通 ⑤糖質制限は痩せないし太る ⑥寝不足、ストレスは痩せない ⑦カロリー計算、体重測定は要らない 納得したらRT。
感受性が強く、人の気持ちを考えて行動する人ほど過食のリスクが高い。相手の小さな変化に気づき、自分を犠牲にして相手のための言動を行う。その結果、知らぬ間にストレスが蓄積されて、火山が噴火するように食が爆発する。難しいところだが、適当さを身につけることが過食改善の一番のポイント。
痩せない原因が、ストレスや疲れ、メンタルトラブル(うつや不安など)にあたる人は、とりあえず睡眠時間の確保からやってみて。欲を言えばストレッチと散歩も。心身の疲労回復の基本は睡眠だし、ダラダラ過ごすよりも体を動かした方が心身の休息になる。寝て運動、当たり前のことだけど今日からやろう。
食べ過ぎ解消する方法。『7時間以上寝る』『疲れたら横になる』『感情はため込まない(人に話す、紙に書き出す)』『炭水化物を3回食べる』『水を飲む』『禁止食品を作らない』『SNSを無駄に見ない』『余裕があれば運動する』『趣味を作る』『人と比べない』『今の自分を受け入れる』、以上。
知っておいてほしいのですが、疲れがあると人は疲労をごまかそうとして食に走ります。頑張って抵抗しようとしても、脳も疲れてるから120%負けます。 疲れて食べたくなったら、とりあえず5分横になってみよう。 気合いで乗り切ろとすると、疲労が蓄積されて後から反動で確実に食べ過ぎてしまいます。
食べないと、、、食欲が暴走します。代謝が下がります。筋肉が削げ落ちます。脳も小さくなります。骨がボロボロになります。眠れなくなります。イライラします。生理が止まります。スタイルが崩れます。食べるのが怖くなります。太りやすくなります。人生が辛くなります。怖いと思ったらリツイート
みんな代謝が落ちるのは怖がるのに、生理が止まるのはそんなに心配しない。けど、生理が止まってるのは代謝落ちまくった最終段階。体に脂肪を分解する余裕はないし、骨すらも犠牲にしてるレベル。太る・痩せるを考える前に生理を戻すことを優先すべき。ダイエットで生理が止まるの本当に危険。
【体脂肪を下げる5ステップ】 1.7時間睡眠 2.炭水化物を増やす 3.脂質を減らす 4.間食を減らす 5.体を動かす 寝て食欲が安定し、炭水化物を増やし脂質を減らせばアンダーカロリーの完成。間食なくせば血糖値が下がり、体を動かして自律神経が刺激され脂肪が分解される。脂肪落ちない人はぜひ!
体重が増えたとき、、 『頑張って痩せなきゃ!』ではなく『頑張って生活戻さなきゃ!』が正解。 体重は生活習慣で決まる。つまり、50キロから2キロ増えたら、50キロの生活から52キロの生活習慣に変わったということ。 目指す体重に見合った生活習慣を身につけるのがダイエットの本質。
知っておいてほしいのですが、疲れがあると人は疲労をごまかそうとして食に走ります。頑張って抵抗しようとしても、脳も疲れてるから120%負けます。 疲れて食べたくなったら、とりあえず5分横になってみよう。 気合いで乗り切ろとすると、疲労が蓄積されて後から反動で確実に食べ過ぎてしまいます。
食事で基礎代謝を上げて脂肪燃焼させる方法 ・体重×27kcal以上 ・炭水化物50%以上 ・タンパク質20%前後 ・食物繊維はできる限り ・1日3食食べる めちゃくちゃ当たり前のことですが、これができてないせいで基礎代謝が下がってる人は多いので注意してください。 youtu.be/ZMDHBKxtmDU
痩せやすい体を作るための7つの習慣 ①7時間睡眠 ②スケジュールチェック ③朝の運動 ④主食を食べる ⑤15分の昼寝 ⑥夜の機内モード ⑦週2回以上の心拍数をあげる運動 痩せ体質は自律神経にかかっており、これら7つは自律神経を整えて鍛える習慣です。 youtu.be/ZBuJ7qtimTI
太ったときに『痩せよう』としてはいけない。体重が増えたのは、その体重に見合った生活になったから。5キロ増えたら5キロ増える生活に変化しただけ。やるべきは体重を減らすではなく、生活を元に戻す。例えば、寝不足の生活が原因で太ったとして、食事制限や運動でカロリー調整しても痩せるはずない。
体脂肪を落としたいなら食って寝て動け。食べないと飢餓状態になって脂肪を手放さないし、寝て動かないと脂肪分解のスイッチを押す自律神経が働かない。食事制限など一つのことだけを考えがちだが全部やらないとダメ。食べる寝る動くが3つ揃って初めて脂肪は落ちる。基本は食う・寝る・動くの3つ。
SNSでいい加減な情報が流れ続けた末路。
過食になるのは頑張った証拠。人が傷つかないように言葉を飲み込み、綺麗になろうと食事制限をした結果、感情や食欲を抑え込んだ反動でなるのが過食。間違っても意思の問題にしてはいけない。治そうと頑張るのではなく、心身を解放してあげるのが大切。とりあえず心身を休めましょう。
1000万回くらい聞かれたどっちでもいい質問 ・筋トレvs有酸素 ・運動のタイミング ・白米vs玄米 ・冷水vs白湯 ・パンは週何回まで太らない? ・栄養素のg数 ・太る食べ物 ・血糖値を上げない方法 ・太らないカロリー ・甘いもの食べるタイミング ・ベーグルvsドーナツ まじ気にせんでいい。
睡眠舐めてる人が多いけど、マジで睡眠の力は侮らない方がいい。寝不足だと食欲爆発するし、もし食べ過ぎなくても代謝が落ちて痩せなくなる。一生懸命筋トレしても、寝不足だと筋肉もつかない。忙しくて寝る時間がないなら、食事制限や運動ではなく寝る時間を確保する工夫をするのがダイエット。
🎁電子書籍出版&プレゼント企画🎁 電子書籍を1週間限定価格で99円で販売&『写真で見るPFCバランス』の動画をプレゼント😊 ■応募方法 1.私をフォロー 2.このツイートをいいね&RT 3.電子書籍購入 4.リプに一言 ⇒DMでURLにてお渡し 電子書籍はこちら amzn.to/3yNo3GZ ■応募期限 1週間