『とんちゃん』『けいちゃん』(各550円/定食各800円)は 直径30cmはある鉄板に乗って大迫力🙌 そのままコンロにかけられ熱がすごい! 脂は跳ねるし焦げやすいしいろんな意味でエキサイティング🥘 アツアツの肉でお代わり無料の🍚を食べまくるのがもう最高に楽しいですよ。 kodojo.main.jp/2022/11/12/sea…
『うに(385円)』は40種で一番の高級メニュー✨ しっかりたっぷりウニが入ってるのが嬉しいです。 『いか明太(253円)』はガツン!と明太子が辛いですが、 はみ出す勢いのイカがプリプリでうまうま🦑 『ねぎ味噌(132円)』はピリリと塩辛く、目が覚めますよ👊 kodojo.main.jp/2021/08/28/sea… #孤独のグルメ
『ネギレバ炒(定食896円)』は豚レバーがものすごい量!パッと見20切れ近くありましたよ😳 食肉処理施設から直接仕入れのため当然のように臭みゼロでプリプリ。 シャバシャバ醤油だれの塩っ気で🍚が進みますが炒めたネギが香ばしく甘〜い。 シンプルながら奥深い逸品です👏 kodojo.main.jp/2022/11/05/sea…
『ルンダン(1,650円)』は🇺🇸で2016年に"世界一おいしい料理"に選ばれた牛肉のスパイス煮です。 たっぷり入った牛肉はまさに香りのデパート! 少し歯応えがあり後からしっかりとした辛さがきます🥵 ちなみに『ルンダンバーガー(セット1,527円)』なんてメニューもありますよ🍔 kodojo.main.jp/2022/10/15/sea…
『餃子菜苑』は西武秩父駅から3分ほどにある、創業55年の老舗です。 「ラーメン400円」など、何十年も変わってない値段にまずビックリ❗️ お昼は目の前の市役所の職員さんで混み、夜は餃子のお持ち帰りが人気です🥟 実家に帰ったかのような、ホッとする空間が魅力ですよ😌 #孤独のグルメ #餃子菜苑
#よしの食堂』は橋本駅から徒歩10分ほどの創業50数年の老舗食堂です🏬 ご飯の量がすごいことで知られ最近では 「アド街」のほかドラマ「リコカツ」の舞台にもなりました🍗 久住さん原作の「食の軍師」にも登場していて Season6 第二話の『伊勢屋食堂』を思い出しますね。 kodojo.main.jp/2022/10/08/sea…
【Season9 #10】 YouTubeに9月10日(金)放送の、第十話の予告動画がアップされました📺 初の栃木編は居酒屋めし!今から楽しみですね🏮✨🍚 ⚠️緊急事態宣言や、舞台となるお店の休業などの関係で、 来週は当アカウントのツイートは少なめになります😷 👉youtu.be/0-uSmiNQxnw #孤独のグルメ
『ウナギの蒲焼チャーハン(1,320円)』は、蒲焼のタレの匂いでもうテンション上がります👍 実際に食べても見事にうな重の味。 いわゆるしっとり系チャーハンで、甘さは控えめです。 すごいのは一緒に提供される山椒油❗️ ズガンと鮮烈なシビレがきますよ⚡️😫 kodojo.main.jp #孤独のグルメ
このあと10時から、6時間ぶっ続けの『孤独のグルメ』再放送がテレ東で始まります。 2018大晦日SP 、2019大晦日SP、そして昨年のシーズン8の5話まで👤✨ 部屋の大そうじをしながら、のんびりゴローさんの食べっぷりを見たいと思います👍 #孤独のグルメ
大晦日SP、今日22時から❗️ けさのテレビ欄はこちら。なんと生放送で花火を打ち上げるとのことです🎇✨ 松重さんも、Instagramに台本をアップしていますね。 そして『感涙のオイスターチャウダー』『秘伝塩ダレ極旨焼き肉』などの腹キュンワードが😄💦 良い年越しが出来そうですね❗️ #孤独のグルメ
孤独のグルメ大晦日SPの詳細が発表されました。 サブタイトルは『〜俺の食事に密はない、孤独の花火大作戦!〜』です👤✨ ゲストやあらすじも公開され、虎ノ門、秩父、そして川崎の焼肉が舞台になるようです😋 松重さんのコメントも相変わらず面白いですね👍 tv-tokyo.co.jp/kodokunogurume… #孤独のグルメ
『にしけん』はJR二宮駅から15分ほどの、 創業50年以上の老舗です。昔は大忙しの魚屋さんだったそうです👍 ユニークな「恋人セット」が有名で、『ぶらり途中下車の旅』などTV出演多数🚃 現在はランチのみの営業で、電話予約が必須、月火水がお休みですよ🐟 kodojo.main.jp #孤独のグルメ
朝起きたらもう #孤独のグルメ #Season7 の再放送中… ということは『2022大晦日SP』の放送日ですよ⛩🌄 ロードムービー北海道編は【熱々!本場で石狩鍋】【牛トロ丼】 【隠れ網焼き塩ジンギスカン】【鶏麺】【カレー味噌ラーメン】とてんこ盛り🍚 今年もゴローさんと一緒に良いお年を迎えましょう👤
『伊藤米店』は、阪東橋駅から約12分のお米屋さんです🍚 創業110年の老舗ながら店先には今っぽさがあふれ、SNSも盛んに活用👍 日祝お休みで、おむすびは火木土の販売🍙 さらに具は常に変わりますので、 「にんにくおむすび」は出会えたらラッキーですよ😉 kodojo.main.jp/2021/09/25/sea… #孤独のグルメ
【大晦日SP2021】 YouTubeに予告動画がアップされました📺 生放送無しのロードムービーは、ゴローさんの体には 似合わない?ミニクーパーで京都から東京まで大疾走🚙💨 映像を見ると、カニ、鍋、焼肉、うどんといつもに増して盛りだくさん❗️楽しみですね😋 youtu.be/fsFjxObRU3Q #孤独のグルメ
『牛肉のスタミナ炒め(715円/定食+275円)』は驚きの肉の量! 箸でつかむとドーンと現れます🙌 野菜はゴーヤやキクラゲなど日によって違い大きさもボリュームもたっぷり🥬 スタミナの冠がついてますが味は意外と上品で甘さ控えめ。 あっという間に食べきっちゃいますよ😋 kodojo.main.jp/2022/10/08/sea…
#石狩 でゴローさんが立ち寄ったのは🚗 【#鮨爽醇鳥ひだか】(すしそうじゅんちょう ひだか)🍲 北海道石狩市花川南9条3-92-6 JR 稲積公園駅より車で約13分 11:00~22:00 火曜日定休 kodojo.main.jp/2022/12/31/202… #孤独のグルメ #2022大晦日SP ※画像はGoogleMAPより goo.gl/maps/L9S5ESpMM…
『山椒(132円)』は少し意外な具材ながら、 ハジける粒の刺激と、ご飯と海苔が不思議と合ってシビうま❗️ 『川のり 四万十川(220円)』は良い意味で "ごはんですよ"を思い出す、誰もが好きな間違いない味😋 『鮭(231円)』も塩加減が絶妙で安心の美味さですよ🍣 kodojo.main.jp/2021/08/28/sea… #孤独のグルメ
『トルーヴィル』は阪東橋駅から6分ほどの、創業47年の洋食店です🇮🇹 落ち着いた空間で、本格的な洋食をランチなら800円ほどで頂けちゃいます😋 店主ご夫妻の接客も惚れぼれする、贅沢な時間を過ごせる空間ですよ👨‍🍳 ⚠️店内喫煙OKです。苦手な方はご注意を⚠️ kodojo.main.jp/2021/09/25/sea… #孤独のグルメ
きょう深夜0時12分からは 『#孤独のグルメ #Season10 放送直前SP』です👤 #Season9 の時もありましたが4話分のメイキングやインタビューに加えて 大晦日SPの秘蔵映像があり、さらにTver配信もあって至れり尽くせりでした👏 来週金曜日の本放送も含めて今からワクワクとペコペコが止まりませんね😋💭
黒毛和牛『牛焼しゃぶ(1,800円)』は、しゃぶしゃぶ用だけあって薄〜く、そして長〜い❗️ 口に入れるとフワフワで、シュッと秒で溶けていきますが、刺すような旨味がありますね😋 脂もしっかり乗って、上品さと力強さが同居した、なんとも贅沢な焼肉ですよ💪 kodojo.main.jp #孤独のグルメ
東京はきのうから突然の寒さですが…金曜がやってきました❄️ #孤独のグルメ #Season10 がついに今夜からスタートしますよ。 第一話は直前SPでも舞台裏のあった 橋本の【大看板の老舗食堂】で【牛肉スタミナ&ねぎ玉】😋🍖🍳 0時42分からといつもより開始が遅いですので録画予約などをお間違えなく💭
『まぐろのユッケどんぶり(定食1,300円)』は小ぶりながら深さのある丼で登場💭 たっぷりマグロに油やごま粒が絡んでコクのある味わいですが 後からしっかりした辛さがやってきます🌶 真ん中にたたずむ黄身や爽やかなシソのおかげもあって 温かいご飯が飽きずに進みますよ😋 kodojo.main.jp/2022/10/22/sea…
【Season9 #1】 7月9日(金)放送の、第一話の予告映像が解禁になりました。 ロースかヒレかで悩むゴローさん、いつもながら🍚のことになると表情が真剣そのものですね👤✨ 放送まで二週間ありますが、もうトンカツが食べたくなりましたよ😩 tver.jp/corner/f0077513 #宮前平 #孤独のグルメ