やかもち@ちもろぐ(@Yacamochi_db)さんの人気ツイート(いいね順)

なんでこのコロコロ大流行してるご時世に「店頭販売」に力を入れてしまうのか。普通にWebに在庫入れればいいやん。謎すぎる。
「収益化してない動画にも勝手に広告出すけど、その広告収入はGoogleが全部持っていくよ( ・`ω・´)」 ・・・Googleは創業者2人が引退してインド人のCEOになってから、Evil化が止まらないな。ほんと最悪。 twitter.com/livedoornews/s…
ASUSの某360Hzモニターの動画を制作中。 Youtubeは60fpsが上限なので、「360Hzの世界」を分かりやすく動画にするのは若干難しいね。 そして360Hzを分かりやすく伝えても、実際に体感できるかは個人差も大きい予感がする🤔
#Amazonプライムデー が始まったので、いつもの定番テクをツイートしておきます。 謎の中華ブランドを非表示に ➡URL末尾に「&emi=AN1VRQENFRJN5」を追記【効果:強】 ・・・URL追記するの面倒くさっ ➡出品者「Amazon co jp」で絞り込み【効果:強】 これで探しやすくなります。
ASK税がトレンド入りしてる(苦笑) 日本国内の自作PC市場は世界で2%しかないのに、売れにくいニッチなハイエンドGPUを、一応は国内で取り扱ってくれる稀有な代理店だから、取り分のデカくても仕方ないかな。と思うところはある。
RTX 3080のクラッシュ問題。 多分コンデンサや基板設計がどーのこーのじゃなくて、単にGPUチップの個体差ぽい。TUF Gaming OCとTrinityで一通り比較が終わった結果、めっちゃ個体差ある。 GPU Boostの効き方も違うし、通るOC設定も違う。すべての個体が2.0 GHzに耐えられるわけじゃないのよ・・・
144とか240 Hzのゲーミングモニター、たとえフレームレートが足りてなくても(理論上)意味がある理由。
Seasonic(紫蘇)が製造(OEM元)している電源ユニットまとめ(2020年6月版)です。 ・現在も「Antec」がコスパ優秀 ・Cyonicは倒産で生産終了 ・ASUSは「ROS STRIX」ブランドで紫蘇OEMを投入 ・Fractal Designは「Ion」ブランドで紫蘇SFXを投入 という状況。 選択肢はかなり増えてきたなぁ。
「RTX 4070」を検証しました 【完全版⬇】 chimolog.co/bto-gpu-rtx-40… 【要約】 ✅フルHDとWQHDで3080並 ❌4Kは負ける ✅クリエイティブ性能で3080以上 ✅AIイラストで3090と互角 ✅消費電力へりすぎ ✅コンパクト ❌約10万円(3080並) ・・・悪い意味で革ジャンがノリノリです。なんとかしてLisa😟
RTX 3060の性能はRTX 2060 Superより、少し良い程度。 しかし国内価格は5万円後半とのこと。 せめてRTX 2060と同じ価格なら許せるけど、値上げしてこの程度じゃ「退化」。 ➡Tom's Hardware bit.ly/3sr7H42 ➡TechPowerUp bit.ly/3qTMbo7 ➡Ascii youtube.com/watch?v=mXlugM…
いつの間にかHuaweiがデスクトップCPU作ってた 「Kunpeng 920 2249K」 ・7nm ARM ・8コア ・2.6 GHz Blenderを約12分で処理・・・ 8コアの割には遅いね。 4コアのRyzen 3やi3は6分前後です。 中華CPUは少しずつ出てきてるけど、IntelやAMDには到底敵わないのが現状だなぁ
「Core i5 12400F」買ったのでベンチマークしました。 ➡ chimolog.co/bto-cpu-core-i… 結論:めちゃ性能良いよ・・・。 わずか2.5万円で、Ryzen 5 5600X(3.7~4.2万円)とほぼ同等の性能。ミドルクラスCPUで文句なしの最強です。
米尼でわざわざ個人輸入するのが美味しい理由。そもそも「値段」が違いすぎるのよ...。日本でも大人気商品のRyzen(Zen2)ですらコレ。クレカの為替レートが100円台なったらかなり美味しいと思う(※ただし保証はたぶん受けられない)。
DパラやFrontierすら超越するコスパ最強Lenovoさん。 やっっっとRTX 3080搭載モデル出してきた。 相変わらずスペックと値段が壊れてるね。 同じスペックで比較すると71400円も安い。 なのに240 mm簡易水冷クーラー付き。 (※Dパラは虎徹だよ。) レンタルできないかメールしとこ・・・
5万円台で最強な予感がする 「RTX 3060 Ti」のベンチマーク始めました。 今回使ってるのは「ZOTAC Twin Edge」です。 RTX 3070やRTX 2060 Superと比較すると、とてもコンパクト。厚みも薄くて補助電源は8ピン。 既存パソコンのアップグレードに使いやすい仕様ですね。
RTX 3080正式リリース。 マジでリーク通りのFEデザインでびびるw
LANケーブル、WiFiルーター、スイッチングハブなど。2つの機器間の性能をサラッと調べるならフリーソフト「iperf3」が好み。コマンドを打ち込むタイプだから最初は戸惑うけど慣れれば問題なし。 LANカードの性能を100%全開にするマルチストリームモードもあるよ。
ドコモの新プラン「ahamo」強すぎでは?? 格安系につきまとう通信品質の不安とかも、ドコモがやるプランなら安心感あるし、格安系でも20GBが2980円なプランは存在しない気がするのでコスパ最強だな。 逆に言えば、実店舗にやってくる年配の方たちのサポート人件費って、めっちゃ高いんだなぁと痛感。
Zen3アーキテクチャの概要がスライドで出てきた。 ・CCXは「8コア」化 ・L3キャッシュは2倍 ・IPCは19%パワーアップ ゲーミング性能期待できそう。
22枚のグラボ、14個のCPUを使って、Microsoft Flight Simulator 2020【#MSFS2020】の動作スペックを詳しく検証しました(疲れたw) ➡ chimolog.co/bto-fs2020-spe… ・ULTRAで60fpsは無理 ・4Kは30fpsがやっと ・CPUはインテルが相性良し ・メモリは最低でも16GB 結論、めっちゃ重たい。
Ryzen 9 5950Xと5900Xのレビューをザッと見た感じ「強すぎて草」な性能。 弱点だったスクエニゲーやMSFSも10900Kと互角レベルに改善され、マルチスレッド性能は18コアの10980XEすら食ってしまう性能。ガチで強い。 でも買えるかどうか分からんから気持ちがイマイチ盛り上がらないのが弱点かな😑
「ASUS ROG Swift PG259QN 360 Hz」 噂の360 Hzゲーミングモニター、ようやくリリース情報が出てきた。 意外とビックリなのが価格設定。 「699ドル」だって。 240 Hz最速のXL2746Sが649ドルだから、割と良心的な値段だね。 PG259QNは ・360 Hz対応 ・IPSパネル ・色差1.5未満 で映像美も強そうだし。
インテルは2020年だけで8兆4480億円は稼いでるので、資金力がガチで異次元。AMD Ryzenにボコボコにされているように見えて、AMDの9倍も儲かってるのがインテル・・・体力勝負でゴリ押しできそうな雰囲気。
「RTX 3080(ASUS TUF GAMING OC版)」をレビュー予定。 ドライバがまだ無いので、レビュー記事 & 動画は近日公開予定(`・ω・´)ゞ
フォロワーさんに譲っていただいた中国メーカー製の「RX 5700 XT(Yeston)」がいろいろな意味ですごい。 ピンク色だけにとどまらず、バックプレートに美少女がデザインされてるのww 人口多いから当たり前かもだが、中国ってめちゃくちゃ自作PC市場が大きいんだろうね。