ヤギの人🐐(@yusai00)さんの人気ツイート(リツイート順)

1176
子どもが行方不明になったとの通報を受けて駆けつけた警察官。犬の声に導かれるように森を進むと、そこには男の子と飼い犬のラブラドールが。助けが来て犬も嬉しそう。きっと男の子のそばにずっといたんだろうな。 twitter.com/NJSP/status/16…
1177
いざという時のために。災害時、スマホ節電の方法は?イラストにまとめました buzzfeed.com/jp/sumirekotom… もはやインフラとして必須のスマホ。災害時に節電する方法あれこれと、安否確認・救助要請のあれこれイラストまとめ。
1178
「恩人のそばを離れない盲目の牛」 Blind Cow … thedodo.com/daily-dodo/bli… instagram.com/p/CsTq8uquG4d/ 生まれた時から目が見えず、飼い主が世話をしきれなくなって保護施設に引き取られた牛。最初は環境の変化に混乱し不安そうだったけど、献身的なケアを受けて安心し今は毎日幸せに暮らしているそう。
1179
歴史学の教授が資料室で作業中、箱に「フィリピン 1942年」と書かれた古いフィルムを発見。これはきっと第二次世界大戦中の未発見の記録映像だ!と思って興奮して修復に出して、ワクワクしながら再生した結果。 twitter.com/GSchnakenberg/…
1180
「どうしたらいいの?????」 Can we all get out of this without touching???? tiktok.com/@bodiethefrenc… instagram.com/reel/CgULkRcAV… いつもは虫やヘビがいるプールの排水の蓋を開けたら思わぬ光景が。そっとスポンジの端を持ち上げて逃してあげたそう。ちょっと絵本の挿絵みたいな光景。
1181
ヒツジの群れをコントロールする牧羊犬 Big bad bear tiktok.com/@nzshepherd/vi… 牧羊犬の運動量すごい…ニュージーランドだそう。
1182
「友達のハゲタカと一緒に飛ぶ」 Sharing the experience of flying with a special friend … instagram.com/p/CenxL_xlEFJ/ opovo.com.br/noticias/ceara… 生後一週間ほどで一羽でいるところを保護されたハゲタカだそうで、親も巣も見つからず養子縁組されることに。今ではこうして一緒に飛ぶのだそう。
1183
twitter.com/Ortho_FL/statu… 暑さ寒さは我慢してはいけない。たまに「我慢してこそ耐性が付く」みたいなことを言う人がいるが、もともと暑さ寒さに強い個体が生き残ってそう言っているだけだ。真に受けてはいけない。暑さ寒さは我慢するな。
1184
「居なくなった友達の鯉が戻ってきて大喜びの犬」 “Missing” Koi Return To Their Pond And Their… inspiremore.com/missing-koi-re… tiktok.com/@mapleandmorty… 鯉が大好きなコーギー。清掃のために鯉をよそへ移すと、鯉がいなくなったことに激しく動揺。清掃が終わって無事に戻ってきて大喜びする様子。
1185
「孤児の鹿と友情を育むアライグマ」 Raccoon Forms … thedodo.com/daily-dodo/rac… ある日、鹿を中心とする野生動物保護センターに運び込まれた赤ちゃんアライグマ。一時は命が危ぶまれるも元気に。今はこうして孤児の鹿と友情を深めているそう。友情ってか好きが溢れてる笑。 instagram.com/p/CfW89fiJzLx/
1186
「ダックスフントが脱走する方法」 Mom sets up camera … animalchannel.co/dachshund-esca… youtube.com/watch?v=gTe9k8… 他の犬はキッチンにいるのに、Darcieという名前のダックスフントがいつもリビングに出てくるので不思議に思ってカメラを設置したら意外な方法で脱走していたそう。 tiktok.com/@midlandsdaxie…
1187
「何が入れ替わっているかをよく考えるのが大事なんです」 #子ども科学電話相談
1188
「合わない人とは無理して付き合わなくてもいい」はその通りだと思うけど、この「無理して」を読み替えて「コミュニケーションコストがゼロの人とだけ付き合おう」となる人は少なくないように見える。
1189
「北極圏の夏、花畑でくつろぐホッキョクグマ」 Stunning Photos of Polar… mymodernmet.com/polar-bears-la… スロバキア出身でカナダ在住の写真家Martin Gregusによる撮影。幼いときから動物が好きで、カナダへの移住をきっかけに動物写真を撮るようになったそう。 matkopictures.com
1190
「雪に大喜びな犬たち 15枚」 Snow Much Fun! 15 Dogs Having A Blast In The Best Winter Weather. inspiremore.com/snow-much-fun-… 雪にはしゃぐ犬から接種できる栄養分というものはあると思う。みんな全身で雪を楽しんでてとてもよい。笑顔になる。
1191
花吹雪
1192
”梅干し離れ”を受けたメーカー「こんな梅が欲しいという声を聞かせて」 togetter.com/li/2048427 ここを見るといわゆる「昔ながらの梅干し」を求める声が多いけど、こうした個人で作っている梅干しは改正食品衛生法で販売のハードルがめちゃ上がるので、来年6月以降は購入がかなり難しくなりそう。
1193
「彼女は演技派です」 She’s so dramatic. tiktok.com/@aleexx740/vid… 過剰な演出……笑。ごろごろ転がって最後は飼い主のところに来てるあたり、こうやって甘えてるのかな。Vixenという名前でまだ生後9ヶ月だそう。 instagram.com/vixen_thecorgi/
1194
「いぇーい!赤ちゃんヤギの車いすが届いた!」 Weeeeee!!!! Ivy’s custom …⁣ instagram.com/p/ChYC1uGlFJd/ facebook.com/10000041477754… 走り回れて嬉しそう。後ろ足に麻痺がある赤ちゃんヤギ。レントゲンを取ったけど原因は特定できなかったそう。でもケアのかいもあって少しづつ回復の兆しがある様子。
1195
「ご主人が帰ってきた!と思ったのに違った時のイッヌ」 Foster Doggo thought it's… reddit.com/r/aww/comments… 正直でかわいい。Cassiopeaという名の保護犬で、里親が見つかるまで投稿者が一時的に世話していたみたい。今は新しい家族のもとで愛されて暮らしているそう。 tierschutzprojekt-italien.de/hunde/cassiope…
1196
カラスに布をかけてあげる tiktok.com/@voron_tv_offi… ロシアのルイシヴァでカラスを飼っている男性。2020年から飼っているそう。信頼関係が伝わってくる。 youtube.com/channel/UCb68g…
1197
雪を楽しむハスキーと馬 Kaia (the husky) seeing her cousin Frosty (the horse) during their favorite time of the year. ❄️We couldn’t … reddit.com/r/AnimalsBeing… 美しい光景。仲良しな二人は、どちらも雪が降るこの季節が大好きなんだそう。ハスキーはKaia、馬はFrostyという名前とのこと。
1198
「感じたことを気軽になんでも言える環境」に長く身を置くと、人は「自分が感じたことは正しい」と錯覚する傾向があるらしい。
1199
「婚約写真に乱入する愛らしいダックスフント」 Adorable Dachshund Photobombs Engagement Photoshoot digitalrev.com/2015/10/30/ado… dnkphotography.com/blog/engagemen… 婚約写真の撮影に、家族である愛犬も参加させた2人。落ち葉で遊ぶのが大好きな犬だそうで、落ち葉に大興奮してしまった様子。
1200
「パジャマを着た子ヤギ、何も言えねぇ!!」 Goats in… instagram.com/p/Cto6ts5RrIw/ 可愛いが処理しきれない。おなじみSunflower Farmで、ひまわり柄のおそろいのパジャマを着た子ヤギたち。撮影は映像作家のHarry Hodson。パジャマ姿がもっと見たい人は下のリンクで。 youtube.com/watch?v=btwkQR…