ヤギの人🐐(@yusai00)さんの人気ツイート(リツイート順)

701
通常はユーカリの葉から水分を補給するので水を飲む必要はないコアラだけど、2017年の下の記事によると2016年ごろから気候変動による山火事や干ばつで水分が不足し、水を飲むコアラが増えているそう。そこで各地にコアラ用の給水所を設置する取り組みが行われているとのこと。 thedodo.com/koala-drinking…
702
人間の赤ちゃん用遊具を占拠する猫、無心におもちゃで遊び倒す karapaia.com/archives/52304… アメリカ・アイオワ州。猫の名前はオリバーで10分くらい夢中で遊んでいたそう。赤ちゃんが遊んでたのを見て気になってたんかな笑 youtu.be/5s3-VQnygtk
703
子鹿たちの一斉ミルクタイム nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/23… fuzzyfawnwildlife.com ニューヨーク州ロックポートの野生動物リハビリテーション施設Fuzzy Fawn Wildlifeでの授乳の様子。ワンシーズンに50~75頭の子鹿を世話するそう。 instagram.com/p/CokTJLiOm3v/ youtu.be/KgFQw1dMPqk
704
象の群れが道を横切っていくの待っていたところ、最後の象が立ち止まってお礼を言ってくれた karapaia.com/archives/52314… タイ中部チャチューンサオ県サナームチャイケート郡の道路を横切る象の群れ。最後の一頭が渡り終える直前、待ってくれたドライバーに鼻を動かしてご挨拶。 tiktok.com/@thanakrit8181…
705
「ラッセル広場近くのホテル」 This was in the Fitzroy hotel near Russell Square. tiktok.com/@thewheelsblog… ロンドンのキンプトン・フィッツロイというホテルだそう。 Alex Vásquezさんの各種リンクはこちらthewheelsblog.com
706
すぐ利用できる「コロナ関連融資・給付金」の超絶わかりやすいまとめ画像リニューアル版(4月30日現在)finders.me/articles.php?i… 国の支援を ・生活支援 ・休業補償 ・資金繰り で一覧紹介。この表でどんな制度を知って改めて各機関のサイトで確認しよう。記事内では制度概要も解説。
707
もちろんワクチンを「打たない」という若者もいて、都のアンケート調査ではそれが20%弱とされる。一方で接種が終わっている20代は約5%。アンケートの結果を見ても多くの若者はワクチンを「打てるのに打たない」のではなく「打ちたいのに打てない」。 asahi.com/articles/ASP8V…
708
アライグマ、屋根に刺さる。あらゆる工具を使い救出に成功 karapaia.com/archives/52301… カナダのオンタリオ州トロントでは、屋根の隙間から家の中にアライグマが入ってくるのはよくあることだそう。ところがこのアライグマはお尻がひっかかって侵入に失敗。フル動画 youtu.be/rE0Aa0-3A3c
709
今回の安倍元総理の襲撃について「日本でこんな事が起きるなんて」という声もあるけど、政治家襲撃事件ということであれば、前代未聞ではない。ショッキングな出来事ではあるけれど、大きなショックは出来事は記憶を曖昧にして判断を狂わせる。過剰に不安を大きくしないこと。 sankei.com/article/202207…
710
サイゼにヴィーガンメニューがないのツイート、釣り垢だと思うけどサイゼとヴィーガン両方への憎悪を掻き立てる点で悪質だと思う。そして怒りの感情を惹起するツイートが最もRTされやすい、ということを良く分かってやっている感じ。「虐殺文法」みたいなツイートだと思った。
711
餅、ずっと見てられる……
712
「機内に忘れたバズライトイヤーを2歳の持ち主に返還した航空会社の対応」 Airline Returns Lost Buzz … boredpanda.com/southwest-airl… 忘れ物に気づいた航空会社は、バズが空港と宇宙港を探索する任務を受けて帰宅が遅れたことにして、それを伝える手紙と任務中の写真を添えてバズを返却したそう。
713
愛猫「できるだけ雪に触りたくニャい!」3匹目のラグドール、前を行く猫の足跡を正確になぞる karapaia.com/archives/52320… youtube.com/watch?v=xhRTcB… カナダで暮らすネコのペルセウス、ドミノ、アンドロメダ。ペルセウスは特に雪が大好きだけど、アンドロメダは雪が苦手みたい。 instagram.com/my_ragdoll_cat…
714
比叡山 僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成 www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/202… 「『十二年籠山行』の達成は20年ぶりで、戦後では7人目、織田信長による焼き討ち以降では117人目」 修行自体も凄いけど「信長による焼き討ち以降」という区切りがさすがの比叡山という感じで震える。
715
「巨大なもふもふ」 Huge Alaskan Malamute reddit.com/r/aww/comments… コメントによると、アラスカンマラミュートとチベタンマスティフのミックスじゃないかとのこと。抱きしめたら、そのまま毛の中に吸い込まれそうなもふもふ具合だ…
716
教授が最も恐怖を感じるものは?シュモクザメと答えたところ、教室がこうなった karapaia.com/archives/52320… 大学院のセミナーで雑談をしていた時、学生から「あなたの不合理な恐怖は何ですか?」という質問があり、「シュモクザメ」と答えた教授が後に教室で見た光景。twitter.com/ZirconsForever…
717
「ナマケモノと自撮り」 Sloth selfie! reddit.com/r/aww/comments… めっちゃいい写真。ナマケモノの表情もポーズも最高にいい。
718
「雪を捕まえたいアライグマ」 Raccoon Gleefully Tries to Catch Falling Snowflakes laughingsquid.com/raccoon-tries-… ワシントン州エバレットのお宅で、降ってくる雪をなんとか捕まえようとがんばるアライグマ。かわいい。 youtu.be/jfd9CDbB548
719
「ニワトリはフリーズしました」 Chicken.exe has stopped working reddit.com/r/WatchPeopleD… 笑ってしまった。確かにニワトリってああやって足を動かすよね。地中の虫なんかを食べるときの地面を掘る動作だと思うんだけど、何のエサ食べる時でもよくやってる。今回はそれがアダにww
720
思い出した。窓を二重にしたり樹脂サッシにするような、断熱を目的とした窓のリフォームには最大200万円の補助金が出るそうだ。 先進的窓リノベ事業 window-renovation.env.go.jp 住宅の断熱性向上のための先進的設備導入促進事業(先進的窓リノベ事業)とは zoukaichiku.com/2023windowhojo… twitter.com/Hikikomori_/st…
721
「凍るシャボン玉」 A bubble freezing on snow. reddit.com/r/oddlysatisfy… 凍るシャボン玉の動画はどれも綺麗だけど、これは夕焼けか朝焼けに照らされて、特に綺麗だなぁ。
722
これは髪の毛で作る芸術! 本職の医師による編み込みヘアが目を引きつける美しさ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/23… ロシア在住のヘアアーティスト、イリーナ・アブラモヴァさんによる編み込みヘア。編み込みの技術もすごいけど、デザインの発想もすごい… instagram.com/irina.abramova… youtube.com/watch?v=AoIexg…
723
「過去をどう思い出すかは、自分自身の今を見つめるバロメータなの。それと同時に周囲の人とどう関わっていくかにも関係する、すごく人間的なことなの。前の学校の記憶は大事にしましょ。でも今の学校に馴染んでくると、前の記憶にこだわらなくてもすむようになると思います」 #子ども科学電話相談
724
賢いボーダーコリー、フェンス越しから歩道にボールを投げて、通行人に投げ返してもらう遊びを覚えた karapaia.com/archives/52302… 人が自転車から降りてまで投げ返してくれてるの優しいし、犬はこれを思いついただけでなく、庭から出てはいけないことも理解しててめっちゃ賢い… youtu.be/VzCMPd614BE
725
大麻だと思って4年間吸い続けた葉っぱがパセリだった、というニュース。これは海外版虚構新聞的なサイトの発信によるフェイクニュースであることが分かったので、削除いたしました。こちらの確認不足でした。大変申し訳有りません。いちおう以下がその記事です。 thereisnews.com/sues-his-drug-…