301
「天窓で昼寝するキツネ」 Fox sleeping on skylight :) reddit.com/r/aww/comments… 気持ちよさそう。投稿者によると「きっと前日に片付け忘れたはしごから登ったんだと思う」とのこと。
302
「あらゆるアライグマは強盗を計画しているか、強盗の真っ最中である」 twitter.com/Thinkwert/stat…
303
母親に捨てられた黒豹の赤ちゃん、飼い犬と深い絆を結び犬化が加速中karapaia.com/archives/52300… シベリアの動物園で生まれるも、母に育児放棄された黒豹を引き取った女性。黒豹は女性の飼っていた犬と一緒に育って、絆を深め犬っぽいふるまいを見せるようになってるそう。 youtu.be/uiysDz7-oGc
304
「機内に忘れたバズライトイヤーを2歳の持ち主に返還した航空会社の対応」 Airline Returns Lost Buzz … boredpanda.com/southwest-airl… 忘れ物に気づいた航空会社は、バズが空港と宇宙港を探索する任務を受けて帰宅が遅れたことにして、それを伝える手紙と任務中の写真を添えてバズを返却したそう。
305
「巨大なもふもふ」 Huge Alaskan Malamute reddit.com/r/aww/comments… コメントによると、アラスカンマラミュートとチベタンマスティフのミックスじゃないかとのこと。抱きしめたら、そのまま毛の中に吸い込まれそうなもふもふ具合だ…
306
去年の今ごろに「家でゴロゴロしてるだけで世界を救うヒーローになれる」ってツイート見て「世界を救うぜ」と思ったけど、いくら引きこもっても感染者減らず収束の兆しもないから「俺がどれだけ戦っても世界は憎悪に満ち溢れている!悪は消えない!」と自暴自棄になるヒーローの気持ちが分かってきた。
307
「男性の老人キャラはいい役が多い」 60歳でコスプレデビューした“亀仙人”から学ぶ、いつまでも趣味と人生を楽しむ方法 nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/21… もとTシャツ印刷会社の社長さん。広島の新たなアピールはないかと市長から相談を受けて、コスプレイベントを提案。自らもコスプレしその道へ。
308
「赤ちゃんが生まれた2日後に、飼っているネコも子ネコを生んだ。子ネコは隙きあらば赤ちゃんと一緒に寝たがるので、きっと親友になる運命だと思う」 Our cat had kittens two days after we had our … reddit.com/r/aww/comments… これから一緒に育っていくんだろうな。どちらも元気に育って欲しい。
309
「脳まで透けて見える透明なタコ」 BlackwaterPhotographer Captures A Young Octopus With A Transparent… boredpanda.com/blackwater-pho… 台湾の水中写真家Wu Yung-senが撮影したWunderpus octopusの幼体。1980年代に発見されて2006年に正式に確認されたタコで、詳しい生態はまだよく分かっていないそう。
310
比叡山 僧侶が20年ぶりに12年間の山ごもり修行を達成 www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/202… 「『十二年籠山行』の達成は20年ぶりで、戦後では7人目、織田信長による焼き討ち以降では117人目」 修行自体も凄いけど「信長による焼き討ち以降」という区切りがさすがの比叡山という感じで震える。
311
「中国の武術家によるワンインチパンチの実演」 One Inch Punch demonstration from one of top 10 Chinese Martial Artists reddit.com/r/nextfuckingl… すっご… スロー再生→files.catbox.moe/c32ohr.mp4 もっと見たい方はこちら。手刀でレンガ割ったり角材蹴り折ったり。→instagram.com/mosstacx/
312
6時間睡眠の人ほど「体調不良に陥る」納得理由 ミスが多いのはただの「睡眠不足」が原因かも toyokeizai.net/articles/-/411… 6時間睡眠を10日続けると認知機能は徹夜明けと同程度に下がり、毎日徹夜で仕事をしているのと同じくらい低いパフォーマンスしか発揮できてないそう。20分程度の仮眠が効くって。
313
ネコのことが大好きなウサギ tiktok.com/@aimsmorg28/vi… ネコ、めっちゃ歩きにくそうだけど、でもちゃんとウサギのことを受け入れてる感じ。きっといい関係の二人なんだろうな。
314
子ヒツジ「もっと撫でて」 Lamb doesnt want petting to stop imgur.com/gallery/QjIjQsM かわいい…
315
定期的に「ヘンゼルとGLAY TERU」を思い出してはちょっと笑ってしまう。
316
「ダンボールエスカレーター」 gfycat.com/abandonedterri… こんな仕組みになってるんだ。動いてるのはステップだけで、手すりを動かすところまでは作れなかったけどそのぶん綺麗に作ったよ、とのこと。もっとゆっくり見たい人や、その他の工作動画はこちらでどうぞ→youtube.com/channel/UCQtZf…
317
「無重力で濡れたタオルを絞るとどうなるか」 This is what happens when you wring out a wet towel while floating in space..... reddit.com/r/Damnthatsint… 想像と違ってびっくり。ISSの船長だったクリス・ハドフィールド氏。彼が滞在中に行った様々な実験動画はこちら→youtube.com/channel/UCdNtq…
318
余って破棄したワクチンが話題だけど、イギリスでは予定の人が急に来なかったりしてワクチンが余ってしまった場合、別の日に摂取予定の人へ「ワクチン余ってるんだけど今からウチ来ない?」的なメールが来るそう。なんかカジュアルでいいな。破棄しないためにそういう仕組みが出来てるんだね。
319
「私がうつ伏せになると、いつもヒゲで撫でるよう要求する」 She thinks I am her mom. And she’s not even all that wrong… reddit.com/r/aww/comments… 気持ちよさそう。ネコの舌はざらついているので、母ネコに舐めてもらったことを思い出して気持ちがいいらしい。多くのネコがこれを好むとのこと。
320
遭難したハイカーが「写真の特定が趣味の人」により速攻で発見される gigazine.net/news/20210419-… 登山に慣れていたが直前の山火事で変わった風景のため遭難してしまった男性。助けを求めて友人に下の画像を送信して音信不通に。連絡を受けた保安局がSNSで情報提供を求めたところ、特定班が場所を特定。
321
「1分はなぜ60秒なの」 「例えば10個の饅頭だと1人、2人、5人、10人の4種類でしか分けられない。でも12個だと、1人、2人、3人、4人、6人、12人の6種類でより多く分けられる。60は100より多くの人で分けられる。時計が生まれた3000年くらい前の人に60は特別な数だったんです」 #子ども科学電話相談
322
「イヌの友人に赤ちゃんを紹介する母ネコ」 Mother Cat Brings Her Kittens To Meet An Unlikely Old Friend thedodo.com/cat-introduces… 野良イヌと野良ネコなのか詳細は不明だけど、こんなことがあるんだなぁ…後半では母ネコとイヌとの仲の良さも伝わる。 youtu.be/OJdrBlN3T-M
323
色んなイベントや行事が中止、お店が休業になって、それらがみんな「オリンピックのため」という物語に回収されるだろう事がとても嫌だ。「みなさんが我慢してくれたおかげで無事にオリンピックが開催できました」とか言うんだよきっと。オリンピックのために自粛したんじゃねぇや、と私は思うだろう。
324
おぼろげながら浮かんできたんです…46という数字が。一律給付金は46万円です!宜しくおねがいします!
325
どれも不要不急じゃないんだよね。それで元気や明日への活力をもらってるし、それを提供してくれてる人たちはそれで生活してるんだよね。不要不急という言葉で片付けないで、ちゃんと補償して欲しいと思う。不要不急と呼ばれるそれで生きてる人たちがたくさんいるんだよ。