1376
「人は自分が大変な時に、どうして他人に優しく出来るんですか。なぜ優しさが大切なのか教えてください」
「理由は2つ考えられてて、ひとつはみんなが優しい行動をすると自分は損でも全体として得になる。あと自分と似た遺伝子を残そうとする結果と考えられてる」
#子ども科学電話相談
1377
法令が無いから、国葬にするかどうかを判断する手続きもなく現首相の一存みたいな形で決まるのかな。そういう手続きは透明化して、より多くの人が納得できる形のほうがいいんじゃないかなと思う。国葬なんだし。
1378
「ジャーマンシェパードと仲良くなったヘラジカの赤ちゃん」
Baby moose…
animalchannel.co/baby-moose-fri…
メイン州で育児放棄されたヘラジカの赤ちゃん。その姿を見た犬が自分から近づき遊び相手になってくれたそう。その後ヘラジカはMaine Wildlife Parkへ引き取られたとのこと。
facebook.com/shannon.lugdon…
1379
「お気に入りのおもちゃを自分で転がせることに気づいた子ネコ」
My foster kitten discovered that he can roll his favorite toy around, all by himself!
reddit.com/r/aww/comments…
これが気に入ったらしく、夜中でもこれで遊びたがるので、夜中の3時にボウルを出してあげることもあるそう。
1380
趣味嗜好の合う人とだけ付き合ってるとこれが無くなって、自分の趣味でないものを悪し様に罵ることが増えるということはありそう。 twitter.com/tori29umai/sta…
1381
「世話してくれた人の死を悼むサル」
Monkey Appears At…
thedodo.com/daily-dodo/mon…
スリランカのバッティカロア。動物好きで有名な男性の葬儀に現れた一匹のサル。生前に男性と親しくしていたサルで、男性を起こそうとするがやがて死を理解して男性に敬意を示したとのこと。
youtube.com/watch?v=MVBIgh…
1382
関の刃物屋さんが作った「エレキギター型ハサミ」を思わず買ってしまった
k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/to…
関の刃物屋さんニッケン刃物が作ったエレキギター型ハサミ。おもしろい。他にもワンピースや刀剣乱舞とコラボしたペーパーナイフとかも作ってるそう。
nikken-cutlery.com
1383
炭を………そっちに?!?!
焼香台を自宅に準備するには?焼香台の種類と配置を詳しく解説|葬儀屋さん - sougiyasan.jp/faq/butsudan/2…
1384
ネコ「かかってこいやぁぁぁ」
Do you wanna fight meeee
tiktok.com/@kaitlinroriso…
マーシャルという名前のネコみたい。下の動画を見ても、猫のほうが構ってもらいたくて仕方ない様子。
tiktok.com/@kaitlinroriso…
1385
twitter.com/yusai00/status…
こういうお香のやりかたは拓香とか香拓とか篆香とか言うらしい。
1386
「ふぐり」って言葉を知らなかったという人がチラホラ見られて、そうかもう死語になりつつあるのかと思った。
1387
「イメチェンしたアザラシ」
Mischievous Seal Breaks Out Of Enclosure And…
thedodo.com/daily-dodo/res…
tiktok.com/@mallydamswild…
イギリス・ケント州の海岸で保護されたアザラシ。エサをあげに行くとケージの扉を開けて脱走してて、消毒用の泡を口の周りにつけて遊んでいるところを発見されたそう。
1388
賃金の上がらなさからテレビで海外に出稼ぎに行く若者の話やってて凄い。中でもワーキングホリデービザが使いやすいオーストラリアなどの国が人気で、同じスキルで日本にいた時の倍を稼ぐ人も全く珍しくないみたいでそんな事になってるんだなぁと改めて思った。
1389
「怠けてるわけではない」
Im not lazy
instagram.com/p/CZHIlKahVHM/
全力でくつろいでる。シンガポール在住のウィンストンという名前のネコだそう。
1390
「あれっマジか。もう一回…」
Seriously dude, I got you…just give me one more try
tiktok.com/@reggiehardymo…
reddit.com/r/AnimalsBeing…
子犬を室内に入れてあげようと奮闘するイヌ。かわいい。
1391
「キュウリって名前は黃ウリから来てて、黄色いウリのこと。江戸時代までは黄色く熟したキュウリを食べてたの。貝原益軒の本に『近頃の若いもんはキュウリを緑の時に食べてけしからん』なんてことが書いてあります。江戸中期以降から緑色のキュウリを食べるようになったみたい」
#子ども科学電話相談
1392
「傷付きたくない」という思いが強いあまり、自分を傷付けるかもしれない人を先回りして自分から攻撃するという人がいる。
1393
「メンダコは食べられますか」
「みりん干しにした人は、チーズが腐ったような匂いがして固くて噛み切れないって。生食は水気が多くて質感が悪い。加熱でも縮んで小さく固くなって食べられなかったって。食べられなくはないけど美味しくないし食べたくない、という感じみたい」
#子ども科学電話相談
1394
「ウサギがラズベリーを食べる音」
Bunny eats a raspberry with cute smacking noises
reddit.com/r/aww/comments…
妙にクセになるな……
フル動画はこちら→
youtube.com/watch?v=7j3o-C…
1395
働くことが常態化してるって何か変な話だと思う。例えば、多くの発明や発想が「楽しよう」「これ以上は働かなくてもいいように」を目指しているはずなのに、私たちの労働時間は延びるばかりなのだ。
1396
政府、コロナ中等症も自宅療養 病床逼迫で転換、入院は重症限定 nordot.app/79488130680292…
「政府は2日、新型コロナウイルス感染症の患者のうち、中等症の人の一部を自宅療養とすることを決めた」
もう一度、中等症のイメージを確認しておこう…
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1397
「何事の おわしますかは 知らねども かたじけなさに 涙こぼるる」って西行が伊勢神宮に参拝した時の句らしいんだけど、たまたまTLに性癖ドストライクの絵が流れてきたオタクの心情っぽくもある。
1398
動物病院の待合室でおりこうさんに順番を待っていたゴールデン。リスさんの動画があれば病院も怖くないよ karapaia.com/archives/52317…
裏庭にリスがいるといつまでも観察している犬。そこで飼い主は、大人しくしていて欲しい時はこうしてリスの動画を見せてるそう。
instagram.com/p/CjrIlF0pa1p/
1399
「ジャーマンシェパードと秋田犬とコーギーの雑種」と言われてるこの犬、一枚目はロンドンのお宅で飼われていたチャウチャウの子(現在行方不明)。
facebook.com/Misiugreen/pho…
二枚目はこちらのサイトではユーラシアの子犬だとキャプションされてる。
boredpanda.com/dogs-puppies-b… twitter.com/y_nakajima_/st…
1400
「アイスランドで撮影された美しい馬たちの写真35枚」
35 Pictures Of Beautiful Horses I Captured In Wild
boredpanda.com/horses-in-icel…
アイスランドで馬の写真家をしているLiga Liepinaによるもの。こうした写真のために、アイスランド中を旅してロケハンしてるそう。
instagram.com/liga.liepinaa/…