251
大坂なおみさんはBLMを支持するプロテストとして試合に出ないと発表したら、ソーシャルメディアでただちに批判に浴びた。そのなかで、差別や誹謗中傷のコメントが少なくない。
これは、@naomiosakaさんへの醜いコメントをまとめた記事である。 note.com/chocolat_psyde…
252
アメリカでは、地方新聞の消滅が世論の政治的な二極化を加速させている。地方新聞は、地元コミュニティの調和を重視し、ニュースの伝え方が無党派であるのが多い。しかし、地方新聞がなくなると、読者が政治的な立場が強い全国メディアに流れ、地元社会の分裂も起きている。 scientificamerican.com/article/why-lo…
253
米カーネギーメロン大学の研究者が新型コロナウイルスについてのツィッターへの投稿を調べたら、発信しているアカウントの約半分(45%)がボットだったと確定した。そのボットアカウントは100種類のコロナについてのフェイクニュースを拡散しているそうだ。米@nprnewsの報道。 npr.org/sections/coron…
254
Japan has come through the first wave of covid-19 in much better shape than other major countries. This is yet another reason to view Japan as one of the current world's most successful societies - along with low crime, lack of political divisions, long lifespans...and good food! twitter.com/rdcParisAFP/st…
255
警察が殺した人の人数。一年間に、1000万人当たり。
日本 0.2
英国 0.5
フランス 3.8
カナダ 9.7
米国の白人 19
パキスタン 25
米国の平均 28
メキシコ 30
米国の黒人 57
南アフリカ 60
@DanielPAldrichさんより
256
林教授の話が印象的だった。「記者会見では、全員、記者は日本人の男性で、編集局長も日本人の男性。しかも東京出身で、特定の大学を出ていて。そういう人たちの職場だったわけ。その人たちが作ってきた儀式であり、構造であり、組織であり、制度であったのは日本のマスメディアとしてなりたってきた」 twitter.com/ChooselifePj/s…
257
258
今日の香港。銀行員や保険会社の社員など大勢の金融機関職員が仕事を休んで、大規模のデモに参加した。大学での警察によっての暴力が増えている中で、若い抗議者を支持したいそうである。国際金融都市である香港では、とても有意義な展開である。 twitter.com/iainmarlow/sta…
259
ヴァイオリンを初めて聴くアフリカの農村の子供たち。 twitter.com/mehatmepanties…
260
【ノーカット】菅首相グループインタビュー(2020年10月5日)
下のコメントを見たら思わず笑っちゃった。やらせとサクラが多過ぎだ。これはソーシャルメディアを利用する本格的な世論操作だ。 youtube.com/watch?v=oXYA_-…
261
Japan to recognize the Ainu as an indigenous people for the first time, after years of assimilation policy sc.mp/r2jmny @jfkeeler
262
アメリカで、感染者数がまた増加しているが、その理由は検査数の増加だけではないそうだ。感染率も再び上がっている。
(ちなみに、この@nytimesの記事は文章とグラフィックスを組み合わせるデジタルストーリーテリングを使っているから、ご参考まで。) nytimes.com/interactive/20…
263
習近平一族の隠し資産を調査していた米WSJ紙の記者が中国から国外追放されたら、競争相手である米NYタイムズ紙は、中国政府を批判し、WSJ紙を支持する記事を掲載した。圧倒的な力を持つ権力者を監視するには、会社の壁を超えるジャーナリスト同士の支え合いが不可欠だ。 nytimes.com/2019/08/30/bus…
264
私の新刊『フェイクニュース時代を生き抜く データ・リテラシー』(光文社新書)が発売となりました。ご覧になって下さい!
martinfackler.com/books
265
本当は、もっと自立したい記者が大勢に居ると思います。今の日本メディアの最も大きい問題は、一人一人の記者を息苦しくさせる組織と、組織から生まれる自粛と忖度だと思います。世界から見ると、日本は自由です。メディアに対しての政治的や法的な圧力は少ないです。問題は、メディアの内側にあります twitter.com/mas__yamazaki/…
266
CNNも、ワシントンポスト紙がライバルであるにもかかわらず、トランプ大統領に名指しで批判されたワシントンポスト紙の記者を支持する声明をだした。圧倒的な力を持っている権力者からの圧力や恫喝に屈しない為に、メディア同士の連携が必要不可欠である。 twitter.com/CNNPR/status/1…
267
原発の金脈が見えてきた、珍しい事件。
関西電力の社長らに計約3億2千万円の金品を渡した福井県高浜町の森山栄治元助役が相談役や顧問を務めた2社が、少なくとも過去3年間に計110億円超の原発関連工事を関電側から受注していたそうだ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-…
268
米誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」の中、日本から大坂なおみ選手と伊藤詩織さんが選ばれた。大坂選手は、試合で人種差別に抗議、スポーツの領域を超えた存在感を示したのが評価された。伊藤さんは自らの性暴力被害を公表、日本人女性の在り方を大きく変えた。 tokyo-np.co.jp/article/57221
269
コロナ感染の拡大とともに、政府は永住や定住を認めている外国人であっても、一度出国したら再入国を原則認めない政策をとった。生活基盤が日本なのに、日本人と違う扱いにされたのは不当だと感じ、不信感を生んだ。
アジア金融センターを目指す日本のオウンゴールだった。 asahi.com/articles/DA3S1…
270
ジャーナリストは嘘をつくリーダーの発言をどう報道すべきか?ニューヨーク大学の@jayrosen_nyu 教授は、嘘を二つの真実の間に入れるという「真実サンドイッチ」方法を考えた。
1. 真実→「大統領がフェイク発言をした」
2. 嘘→大統領の発言
3. 事実→この発言はこういう理由で間違っている twitter.com/martfack/statu…
271
それだけではない。記者と官僚が同じバックグラウンドを共有すると、記者が権力者と仲良くなり、過剰的に依存してしまうという、日本メディアの一番大きい問題も生まれるわけである。記者クラブもあるが、それ以前、記者の独立性が足りないというマインドの問題があるのだ。(5)
272
新しい本が出ます。@ISOKO_MOCHIZUKIさんとの対談です。ご覧になって下さい!
『権力と新聞の大問題 • メディアと日本の危機』(集英社新書)
amazon.co.jp/%E6%A8%A9%E5%8…
273
みんな犯罪者予備軍じゃないですよ。😭 twitter.com/MOJ_IMMI/statu…
274
20秒で分かる過去2000年の気温変化 。
Redditのbgregory98さんの動画。
twitter.com/veitchtweets/s…
275
新しい本が出ました!
自由なはずの現代社会で発言がはばかられるのはなぜなのか。社会や組織、友人関係などさまざまなところを覆う同調圧力から自由になれるヒントが見つかる。
「#同調圧力 」(角川新書) 望月衣塑子氏と前川喜平氏と三人で作った。是非ご覧になって下さい! amazon.co.jp/%E5%90%8C%E8%A…