76
77
読んで読んで読んで、すべてを読みなさい。くず本も古典も、良いのも悪いのも、それらがどう書かれているか見なさい。大工の徒弟が親方から学ぶように。読みたまえ!それに浸りきるのだ。それから書きなさい。 フォークナー #本の名言
78
本だって読むことより読みたいと思うことのほうが大切なのです。 岡潔 #本の名言
79
1935年の今日は日本の漫画家、赤塚不二夫が生まれた日です。まんが道によるとトキワ荘時代はシャイな美少年だったらしい。猫の菊千代は黒澤明の七人の侍の主人公の名前です。 #作家と猫
82
83
84
87
アガサ・クリスティの夏の別荘の書斎です。彼女が「世界で一番ラブリーな場所」と呼んだデヴォンのグリーンウェイハウスは少人数なら宿泊もできるようです。行ってみたいな。 #あの人の書斎
88
本を読むことが、読書なのではありません。自分の心のなかに失いたくない言葉の蓄え場所をつくりだすのが、読書です。 - 長田弘 #本の名言
89
川瀬巴水『雪庭のサンタクロース』は浮世絵で描かれたサンタクロースです。1950の制作で、電通が海外向けに発行していた「The Japan Trade」の表紙として使用されました。
#本とクリスマス
90
フィクションとは真実を語るための嘘だ。 アルベール・カミュ #本の名言
91
93
川端康成の珍しいカラー映像が見つかったという記事です。
buff.ly/1X8kE0F
94
95
96
97
98