『領域展開は入るに容易く出るのに困難』『だがより強固な領域展開によって敵の領域を壊すこともできる』という呪術戦の極地が繰り広げられる淫獄団地
神木くんがFF14アンバサダーに就任することで俺たちもまた神木くんになれる 神木くんをヒカセンとするなら俺たちはアルバートだよ
星野源には清楚で落ち着いた感じの人と結婚して欲しかったしガッキーにはちょっとオタクっぽい大人しめな人と結婚して欲しかったので俺の願いは完璧に叶っているんだがあまりにも完璧に叶いすぎていて「そこまでやれとは言っていない」感があり逆に許せない。おめでとうございます。
調べてみたら『レジンキャストミルク4』の刊行月でした。今だから言うが俺はこの本を三日で書きました(マジ)。 #15年前何してた
これはマジでその通りなんだけど、「ホットバーとUIをいじる」という行為って初心者にとってはまったく指針がなくて途方に暮れちゃうので敬遠されがち、というのもわかる。 twitter.com/11thAKITI/stat…
シャニマスTwitterジャック、甜花ちゃんの時は「いいから起きろ」となったのに緋田のやつは「いいから寝ろ」となるので極端がすぎる。283プロ……そうやって美琴を使い潰す気かよっ……!(後方歯軋り斑鳩面)
イニシエノウタが流れ始めた瞬間選手たちの目が赤く染まり会場の中央で真っ白な塔が屹立しそこから空へと希望が打ち上げられて[E]ndってことでいいのかな
どうでもいいけど「銀行に行く」という表現、『行』の字が重なってるからすごく気持ちが悪く、だったら他にいい表現があるかと言われるとわざわざ「銀行に赴く」などと言い換えるのもなんか負けた気がして腹立つ。 類似:「引き金を引く」
現代において中世〜近代ヨーロッパがいい感じに混ざったファンタジー世界があるように、500年後くらいの未来でも19〜21世紀がひと括りにされて「セーラー服の女子高生がスマホで操作する零戦に搭乗してペリーの黒船と戦う」みたいな創作があってほしい。黒船警察が文句言ってきたりするの。
そしてもし俺が500年後にタイムスリップしてセーラー服の女子高生がスマホで操作する零戦に搭乗してペリーの黒船と戦うアニメを見たら零戦をスマホで操作してることよりもスマホのディテールをちゃんと描けてるかを気にすると思う。「これちゃんとiPhone12だ! やるな!」みたいな。
500年後のアニメ、高校生たちが異世界転移したら江戸城の大広間で旧帝国陸軍の軍服を着た兵士たちに囲まれたビジネススーツ姿の王様が「召喚に応じよくぞ来た!」って出迎えてくれるんだぞ。王女はモガ(モダンガール)。最高だろ500年も待てるか今すぐ誰か作ってくれ
@nozomi_inumaru お待たせしました
昔「ストーカー」って単語が出てきた頃、こんなやべー変質者にちょっと響きのいい横文字の名前つけるのどうなんだろうなと思ってたが、例のやつを読んで「セクハラオヤジ」の『ぼくちょっとヤンチャな憎めないキャラですよアピール』感もあれと似たものを感じた。もっとおぞましい名前をつけて欲しい。
バハムートラグーンのシナリオ、今だからこそじっくり考える余裕があるが、あの当時のSFCソフトは閃光のマフティー反乱時代のMSくらいに恐竜化が極まっていて定価12000円とかして、当時高校生の俺は12000円という大金を払った上に幼馴染が違う男のところに行ってしまったのでショックがでかかった。
中でもヒカセンの皆様にはこういうのがありまして、今ちょうど暁月までゆったりしてると思うのでよろしければいかがでしょう! ファイナルファンタジーXIV きみの傷とぼくらの絆 ~ON(THE NOVEL)LINE~ 著者: 藤原祐 イラスト: いとうのいぢ 監修: スクウェア・エニックス bookwalker.jp/de6fd1d23b-89c…
なんかでもガキの頃からずっと俺が夢中になってたファイナルファンタジーの生みの親がいまひとりの冒険者として俺と同じ世界で同じように冒険してて、しかもそれがファイナルファンタジーっての、改めて考えると涙出てくる。すげえことだよこれ。
これは肌感覚の話で統計をとったとかでは全然ないんだけど、確かに「瞳の色」だけをわざわざ宝石にたとえて描写するよりは、鋭い視線とか優しげな眼差しとか、そういう感情が伝わりやすい要素を優先する方が今の時代わかりやすい(キャラ性が伝わりやすい)なとは思う twitter.com/chilime/status…
よしだ「みんながもうコーヒークッキーを焼かなくていいようにする」 ぼくたち「コーヒークッキーを……返せ!!!」
創作論における「これをやってはいけない」ってやつ、だいたい必ず「それをやって成功してる作品」があるので、むしろ「本当にやってはいけないもの」を見付けだした人には賞金が授与されるべきではないか(アクロバティックな大喜利にしかならなさそう)
僕の友人に成田良悟( @ryohgo_narita )という年に200本くらいサメ映画を観ている人がいるのですが(本数は適当。ほんとは何本見てるんだろう)、彼がとうとうサメ小説に手を出しまして、この度出版に至ったそうですのでみんな読んでください。全国書店にて発売中です。
排出停止アイテムに容赦のないフレーバーテキストを与えることで有名なFF14、今回は「無用の長物」
6.0ジョブガイドが出たので、侍のメディアツアー情報からの変更点を取り急ぎまとめました。 抜けがあったらすいません。 #FF14
ユーザー多すぎて販売一時停止って新生ローンチの時もあったけど(俺はその時まだプレイしてなくて友人の騒ぎを見てただけだが)、プロローグで起きた事件がスケールでかくなってクライマックスに再来するの、オタクが好きなやつじゃん
ファンタジーの貨幣制度、少しつついただけでガチガチに世界を作らなければならなくなる闇なので、web小説とかだと金貨銀貨銅貨くらいの曖昧なやつにしておくのがちょうどいいんですよね……。
小さな子供を連れた吉田直樹「次の10年に備えて、私のクローン体であるこの子を作成しました。まずは記憶と経験をインストールすることから始めようと思います」