西崎康平@ブラックな社長(@koheinishizaki)さんの人気ツイート(リツイート順)

4日前に弟のチャリが盗まれ、3日前にツイッターで見つかり、見つけてくれたお礼に1万円のアマゾンギフト券を渡したら、今日オフィスに1万円相当の強力なチャリ鍵が送られてきた。めちゃくちゃ粋な対応だなあと。
面接で学生から「不謹慎かもしれませんがコロナになってもいいので普通の青春が送りたかった」って話をされて胸が苦しくなった。
弟が凄え大切にしてた自転車が盗まれました。シャッター付きの駐輪場でワイヤー切られたらしい。KUWAHARA Gaapの生産終了してるかなりレアなチャリです。もしも盗んだひとがこれ見てたら怒らないので返してあげて欲しい。絶対に返してあげて欲しい。思い出の詰まった大切なチャリなんです。
青汁王子で有名な@misakism13 さんが東崎を演じてくれました。いい感じにヤバいのでぜひ見てください。 当日僕がいないとこで撮影してくれましたが、ぶっつけ本番でよくここまで喋れるなと思いました。面白いです。 youtu.be/ZzEZR44aeNU
1万円ゲーム「この水を1万円で売ってみろ」の特別回を配信。今回の挑戦者がヤバい。いやむしろエグい。 年商130億の会社を創業した青汁王子こと三崎優太さん@misakism13 が初挑戦。 ぶっつけ本番。やらせなし。仕込みなし。彼の営業が見れるのは世界中でこのチャンネルだけです。見逃すな。
さっき飛び込みで来た果物屋さんの営業がヤバかったので、その時のメモと真似したい8つのポイントをまとめました。
青汁王子、三崎優太。 彼ほど絶頂とドン底を知る経営者はそういないだろう。あの時いったい何が起こったのか?なぜ起こったのか?メディアからだけでは伝わらない彼の経営者としての素顔を見て欲しい。 @misakism13
さまざまなご意見ありますが、学生さんのこの発言はコロナを軽視してるとかではまったくなく、なかなか世間に言い難いことだけど現在のどうしようもなくもどかしい状況に対して必死に搾り出したピュアな叫びだと思います。
1万リツイート行ったら、1日休みになる社内制度「バズ休」なるものがありまして、正月明け早々に4連休とか最高ですよね。もう少しで休めそうなのでリツイート拡散にご協力をお願いいたします。
明日の午前はお休みにします。頑張れ日本。
とある凄え社長が言うてた。「あいつと付き合わないほうがいいよ、と言うやつこそ付き合うな」と。別に好き嫌いはいいんだって。それを押し付けたり、同調させるようなやつはロクなやつじゃないんだと。なるほどね。
かなり揉めた会社から営業電話があったので「以前揉めたの知ってます?」と聞いたら「もちろんです。ただ僕は揉めてないのでかけました」と爽やかに切り返されお主やるなと。仕事は度胸だ。
相談です。ちょっと話は変えてます。友人が自宅に置いてた高価な物を盗まれ、ペット用の見守りカメラに泊まりに来た親友が盗んでる姿がハッキリ写ってたとのこと。友人は親友との関係を壊したくないので黙っておこうかと悩んでいます。みなさんならこの場合なんとアドバイスしますか?自分は言わな
あのね、「連絡が早い」ってだけでも仕事において超デカい信頼につながるんだぜ。
入社2ヶ月の中途社員が妊娠。申し訳なさそうに「入社したばかりなのにすみません」と謝る社員に「めちゃくちゃおめでたいことなのに謝るな」って本気で言える上司がいることは誇りだなと。まったく同じ気持ちです。
退会ボタンがわかりやすいサービスは信用できる。顧客への姿勢がいちばん反映されるよなと。
このツイートから採用します。いいねを押してくれたひとのなかから直接スカウトします。志望意欲の高いひとはコメントください。対象者にはDMを送ります。あまり深いこと考えず気軽に押してみてください。弊社もあなたも人生が変わるかもしれません。
予定通り明日の午前は休みにします。 twitter.com/koheinishizaki…
レスポンスが早いってことは「相手に対して興味があります」って伝える最善の意思表示かと。
友人の家の猫を探してます。とても大切な家族で、毎日何時間も探しており、心配でなにも手がつかない状態です。逃げた場所は大阪市西区北堀江になります。目撃情報や保護していただいてる方などいらっしゃれば連絡が欲しいです。よろしくお願いします。
これよりブラックな祭り開幕です。みなさんの黒歴史をつぶやき日頃のモヤモヤを吹き飛ばそう。 ・アイコンをモノクロ ・ #ブラックな祭り でツイート 詳細は下記ブログより。一度だけ引用RTで叫んでもらえると喜びます。みんなでTwitterを真っ黒に染めてやりましょう。 tomorrowgate.co.jp/blog/3714/
会社を挙げて応援します。
ただいまより #ブラックな祭り を開幕します。みなさんのブラックな話をたっぷりと聞かせてください。祭りの詳細は下記ブログより。ご家族ご友人と共にルールを守って楽しくご参加ください。今日は日頃のモヤモヤを好きなだけ吐きだして吹っ飛ばしましょう。 tomorrowgate.co.jp/blog/2153/
「交通費をもらってる社員が自転車通勤してんだけどどう思う?」と聞かれたので「健康的だと思います」と答えたら、経営を舐めるな的な話になったんだけど、まったく舐めてるわけではなく、大真面目に俺なら健康通勤手当に名前を変えて渡すんだけどなあ。
スポンサーとしてうちの会社でアルバイト料を全額負担してもいいのでやり方を変えませんか?大好きな地元福岡やアビスパが日本中から悪く言われるのがめちゃくちゃ辛いです。 twitter.com/AvispaF/status…