会社を挙げて応援します。
うちの会社には「一日三時間だけ働くママ社員」「週に一回だけ働く社長兼社員」「三ヶ月働いて一ヶ月休む舞台女優」など環境に合わせて仕事をする社員がいるが、どれも社員から「こんな働き方はできませんか?」と提案されて生まれた新しい勤務の在り方です。
青汁王子、三崎優太。 彼ほど絶頂とドン底を知る経営者はそういないだろう。あの時いったい何が起こったのか?なぜ起こったのか?メディアからだけでは伝わらない彼の経営者としての素顔を見て欲しい。 @misakism13
突然なんですが料理人を採用しました。社員が無料で食べられる食堂を試験的ですが開設します。栄養バランスを考えた食事をみんなで食べることで、健康維持とコミュニケーション活性化が狙いです。これでお客さまにさらにいい仕事を提案でき会社の利益につながると考えてます。
30回は通ってるであろう近所の中華屋では麻婆豆腐しか頼まない。そろそろ頃合いかと「いつもの」と伝えたら大将の満面の笑顔と全然違うスタミナ定食が出てきてめちゃくちゃ美味かった。
トゥモローゲートのブランディングに対する想いや実践したことを1万文字でまとめました。ビジョンマップもブラントづくりのメカニズムもすべて図解付きで公開してます。 tomorrowgate.co.jp/blog/1673/
仕事でやらないと決めてること お願いしない、値引きをしない、知ったかぶりをしない、社交辞令を使わない、嫌なお客様とは付き合わない、オブラートに包まない、過大に伝えない、意味のない会食に行かない、嘘をつかない これやって仕事がさらに楽しくなった。
Twitterを解雇された人。いきなり社長面接から対応します。TwitterよりDMください。
車屋さんに行ったら新人さんで商品知識の乏しい担当者から接客を受けた。丁寧で愛嬌があって笑顔が素敵。正直俺のほうが車のこと詳しかったけどこの人から車を買いたいと思った。やっぱり物を売るって知識や技術だけじゃない。
18時以降会社のバーにあるお酒は無料で飲める。最初は200円徴収するシステムだった。バーに人が集まるようになりコミュニーケーションが活発になり利益が上がったので無料にした。結果さらに利益が上がった。自分たちの手で会社を作るってこういうことなんだと思う。次はおつまみを無料にしたい。
ご馳走さまでした。美味かった。世界のみなさん日本の回転寿司は安心安全です。また行きます。 #スシローを救いたい twitter.com/i/web/status/1…
「仕事より家族優先」と言うと「綺麗ごと言うな」と言われることがある。それを実現していかないと、生き残れない時代になってることに早く気づいたほうがいい。
予定通り明日の午前は休みにします。 twitter.com/koheinishizaki…
こういう遊び心のある飲食店がすき
友達だったら安くしてって言ってくるひとはあんまり友達じゃないこと多いよね。
親もガチャ。友達もガチャ。教師もガチャ。就活もガチャ。上司もガチャ。結婚もガチャ。ガチャガチャ言っててもなにもはじまらんよね。
「辞めた会社を悪く言うな」と言う前に、辞めた社員を悪く言うなよと。
本当の話なのでぜひ試して欲しい。細かく指示をすればするほど、仕事の質が上がると思ってた時期があって、とある社長から「好きにやらせたほうが質が上がるよ」って教えてもらい、そんなことねえだろと半信半疑で試したら、めちゃくちゃ質が上がりました。伝えるのは手段ではなく目的。ここ大事。
仕事ができないひとほど「自分の手柄」と言うし、仕事ができるひとほど「誰かのおかげ」と言うのは鉄板やなと。
東京で強く感じるのは、聞いてもいないのに「◯◯社長と仲良い」とか「最近◯◯(大手企業)と取引をはじめた」と他社の名前を使って自分たちの凄さを誇示する社長が多いこと。であんたは何者なん。
うちが情報開示請求をした話がモーニングショーで取り上げられた瞬間に、多数のアンチツイートが削除された。やっぱり効果あるんだなと。いまさら消しても許すわけなかろ。しっかりと罪を償ってください。
会社から遅刻のお願いが来た。
「椅子とパソコンにお金を使わない会社は終わってる」とある社員に指摘されてすぐに変えた。はっきり言う。さっさと変えたほうが会社は儲かるよ。
数字目標がなくてのんびり働ける職場で定時に帰れて上司からもお客様からも怒られることなく責任のあまりない出来れば年収高めの会社。あるわけねえだろ。
好きな社長に「無理して続かない100をするより、ずっと続けられる1をやり続けることが経営には効くんだよ」って教えてもらって意識してきたけど、これは間違いないことです。