51
審『とうらぶリリースしてすぐの頃は殆ど公式からの供給が無くて、審神者たちが歴史の知識持ち寄ってセルフでギャーーーッッッてなってたんやで。「一握りの種籾から村を作った」って言われるジャンルなんやで。』
52
審『女子は「久々のイベントだからオシャレして行こ!」って思うだろうけど、夏コミにアクセサリー付けて行くと高確率でダメになります。汗で。メッキ系はほぼ輝きが死ぬ。天然石アクセも色変わります。ホワイトオニキスのブレスが半日でグレーになり申した。』
53
54
審『「肥前くんギター」でトレンド入りしてる自称人斬りの刀イズ何。』
陸『弾けたがか!』
審『弾けたんだなぁ!』
55
ミュ堀川国広(ギターが弾ける)
ミュ肥前忠広(ギターが弾ける)
FGOへし切長谷部(ギターになってる)
56
審『トレンドにある信長と蘭丸って戦国鍋TVの?いやいやそんなわけあるかwって開いてみたら戦国鍋TVのでびっくり。この蘭丸、今は刀の付喪神になってるんですよ三日月宗近っていうんですけど』
57
🌸🌸《お知らせ》🌸🌸
土佐弁の単語を約400種収録した土佐弁辞書『土佐弁いろいろかいろ』と「標準語→土佐弁」の逆引きができる『〃逆引き版』の自家通販をBOOTHにて開始しました。
◆陸奥守吉行と岡田以蔵の口調での例文付き。
◆例文はフリー素材として使用OK。
nekono.booth.pm/items/3962695
58
審『とうらぶリリース後数ヶ月で「フィギュア化決定」ってス●チューから発表が有ってメッチャ喜んだものの、その後の続報が無くて、他の男士のフィギュアが次々出る中「陸奥守のフィギュアまだですか」が自虐ネタで定着するくらい4年間待って「中止」って出た時は……もう…』
59
審『ところで今回、お詫びの品として届いたんで「抜け道の鍵」を初めて使う人も居ませんか?このアイテム、1回きりの消耗品なので気を付けて。ボス倒して帰還したらあの門が再び出現してます。鍵を使ったら反復横跳びで経験値を稼ぐなどして効果をしゃぶり尽くして下さい。』
陸『言い方。』
60
審『抜け道の鍵、ボス倒して帰還すると効果が消えるんで単なるショートカットに使うの勿体無いですよ。うちはね、今なら賽子が潤沢に使えるから七星剣を部隊に入れて経験値2倍マスを拠点に反復横跳びしてます。経験値が隊長は7000↑、誉取った男士は9000↑くらい。ここをキャンプ地とする!!!』
61
審『叶姉妹のフィギュアを真ん中に置いたら、刀剣男士たちのフィギュアがグッドルッキングガイになる。もしくは叶姉妹本丸が爆誕する。(そわっ…』
62
審『叶姉妹本丸。なんだそれメッッッチャ見たい。定点カメラ置いて下さい!!!』
63
審『BOOTHで自家通販してクリックポスト使ってる皆様方〜〜!日付が変わったら送料の設定を198円→185円に変更しておく必要がありましてよ〜〜〜!!明日の20日から値下げでしてよ〜〜!!』
65
審『うちの「むっちゃんのせりふ極(A5/36P」の通販にこれの前タイプ使ってジャストサイズだったんだけど、このパッケージになってから2ミリ位横幅が狭まって入らなくなったんですよ。コピー用紙くらいの厚さのペラ紙なら入る』
66
審『弾力が無くなって破れやすくもなった。その数ミリのサイズ変更で使い物にならなくて通販で別メーカーのを取り寄せる羽目になりました( ˘•ω•˘ ).。oஇ』
68
審『サイズ表記の数字確認したら、今のタイプが小さくなったと言うより前のが表記されてる数字より約2mm大きかった、っぽい?(9.4って書いてるのに9.6あった)自分はまとめ買いして「入らなくなってる!」の失敗したんで、サイズに拘る方はお気を付けて。』
70
審『らぶフェスで陸奥守とか肥前がよさこい節の歌い出しの時「よっちょれよー!よっちょーれよー!」って言うじゃないですか。あれ「どいとけよ」って意味です。「これから踊るからどいとけ」的な意味。』
71
審『土佐もんは幼児の頃から踊るから普通に意味通じてると思ってたら、他所では逆の「寄ってこい」って意味に思われてるって今知って驚いてるところ。』
陸『「どいとけ」って言いゆうに寄って行ったらキレるろうにゃ。おもに肥前が。』
75
審『審神者たち〜〜〜〜!!!10月からのEテレ夜9時30分「趣味どきっ!/刀剣lovers入門」を見るんだぜ!!!!!紹介される刀剣のラインナップが俺たちを狙ってるぞ!!!!!』 twitter.com/tosa_muttyan/s…