77
当社の近くの甘味処「菓寮 伊藤軒」にて、当社に太刀「鶴丸」(写)が奉納されたことを記念するお菓子「鶴らくがん」の秋バージョンが10月4日より販売されるようです。
店内カフェのつるラテも好評のようですので、当社にご参拝の際に、是非一度お立ち寄りになられてみてください。 twitter.com/kyotoitoken/st…
78
来る8月9日に放送される遺留捜査のスペシャル版で藤森神社が登場します。ぜひチェックしてみてください。 twitter.com/iryusousa_tva/…
79
ここからは写しの実物を見ての私的な感想ですが、刀身は細身ですが大変美しく気品に溢れていますが、一本心の通った力強さを感じます。ゲームに顕現する姿は良く特徴を捉えているなと感じました。
80
81
BS朝日にて当社の刀剣を紹介いただいた京都ぶらり歴史探訪「京の名刀めぐり〜髭切 膝丸 薬研 一期〜」(10月12日放送回)が、12月17日(土)午後3時より再放送されるようです。
是非ご覧いただければと存じます。
82
【お知らせ】6月1日より新たに太刀『鶴丸』(写)のクリアファイルと絵葉書を授与させていただくこととなりました。まだ授与品が神社の方へ届いておりませんので写真はございませんが、また追って詳細をお知らせさせていただきたく存じます。どうぞ宜しくお願いいたします。
83
【お知らせ】「京都刀剣御朱印巡り 第10弾」について
粟田、建勲、豊国、藤森の四社を巡る「京都刀剣御朱印めぐり」第10弾を来年2月22日(土)より実施することになりました。
詳細は後日改めてお知らせさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。 #御朱印
84
【お知らせ】太刀「鶴丸」(写)につきまして、8月7日~9日は、京都文化博物館にて開催予定の展覧会「京あそび‐京都刀剣四社の社宝と伝統文化‐」に出張のため、当社の宝物殿では、ご覧いただくことができません。
ご注意くださいますよう、よろしくお願いいたします。
86
87
88
89
90
91
93
本日より藤棚造苑のクラウドファンディングが始まりました。初日からたくさんのご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
ひとりでも多くの方にこの活動を知って頂くために、広報宣伝でのご支援でもご協力いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
readyfor.jp/projects/fujin…
#藤
95
96
97
\京都刀剣御朱印めぐり第10弾記念イベント開催/
8月8・9日に4神社の刀剣と社宝が一堂集結!解説付きの鑑賞やトークイベントも。
kyo-asobi.kyoto/touken2020/
※会場参加のチケットを先行販売!オンライン(後日販売)でも参加可能です。
99
100