401
402
伊藤軒さんが今回のイベントの記念にと考案していただいたお菓子です。
販売方法等の詳細につきましては、わかり次第追ってお知らせできればと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。 twitter.com/kyoasobi_kyoto…
403
404
菓寮・伊藤軒さんより「藤森 初夏のおたより」というお菓子セットが、5/6~5/13の間、受注予約で販売されるとのことです。是非、一度チェックしてみてください。 twitter.com/kyotoitoken/st…
405
406
407
当社で開催を予定している藤安先生の講演会の詳細が、刀剣文化研究所解紛塾「藤森会」の公式ツイッターにて、明日12/22の深夜0時に告知されるとのことです。 twitter.com/fujinomori_kai…
408
【元日行事のお知らせ】
午前0時より 振舞い酒・祝箸授与(午前2時まで)
午前9時半 歳旦祭
午後1時より 餅つき・振舞い餅(数に限りあり)
午後2時より 藤森太鼓奉納演奏
また、来年も1日~3日まで実物の馬が神馬として境内神馬舎に出ています(10時~16時)
409
410
菓匠・伊藤軒さんが、本年も当社紫陽花祭期間に出張販売されます。
日時は6/15(土)・6/16(日) 2日間 9時~17時
場所は絵馬堂(社務所の向かい側)
です。
ご参拝の際に、是非お立ち寄りいただければと存じます。 twitter.com/kyotoitoken/st…
412
413
415
417
418
6月に当社で予定されていた藤安先生の講演会が、秋に延期されるとのことで、ご参加の皆様には解紛塾藤森会の事務局より随時連絡されておられますが、まだ連絡がついていない方もおられるとのことですので、ご確認のほど、よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/fujinomori_kai…
421
京あそびの公式サイトで藤安先生による日本刀についての初心者向け講座の無料動画が配信されています。
是非ともご覧いただければと存じます。 #刀剣 #講座 twitter.com/kyoasobi_kyoto…