土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

1076
@kyumaekawatei 隣地をご所有の方のご事情もおありかと存じます。しかしながら、長年維持にご苦労もありながら、新選組屯所を愛情もって護られてきた旧前川邸の皆様、今なお新選組の歴史を伝えてくださる壬生の皆様のお気持ちを思うと、全国の新選組ファンの希望を形にすることにも、一つ意義があることと思います。
1077
ありがとうございます✨歳三さんからのお祝いの言葉、歳三さんに伝えます~☺️ twitter.com/tomoyukitakagi…
1078
歳三の生家・ 土方歳三資料館は4日(日)12〜16時開館【予約不要・最終受付15:30】 歳三愛刀 #和泉守兼定 拵え/京都時代使用の鎖帷子/豊玉発句集/直筆書状など彼の人となりを偲ぶ遺品を展示 hijikata-toshizo.jp 長期休館迄の開館は9/4.18 10/2.16 11/6.13の残り6日✨ ご来館をお待ちしています
1079
刀剣画報が到着✨ 今回「星宿堂」さんでの購入なので 🌟骨喰藤四郎・蛇足ペーパー 🌟骨喰藤四郎・でふぉるめ名刀しおり 特典つき💕 これで毎号楽しみな連載「はがねのたね」の理解が何倍も深まる…✨ 山鳥毛&一文字うどん紀行や白銀師さん記事も素晴らし✨ まるごとワクワクさせてくれる一冊☺️
1080
以前対談させていただきました赤名修先生の「賊軍 土方歳三」3巻をご恵贈いただきました✨ありがとうございました✨ なんと…❗️またまた😳な大胆な展開で、どきどきがとまりません🌟🌟🌟 (内容ネタばれになるので言いませんが、なんと…❗️ってなりますよ) 明日22日発売だそう✨
1081
【臨時閉館お知らせ】15日朝7時30分現在、日野市はレベル4の警報がでています。一昨年の浅川用水氾濫を考えると、この石田地区は警戒が必要な状態と思われます。 そこで【本日土方歳三資料館は臨時閉館】とします。予定されていた方には、申し訳ありません。 皆様も安全確保してお過ごしください。 twitter.com/toshizoofficia…
1082
岐阜県博物館様より「兼定展」のアンケート集計結果などが届きました。通常の10倍❗️というアンケート1217枚全ての意見を打ち込んで丁寧にまとめてあります😳 館のそうした誠実な対応が好評の理由でしょうね✨ なんと来場者満足度99%‼️ この展示企画に参加出来たことに改めて感謝の気持です☺️
1083
歳三写真を見ると「気が落ちていて、武道を心得ていた人の姿勢ですね」と✨苅田先生による、洋装に慣れた現代人が忘れてしまった、歳三さん時代の体の使い方講座、学びのツボ満載🌟
1084
日野市立新選組のふるさと歴史館では、来週から浪士組と日野農兵隊に関する特別展が始まります✨ 地元ならではの史料もあり、楽しみですね☺️ #日野の剣士たち
1085
よく見たら「全話」ではなく「全話をギュギュッと凝縮した全3回」です🙏 でも、沖田総司姉みつさんの語り(書き下ろし)で進行し、各回最後に新選組メンバーのおしゃべりがあるそう🌟 なんと贅沢で楽しみなアレンジ💘 お正月が楽しみすぎますね☺️
1086
【お知らせ】土方歳三資料館は、コロナウイルス感染拡大防止のため、4月5日・12日の開館日は、臨時閉館といたします。土方歳三佩刀・和泉守兼定刀身公開も併せて延期となります。 4月19日以降の開館日につきましては、またこの当館Twitterにてお知らせいたします hijikata-toshizo.jp
1087
石田村〜上田村への旧道を歩きました✨歳三さんも親戚の平家に遊びに行く時通った道✨新選組時代帰郷した際に、平家のおばあさんにぼた餅を勧められ忙しいのでと断ると、「ぼた餅の一つも食べられないんじゃ戦に勝てないよ❗️」と一喝され、大人しくご馳走になったというエピソードが残ります☺️
1088
土方歳三資料館は、明日3日(日)12〜16時まで開館します✨ 歳三の生家跡にて、愛刀の兼定拵え、鉢金、鎖帷子、天然理心流木刀、豊玉発句集、直筆の手紙など歳三ゆかりの遺品を公開✨ 高幡不動尊は福いっぱいの「豆まき」の日✨私は10時の回で年男を務めます☺️ ご来館をお待ちしています✨
1089
涼しい朝✨ 気がついたら、もう浅川の彼岸花は咲き始めていました✨
1090
土方歳三資料館は、明日7日(日)12~16時まで開館します✨ 歳三の生家跡にて、愛刀の兼定拵え、鉢金、鎖帷子、天然理心流木刀、豊玉発句集、直筆の手紙など歳三ゆかりの遺品を月2回公開しています✨ 歳三手植えの矢竹、相撲稽古をした大黒柱とともに、新選組大好きなスタッフが皆様をお迎えします☺️
1091
生前の司馬先生をよくご存知の村井様の記事✨そして、小林カメラマンの写真は心に響きますね✨ 土方歳三資料館も協力させていただきました✨ 司馬遼太郎『燃えよ剣』の魅力 土方歳三はなんのために生きたのか〈週刊朝日〉(AERA dot.) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a9246…
1092
師走にぽっこり時間の空いた一日🌟 なかなか行けずにいた新刀剣博物館に✨お庭の美しい素敵な博物館❤️国行の三鈷付剣を鑑賞したり、「大江戸グルメと北斎展」で、大流行した豆腐百珍にはじまる数々の江戸食サンプルを眺めたり✨1月まで江戸復刻メニューをいただけるカフェも✨ 両国楽しい❗
1093
新しい古文書の会用のペンケース✨ ペン5本と消しゴム入れてもこのスラリ感✨が、兼定らしくて気に入ってます☺️💖
1094
先週子孫が語る新選組、最終回でした。斎藤一ご子孫である藤田様のお話、血脈の方に特徴的な顔立ち、それが有るから写真を見て瞬時にご先祖だとわかったことなど興味深い内容ばかり🌟それぞれの隊士のことを深く知ることの出来た半年間でした☺️参加させて頂き感謝です✨
1095
🌟「歳三子孫のあの人に会いたい」講座はじまります🌟 第1回は「ダブル子孫で語る~榎本武揚と土方歳三」💫 榎本武揚御子孫と、箱館戦争での2人や流星刀など語ります 会場:読売新聞本社(大手町C3出口直結) オンライン受講・復習配信付🌟 ぜひご参加ください☺️詳しくは⬇️ ync.ne.jp/kashiwa/2023/0…
1096
龍馬の生まれたまち記念館さまでの講演、無事終了しました✨土佐で新選組子孫が講演をするのは初とのことで、緊張しました💦節目の年だからこその貴重な機会✨ 同じ年の龍馬と歳三の2人、立場は違えど共通点も✨ ご聴講ありがとうございました☺️ ミスター土方も大阪からありがと💖
1097
春の企画の下見と打合せで京都へ✨ 幕末より150年以上を経て新選組復活⁉️ 3月6日7日は、史上最強レベルのワクワクした内容になりそうです❤️ 詳細はよみうりカルチャー柏HPにてクリスマス明け頃発表予定です❗ 車窓から見た富士山最高でした✨
1098
富士山キレイ✨ 今日は絶好の石田散薬製造びよりでしょう‼️
1099
右端の鋒(きっさき)から少し入った部分が「物打ち」、実際に物を斬る部分です。当時は物打ち部分に数箇所刃こぼれがあり、実戦での様子を伝えていたと祖父より聞いています 刃こぼれは昭和初期に研がれていますが、刀職人さんが見ると「物打ちが研ぎ減りした実戦の刀だね」と気づかれます
1100
今日は、小説 #燃えよ剣 にも登場する歳三さんの恋の歌についてお話しています✨ 多摩時代、たった一句だけ詠まれた恋の句…✨ どんな恋だったのでしょうね☺️ こちらからどうぞ⬇️ voicy.jp/channel/1665/2… #Voicy #豊玉発句集 #土方歳三