土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

1026
「手ぬぐい先着1000名様プレゼント」って太っ腹ですね^^人気でそう☆ →日野市内のゆかりの地をお得に巡る「新選組のふるさと巡りきっぷ」を発売します! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPさんから
1027
碧也ぴんく先生からお贈りいただいた「星のとりで」4巻✨ 箱館戦争がかなり忠実に描かれているので、物語とは解りつつも引き込まれます✨宮古海戦の野村利三郎、若くして亡くなった歳三付の玉置良蔵少年…。中々描かれない人物も、愛情持って掘り起こされています✨☺️✨
1028
歳三佩刀・和泉守兼定「2018秋の刀身特別公開」🌟残すは23・24・25日11〜16時の3日間となります✨ 特別公開記念の兼定刺繍バッジは、各日80個づつ頒布✨兼定ペーパーナイフなどの記念品も✨ご来館をお待ちしています✨
1029
【土方歳三の子孫が語る】150年の時を越えた「新選組の忘れ物」 : 旅行読売セレクト : 旅 : 趣味 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/hobby/travel/r…
1030
司馬遼太郎先生、生誕100年✨ 「司馬遼太郎の現在地」 歳三さんの鉢金、和泉守兼定を取り上げていただいています✨
1031
#土方歳三 佩刀 #和泉守兼定 拵えの疵。このような実戦でのあとと見られる疵をみると、この刀が歳三さんを何度も守ってくれたんだと感じます。これも、鞘に刻まれたひとつの歴史です。 instagram.com/p/BW6e9WIF0V8/
1032
ひの新選組まつり思い出ショット🌟毎年ミスター土方井上沖田近藤の皆様、コンテスト終了後に石田寺墓所にご献花くださり、その後生家の歳三さんに報告&翌日のパレードの抱負を伝えにいらしてくださいます✨🌟✨ 日野市観光協会様の広報用写真から🌟
1033
いつもとてもお世話になっている方から、地元のトマトをいただきました💕 日野のトマトは特製歳三さんボックス入り✨で、甘みとコクがぎゅーと濃くて、最高に美味しいのです✨ 早速お仏壇にもお供えしましたが、歳三さんも頰を落としていることでしょう😆
1034
福山城博物館で購入した史料集。 二股の戦いの後、新政府軍が土方脱走軍陣地跡を眺めて「手堅き要害に12対の胸壁、米搗き場や風呂場まで拵えているんじゃ、数千人でも落ちないな」と洩らした部分。最後まで土方軍が捨て鉢ではなく、前向きに戦いに挑んでいたことを感じさせます。
1035
土方歳三資料館は、明日1日(日)12~16時まで開館します✨ 歳三の生家跡にて、愛刀の兼定拵え、鉢金、鎖帷子、天然理心流木刀、豊玉発句集、直筆の手紙など歳三ゆかりの遺品を月2回公開✨ 歳三手植えの矢竹、相撲稽古をした大黒柱とともに皆様をお迎えします✨ ご来館お待ちしています☺️
1036
歳三さんは、 「歳の長ずるに従い温和にして、赤子が母を慕うが如し」 「最後は優しい人だったよ」と評されています この言葉に、遠い北の地で戦死した歳三のことを思う遺族は、何より慰められたのではないかと思います→
1037
土方歳三資料館、このあと9時から開館します✨ 最終受付15時となります 確実にご入館されるためには15時までにお越し下さい☺️ hijikata-toshizo.jp
1038
本日庭の手入れの際に、混みあっていた矢竹も剪定してもらい、スッキリ✨ 歳三さんが立派な武人となることを志して手植えした矢竹✨ また元気に繁ってくれることでしょう✨☺️✨
1039
今回の刀身公開にあたり、情報をまとめました✨声でお届けいたしますね☺️ 【まとめ】土方歳三愛刀・和泉守兼定特別公開始まります🌟 - 土方愛(土方歳三資料館) share.voicy.jp/a5q9luw?creati… #Voicy #土方歳三 #和泉守兼定
1040
石田散薬の原料「牛額草 ぎゅうかくそう」✨ この時期、ピンク色の花が咲きます✨金平糖みたいで可愛い✨ #歳三さんも売り歩いた石田散薬
1041
土方歳三資料館は、明日6日(日)12〜16時まで開館します✨ 歳三の生家跡にて、愛刀の兼定拵え、鉢金、鎖帷子、天然理心流木刀、豊玉発句集、直筆の手紙など歳三ゆかりの遺品を公開✨ 初詣と一緒に「新選組のふるさと日野」を楽しんでみては☺️ ご来館をお待ちしています✨ pic.twitter.com/1ZfblRma3Y
1042
学研「学研まんが日本の伝記 新選組」大石学先生監修✨土方歳三資料館も口絵ページなどで資料協力させていただきました。楽しく読めるオールカラー漫画とコラム🌟戊辰戦争から150年の節目に、沢山のちびっこに興味を持って読んでもらえたら嬉しいですね☺️
1043
【開館時間拡大などお知らせ】 皆様により快適に、安心してご観覧頂くため変更を公式HP⬇️に追記しました 🌟全日程の開館時間を9時〜16時に拡大 🌟混雑状況に応じ入館待ちの最後尾列を15時(もしくはそれ以降)で切らせて頂きます。確実ご入館の為には15時前にお越し下さい hijikata-toshizo.jp twitter.com/toshizoofficia…
1044
函館市宝来郵便局が限定部数で発行した「箱館戦争終結150年記念切手」✨ 先日、榎本様に教えて頂き、早速購入しました✨宝来郵便局、道外でも現金書留でご対応下さいました✨ 大切にします☺️
1045
菩提寺・高幡不動尊では、菊まつり開催中✨歳三さんも菊に囲まれています✨
1046
本日から❣️ 新選組史跡巡りにご利用されてみては🌟 twitter.com/shinsenhinonav…
1047
土方歳三資料館では、4月4日(日)の開館日より「箱館大戦争之図」を展示致します✨ 土方歳三、榎本釜二郎、大鳥圭助、五稜郭、弁天台場の描かれた箱館戦争を伝える錦絵✨ 展示ケース内ではなく、至近距離でご鑑賞いただけます✨
1048
これは「雨龍(あめりゅう)」という龍の子供🐉で水をつかさどるのだと✨ 「子供なので、いづれ大きくなったら天に昇るから、願い事を天に運んでくれる象徴という意味合いがあるのかもしれませんね」とのことでした✨ そして、この七夕図には「筆」が登場していないことから→
1049
そして函館へ✨「10.11-13 子孫と訪ねる 土方歳三没後150年箱館ツアー(仮)」下見✨ 各所で特別企画・特別公開などがあり、盛り沢山の内容になりそう❗ 6月初旬ごろ詳細発表予定です✨ 下見の様子も後日ブログにて報告しますね☺️
1050
歳三のふるさと日野は、本日快晴☀️ #土方歳三資料館 は、4月2日 #和泉守兼定刀身 の公開初日です✨🌟通常より2時間早く10時に開館します。 「ヒジカタ君シリーズ全8種」「日本刀ハサミ〜和泉守兼定」が好評発売中です。ご来館をお待ちしております。