土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

1001
本日、北海道松前 法華寺に旧幕府軍戦没者合同慰霊碑が建立されました。午前中の記念講演「土方歳三と箱館戦争」、午後の除幕式、150回忌大法要が執り行われました✨ 共に戦いました土方歳三子孫として、松前の皆様への感謝とともに参列させて頂きました✨ 詳細は後日記事にしてご報告いたします。
1002
やままる印は、石田散薬薬箱など土方家の道具・漆器類につけられた、家紋とは別の「お印」✨ 「武 玉河 石田村 土方氏記」の印は土方家の蔵書に押されたもの✨ 寄合で持ちよった道具や貸し借りした本が紛失しないように… 歳三さんも、この目印で「あ、これうちのだな」と見分けたことでしょう☺️
1003
函館碧血会のHPが開設されたと、会事務局よりご連絡いただきました✨ 碧血碑建設の経緯、建設費詳細、柳川熊吉翁…関係者に伝わる歴史が纏められています✨ 関連書籍類も通販できますよ✨ 箱館戦争に関心のある方、是非一度覗いてみてください☺️⬇️ hekketsu.org
1004
本日は、菩提寺・高幡不動尊金剛寺の晋山式✨木遣りの方が沢山✨歳三錦も美しく、おめでたい雰囲気の境内です✨
1005
朝から沢山刀が出てきましたね✨日本テレビ「ズームインサタデー」刀剣特集に土方歳三資料館も史料協力させていただきました✨ 刀クイズも面白かったですね☺️
1006
【拡散希望】下記予約枠を2日間6枠追加いたしました 明日4日20時より追加枠を予約開始します🌟 当館でできる最大限の対応です🌟 どうかご希望の皆様が予約できますようにと願います 「お支払い完了後に予約完了の確認メールが登録アドレスに届いてご予約完了」となりますのでよろしくお願い致します twitter.com/toshizoofficia…
1007
土方歳三資料館は只今開館致しました🌟今日は17時まで拡大開館❗️パレード終了後でも間に合います🌟歳三愛刀和泉守兼定刀身公開中🌟限定コンパクトミラー7種🌟ヒジカタ君コラボ記念品シリーズ🌟本日までヒジカタ君ショップ開設🌟お待ちしています🌟
1008
今日は遠足デー✨🌟✨ 岐阜県博物館の兼定展へ🌈 名古屋に向かう新幹線車中でワクワクしながら、図録眺めてます😆😆😆
1009
晴れました❗️ 久々に見えた富士山はすっかり冠雪✨ 土方歳三資料館、このあと12時より開館します✨
1010
土方歳三資料館は明日8日(日)11〜16時まで開館します。ただ今土方歳三佩刀和泉守兼定刀身限定公開中✨4月は開館日も多く比較的空いていますが、特に8日22日28日はゆっくりご覧頂けるかと予想されます✨ご来館をお待ちしております🌈
1011
歳三さんが東山温泉に通った旧道✨「ざんねん坂」
1012
旧前川邸では、「いかんいかん」と思いつつも💦ついつい皆さまと一緒にお買い物に夢中になってしまいました✨誠提灯のマスキングテープ可愛い💕
1013
RT// 歳三さんが愛刀を励ますツイートににっこりしますね😊
1014
ここ数日、再開の準備✨ 「展示史料はレプリカと入替えて、なるべく休ませて」と文化財修復専門家の方よりアドバイスを受けています。この3か月以上の休館期間は丁度史料を休ませる良い期間ともなりました✨ 日曜日からの再開に向け、お掃除や再展示作業など、明日も…元気出していきます☺️
1015
#新選組展2022 福島会場の詳細が公表されました🌟 私は7/30、和泉守兼定ご子孫と対談をさせていただきます✨ 刀匠・使い手それぞれの家に伝わることなどお話します✨ また、8/16.17、近藤勇/斎藤一/土方歳三子孫と巡るツアーも🌟 貴重な機会、心を込めて努めます✨ よろしくお願いします☺️ twitter.com/shinsengumi223…
1016
明日5月30日(水)テレビ朝日午前9:55〜「じゅん散歩」☆今週は高幡不動をお散歩している高田純次さん、土方歳三資料館も訪れてくださいました☆お時間合う方は是非☆ じゅん散歩|テレビ朝日 tv-asahi.co.jp/junsanpo/
1017
土方歳三資料館は明日22日(日)開館致します。ただ今「歳三佩刀・和泉守兼定刀身限定公開中」🌈 明日は11時開館の予定ですが、様子を見て少し早めに開館するかもしれません✨ なお閉館時間は16時となります✨ 石田散薬Tシャツは小さいサイズが少なくなって来ました。 🌟ご来館をお待ちしております🌟
1018
RT// 特別な一日、皆様と一緒に歳三さんを偲びたいと思います✨ しかも、橋本麻里さんが生家にお越し下さる…🙏❣️ ご来館の叶わない方も、普段よりじっくり鑑賞したい方も、是非ご覧下さい☺️ twitter.com/niconico_nicob…
1019
土方歳三資料館もコンセプトの段階から相談を受け、協力させていただきました✨会津のお米と磐梯山の伏流水で作った歳三の人柄をイメージしたお酒✨ 日本酒・第3弾は「土方歳三テーマ」 戊辰150年でJR東日本:福島民友ニュース:福島民友新聞社 みんゆうNet minyu-net.com/news/news/FM20…
1020
歳三の祖父・石巴のメモ書きより… これ今漢字テストに出たら書ける人いないかも✨ ameblo.jp/hogyoku/entry-…
1021
本日高幡まんじゅうさんも、資料館前に出店されます✨ 今日は、もっちもちでごまあんの美味しい「石田散厄」を沢山ご用意して下さったそう💕👌
1022
宇都宮新選組同好会の方より、宇都宮新選組史跡を歩くのに、とっても優秀なパンフレットをお贈り頂きました。レストランも載っているガイド地図、宇都宮城攻防戦の事も詳しく解説された古地図、散策おすすめコースなど、役立つ情報満載です✨🌟✨
1023
雨が上がりました☀️今日はひの新選組まつりパレードの日🌟パレードの前後にもご来館頂けるように、土方歳三資料館は本日14日(日)9時〜17時まで拡大開館🌟歳三愛刀・兼定刀身限定公開中🌟敷地内にヒジカタ君ショップも開設🌟ヒジカタ君も数回出没予定🌟と盛り沢山でご来館をお待ちしています😊
1024
「あの人に会いたい」第1回打合せ終了✨ 11代兼定研究第一人者である外山先生から、兼定系譜、作風解説など様々をお話頂きます🌟 私からは歳三佩刀兼定刀身・拵え解説、11代兼定その人について✨ そして当日は、11代和泉守兼定珠玉の4振がお教室に、内訳は→ ync.ne.jp/kashiwa/2020/0…
1025
本日、石田散薬体験会の下準備として、黒焼き作業を行いました✨ 当日は、こちらを薬研でゴリゴリ轢いていきます🌟 終了後、皆でお茶しながら、今年は原料の牛額草がどこに生えているか情報交換✨ 「何とも怪しい会よね〜」と言いながら真剣に草情報を求める私たち😁