土方歳三資料館(@toshizoofficial)さんの人気ツイート(いいね順)

701
そろそろ梅も咲き終わり✨ 今春も楽しませてくれてありがとう💕
702
土方歳三資料館では、12日13日の2日間限定で、オリジナルコンパクトミラーを頒布します🌟全7種、各日40個限定🌟歳三肖像写真絵ハガキとのセットで700円税込です🌟数が限られていてごめんなさい🙏今回のみのもので、今後の販売予定はありません🌟よろしくお願いします🌟
703
今日4月25日は、新選組局長・近藤勇さんの153年目の命日です 流山投降時に心を通わせた有馬藤太、介錯したのち私財を投じて法要をした横倉喜三次 最後まで周囲の人物を魅了した近藤勇さんについてお話しています voicy.jp/channel/1665/1… #Voicy #近藤勇 #命日
704
土曜開催の土方歳三資料館日本刀講座「11代兼定をもっと知ろう!」の準備中✨ 今回鑑賞する刀の資料✨加えて歳三さんの兼定刀絵図は持ち帰って記念にして頂ける様に、一つ一つ落款を手押ししたのちパウチ加工しました✨日野市から頂いた歳三さんバッグに資料一式をイン🌟 ご参加の皆様、お楽しみに~☺️
705
今日は奈良組の組紐を作りました✨ 兼定と浅葱色の羽織のイメージ(頑張った😌)✨ 実は秋に当館にて 「歳三さんの兼定の前で行う、兼定をイメージした組紐ストラップ製作体験講座」を企画準備中✨ 詳細が決まり次第お知らせしますね✨「豊玉の会」枠も設けます✨ お楽しみに〜☺️ #兼定 #土方歳三
706
この中の駅名、いくつドキドキするものがあるかにより、あなたの新選組好き度が分かります😆 1〜3 新選組レベル「特」 4〜6 新選組レベル「極」 7以上 新選組「神」 皆さんのレベルは⁉️
707
用事を済ませに日野市役所へ✨ 一体何人の歳三さんが⁉️😲という位沢山の歳三さんに会いました~✨
708
今、出来ること…
709
初代料理長の五島英吉さんは、旧幕府軍として箱館戦争を戦った方… 五島軒さんのツイートに泣いた😭 twitter.com/gotokenhanbai/…
710
#刀剣画報「桜田門外の変」✨ 幕末刀の一振として、歳三さんの和泉守兼定をご紹介いただきました✨ 桜田門外の変に至るまでの歴史的背景を水戸学・井伊直弼の生涯・各藩の立ち位置など細やかに掘り下げていて、読み応えあります✨ 写真や図版も多く、分かりやすい🌟
711
歳三さんも配達した土方家の家伝薬「石田散薬」✨ 御来館の記念にと企画したTシャツやトートバッグは、石田散薬得意先の軒先に貼られた「貼りふだ」そのままがモチーフになっています✨ ぜひお得意様気分を感じてください☺️ 通販もあります〜⬇️ toshizo.cart.fc2.com
712
予想外の反応を頂きましたが…💦😳 自分、不器用なんで…🤷🏻‍♂️ で、マスク用ゴムなかったので、ムスメの髪ゴムで。ササと手縫い…ご期待下さいました皆様、スミマセン…💦 でも、暑い日には手拭い生地快適✨ あといくつか作ろうかな✨
713
菩提寺・高幡不動尊初もうで✨ 凛々しい歳三さんにも新年の挨拶を✨ 久しぶりに出店も賑やかな境内、嬉しくなります✨ 参詣帰りには地元の名物を沢山手にして帰宅しました〜☺️
714
「新選組子孫と訪ねる会津墓参の旅」終了❗️ 錦織りなす紅葉🍁 近藤勇ご子孫様、齋藤一ご子孫様と、新選組を愛する皆様と共に、白河・如来堂・鶴ヶ城・母成峠など激戦地を訪ね、近藤さん、齋藤さん、そして容保公、東軍殉難者の墓参など✨ 150年の節目だからこその貴重な機会に感謝します✨
715
#エアひの新選組まつり 昨年は土方歳三没後150年ということで、お殿様より任を受けた新選組がひのを歩いたスペシャルづくしのお祭りでしたね🌟井上ヒジカタ沖田土方近藤土方市村土方集合写真載せておきます〜✨ 土方多すぎ😆
716
整理していたら、こんな鍵が… 新選組隊士・中島登さん御子孫がかつて営んでいた「中島鉄砲銃砲店」の100周年記念キーホルダー✨ 祖父の時代のもの これでは
717
雨上がり✨ お不動様の桜🌸と歳三さん✨
718
歴史人「刀剣大全」✨ 当館の歳三さんの和泉守兼定を紹介していただきました✨ 刀が映えるシンプルな表紙が🌟
719
文久3年8月18日の政変時に歳三さんが使用した鉢金(はちがね)✨ 布で包んで鉢巻のように巻き、急所である額を守る防具✨ 裏面には 「尽忠報国志 土方義豊」 忠義を尽くして国に報いよう、と義豊(歳三の諱=正式な名前)とともに決意が刻まれています✨ #土方歳三 #新選組
720
生家の庭では、今朝牡丹の蕾が花開きました✨華やか✨
721
歳三生家の庭では、今朝ようやく白梅が咲きました✨梅、いちりん✨春はすぐそこ✨
722
最後に三条大橋では、この橋を渡り京での最初の一歩を踏み出した近藤さん。幕府の為命を賭して活躍した池田屋も、すぐそば。まさかこの橋の河原で梟首されるとは、そして会津に向かう歳三さんが、その事を聞き、どんなに悔しい思いでいたか…と沢山の思いが心を巡りました。
723
先程閉館いたしました✨ 雨にも関わらず、たくさんの方に訪れていただきまして、感謝でいっぱいです✨ 初めて展示するものもあり、多摩時代の歳三さんを偲んでいただければ良いなと思っております✨ ⭐️トートの紺 完売しました 明日14日(日)も9時に開館します☺️ twitter.com/toshizoofficia…
724
石田散薬調査報告会、終了しました🌟 土方家の石田散薬得意先台帳400軒以上を一軒一軒調べて、足で歩いて訪ねて、17年かけて半分以上をつまびらかにして下さった市川さまとその同志の皆様に感謝しかありません 今日の最新の成果にも、歳三の石翠兄の句札遺る旧家や→続
725
新製品と一緒にアルティスタさんからお贈りいただいたヒジカタ君ストラップ🌟 ✨可愛すぎ…✨後ろ姿の手💖😆 こちらは土方資料館記念品ではありません💦アルティスタさんでどうぞ✨☺️