Dr.リノ🦏(@awaguni_deko8)さんの人気ツイート(いいね順)

401
子どもが鼻の穴に木の実とか小石とかビーズとか詰めて取れなくなっても怒らないで下さいね。怒られると思って次から教えてくれなくなりますよー(経験者)🦏💦 twitter.com/awaguni_deko8/…
402
なにやら「手の常在菌」がトレンド入りしてましたが、元ツイの内容がめちゃくちゃでビックリしました💦 「酵素」とか「デトックス効果」とかいかにも「体に良さそう」なイメージを持っているのかもしれませんが、食中毒って本当に怖いんですよ🦏💦 twitter.com/awaguni_deko8/…
403
子どもの異物誤飲で当院に救急搬送された児の半数以上(体感で8割くらい)が「親の目の前で」起こっています。子どもの事故防止に関して、「子どもから目を離すな」は無意味かつ不可能な教訓です。 ☑親の目は離れる ☑親が目を離しても大丈夫な環境が大事 これらを忘れないで下さいね🦏
404
☑一度に大量に吸収すると呼吸以外に中枢神経の症状(意識障害やけいれんなど)の可能性も ☑もし飲み込んだら嘔吐させるのはNG(口や目など付着した箇所を大量の水ですすぎすぐに病院へ) ☑アロマオイルの香りは子どもの興味を引きやすいので、幼少児がいる家庭ではこれらの製品を使用しない 続
405
うちだけかもしれませんが、昨年末から不全型を含む川崎病とMIS-Cの患者さんがめちゃくちゃ増えてます🫀🦏💦 今朝も出勤したら一人新しい子が入院してました。 皆さんよろしければ献血にご協力お願いしますね🙏 川崎病 twitter.com/awaguni_deko8/… MIS-C twitter.com/awaguni_deko8/…
406
ゴールデンウィークでかかりつけの小児科が休みのところも多いと思います。 お子さんが熱発したとき、もう少し様子を見ても良いのか、すぐに受診した方が良いのかの見極めは大事です。 私が強調したいのが特に「生後3ヶ月未満の発熱」は様子見せずに受診して下さいね🦏 twitter.com/awaguni_deko8/…
407
2個以上飲み込んじゃうと危ないのです。 知育玩具「マグネットボール」にご用心 誤飲で内臓傷つける事故も(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/eb175…
408
はいどーも、医療芸人です(手を叩きながら舞台中央のマイクへ) えー今日は「嘔吐」には ☑水分以外に塩分・糖分も大事 ☑一度にたくさん飲まない(少量頻回) ☑オレンジジュースなど酸味の強いものは嘔吐しやすい(同じジュースなら🍎にするなど) だけでも覚えて帰って下さいね(一礼して退場) twitter.com/awaguni_deko8/…
409
「怠け病」「根性が足りない」……etc. 起立性調節障害はとても理解されにくく誤解されやすい疾患です。 続 【時事メディカル】思春期に多い「起立性調節障害」 ~脳血流低下、家族・学校の理解カギ~ medical.jiji.com/topics/2400 #時事メディカル
410
「物は買えても命は買えない」 #サンダルバイバイおやこ条約 の理念は他の色々な場面で役立ちます。例えば子どもだけで車内に閉じ込められたとき、騒がずじっと待つのでなく、窓ガラスを壊す勢いで騒いで助けを求める、などです。 どうか一度お子さんと真剣に命の事について話し合って下さい🦏 twitter.com/aqua_project72…
411
【アデノウイルス】 アデノウイルスは毎年夏に流行することが多く、いわゆる「夏風邪」の体表的なウイルス。 アデノには多くの型があって、 ☑咽頭結膜熱(プール熱)3、4、7、11型 ☑流行性角結膜炎 8型 ☑胃腸炎 40、41型 潜伏期間は2~14日、症状改善には3~7日ほどかかります。 続
412
☑ プッシュ式では乳幼児の力では出てこないものを使用する ☑消毒用エタノールに苦味をつける 海外では3歳児が急性エタノール中毒による重篤な後遺症をきたした例や、眼にアルコール消毒剤が入ってしまい角膜潰瘍や結膜潰瘍を認めた報告などもあります。 皆で情報をシェアして事故を予防しましょう🦏
413
小児科医としてこれは見過ごせない🦏💦 勘違いされている方も多いと思いますが、首浮輪は ❌お風呂の便利グッズ 事故の報告も多いですし、一歩間違うとお子さんの命に関わります‼️‼️‼️ twitter.com/awaguni_deko8/… twitter.com/joshispa/statu…
414
❌子どもが「暑い」と言ったら 子どもは自分の状態を正確に言葉で表現できません。よくあるのは ・「疲れた」と言う ・何となくおとなしい などです。 子どもが「暑い」「ノド乾いた」と言う【前に】こまめに休憩して体温を上げないような工夫をしましょう🦏💦
415
ありがたいことにMIS-Cについて少しずつ診断や有効な治療法も分かりはじめてます。 しかし、1番大事なのはそもそもコロナに感染しないこと(難しいけど💦)。手洗い、マスク、三密回避などの基本的な対策に加えて、ワクチン接種はこのMIS-Cの発症予防の効果があります。 twitter.com/awaguni_deko8/…
416
【手足口病とヘルパンギーナ】 手足口病とヘルパンギーナはアデノウイルスと並んで夏季に流行することが多く、いわゆる「夏風邪」のうちの一つで、エンテロウイルス属のウイルスによる感染症です。 ヘルパンギーナは発熱と口内の水疱、手足口病はそれに加えて手や足に発疹が出現します。 続
417
全国的にはどうか分かりませんが、うちの病院では今め〜〜ちゃ乳幼児のRSウイルスの重症例が続いてます💦RSはもはや冬の感染症ではなくなってますね。 コロナで一時なりを潜めていた他の感染症(ヒトメタやパラインフルエンザなど)も出てきてますので、手洗いやうがいなど感染症対策をお願いします🙇‍♂️ twitter.com/awaguni_deko8/…
418
日本では他にも「店でうどんと蕎麦を同じ釜で茹でて、うどんを食べた客がソバアレルギーを発症」のケースも多数報告されています。 また、ソバを家庭で粉の状態から練って作る家庭も日本では多いため、口からだけでなく皮膚(経皮感作)や吸入(経気道感作)で発症するケースも多い。 続
419
❌冷えピタ 冷却シートなどこの手の製品は貼ると「ひんやりして気持ちいいな」というものですが、実際に体温を下げる効果はありません。涼しい場所で休む、冷水を浴びる、霧吹きなどで体表を濡らして団扇であおぐ(気化熱)など、積極的に体温を下げる処置が必要です🦏 続
420
ソバアレルギーは、 ☑ごく微量でもアナフィラキシーを起こしやすい ☑血液検査でわかりにくい(数値と実際の症状があまり相関していない) ☑成人になっても耐性を獲得しにくい ☑意外な事故経路 といった特徴が挙げられます。 それぞれもう少し詳しく解説すると、 続
421
☑消毒用エタノールは幼児の手の届かないところに設置し、養育者の目の前で限定的に使用する ☑幼児の手指衛生は手洗いを基本とする ☑消毒用エタノールの危険性を養育者にも周知させる(目に入ったり飲み込んだりすると危険という警告文) ☑乳幼児の顔にかからないような位置に設置する 続
422
「子どもに何かあったら気づくやろ普通」と思っている人へ‼ まず絶対に知っておいて欲しいのが 【 子 ど も は 静 か に 溺 れ る 】 ということです‼‼‼ (図は佐久医師会 教えて!ドクター@oshietedoctor より) 続
423
☑乳幼児は身体的にも、動作・行動も発達することを認識し、目や手の届くところに危険なものを置かない(置くなら床面から最低1m以上の高さに) ☑誤嚥しやすい形状のもの(本製品のような蓋のない瓶など)は使用しない ☑製品を使用したらすぐに片づける
424
☑意外な事故経路 今回一番お伝えしたかったのがこれです。 お蕎麦は日本食では結構身近な食材なので、もともと海外に比べて日本ではソバアレルギー患者さんは多いです。しかし、近年では海外でもソバアレルギー患者の割合が増えてきており、また事故発生件数も増加しているようです。何故か❓ 続
425
❌水分たくさん摂って熱中症対策 もちろん水分摂取は大事ですが、熱中症の根本的な問題は「体温が上がりすぎること」なので、脱水の補正=熱中症予防ではないということですね🦏💦 冷たい物を頻回に摂って体温上昇を防ぐという意味なら正解です →アイススラリーtwitter.com/awaguni_deko8/…