126
128
131
もしや、ムラサメが椎名ナオキをバイクで襲った理由って、理不尽に「マッドレーサーのはるかに轢かれたり襲われたりしたからその復讐も兼ねて」だったのかなw
#ドンブラザーズ
132
子供に脱出を促し救おうとするデリングはテム・レイ
理由はあれどモビルスーツに乗り子供に引き金を引いてしまい、わかりあう暇もなく命を失うヴィムはフランクリン・ビダン
の役割をそれぞれ担ったのか2人の父親は泣
#水星の魔女
133
エリクトは「死の実感を味わうわうことなく笑顔で蝋燭の火を消すことになった」
スレッタは「死の実感を気にせずに、蝋燭の火を消して、笑顔でミオリネを迎え入れる」
……悲しすぎるだろう……こんな皮肉すぎる対比泣
#水星の魔女
134
人を殺すことに躊躇いがないところは鉄血のミカに似てるかもしれないスレッタは……でもミカは曲がりなりと「あと何人殺せば良い?」と人を殺す意識や実感はあったのに対して、スレッタは「人を殺すのに何の意識もなく実感すらない」というあたりがミカ以上に恐ろしすぎる汗
#水星の魔女
135
そう、これがガンダムなんです……それが自分がガンダムが水星の魔女初見の人に伝えたかったことでしたが、正直言います……「水星の魔女はガンダム以上のガンダム作品に仕上がってました」と汗
#水星の魔女
136
逃げれば二つ→父を殺さず、ボブとして平和に働けた
進めば一つ→親父殺しを働いてしまった
グエルはたぶんですが、「進んだって必ず良いことが起きるわけがない」というスレッタ達のテーマの闇を表されたキャラなのかも…汗
#水星の魔女
137
ここで、トマトの花言葉を見てみよう……
「魔女として完成した」スレッタに、ミオリネは「感謝」しましたか?
#水星の魔女
138
139
140
141
143
144
145
今回のバイオマンのヒトツ鬼に犬塚翼と雉野が関わるのって夏美とミホちゃんという「(リアルで)失踪したヒロイン」と「入れ替わりで新たに現れたヒロイン」という獣人とイエローフォーを兼ねてるのか汗
邪鬼(ジャッカー電撃隊)の「私を見て」クラスに内部ネタがある気がする汗
#ドンブラザーズ
146
クェスは映画ではハサウェイを庇って死ぬ……だけど、アムロやカミーユ達と違って「分かりあうどころか、自分の思いが通じることすらなかった『お知り合い』で終わった」からクェスがどんな思いだったか分からないまま割り切れずに余計に死人に引きずられてるんですよね……
#閃光のハサウェイ
147
ほとんどの仮面ライダーにとって分身攻撃はかなりレアな技です。
#特撮見たことない人が嘘だと思うけど本当の事言え
149
この軍曹のためにある選手権だろww
#何も起こらないはずがない選手権
150
「パワーアニマルに選ばれ、命あるところ、正義の雄叫びをあげて戦ったガオレンジャー」に対して、その姿が「命尽きて骨になったパワーアニマルを身に纏い、声にならないほどの怒りで歯を食いしばっているような百獣鬼」と気高さを感じさせないフォルムなのエグい汗
#ドンブラザーズ