一般人の病状には医師には守秘義務があるが、総理大臣となれば話は違う。天皇の病状が発表されるのと同じ。メディアは病院に記者会見を求めるべきだったと思う。 twitter.com/tomomachi/stat…
アメリカは医師団がちゃんと会見する。そりゃそーだ、為政者だもん。進退がかかっていたにもかかわらず、安倍さんの時は会見がなかった日本の異常。 twitter.com/MarikaKatanuma…
ドル箱新幹線がガラガラ。ってことは、新幹線使わなくてもビジネスは回るということ。ますます要らなくなったリニア。 twitter.com/asahi/status/1…
私は還暦すぎの人間だが、生まれてこの方、こんなニュースにお目にかかったことはなかった。若い人たち、いまが異常なのだよ。異常の原因は自民党政治にある。野党が何をしてくれるかを問うよりも、いまの異常を取りあえず終わらせることの重要さに気づいてほしい。 twitter.com/tanakaryusaku/…
ぶら下がりでも原稿に目をやる菅さん。ってことは、ぶら下がりの質問さえも事前に渡しているのか?官邸記者たち。 twitter.com/tbs_news/statu…
う、う、う、うそだろ?看護師の人件費ケチって、GOTO延長に1兆円?? う、うそだろ? 政府 GoToトラベル延長に1兆円計上へ(日本テレビ) news.yahoo.co.jp/articles/647b5…
野党の反対は「反発」で、与党幹事長の開き直りは「反論」と書くマスコミの不思議な言語感覚。 twitter.com/aokitonko/stat…
おおおおお、1300人超のこの時機に、自民党が考えているのは改憲と議員年金の復活であった。 twitter.com/YahooNewsTopic…
ドイツの補償で「売上高の75%を支払う」というのはすごいのでは。それでも支援総額は1兆2000億円。人口も違い単純比較はできないが、GoToの予算は延長分も含めると2兆7000億円。日本政府のカネの使い方のいびつさが見える気がする。 twitter.com/kaokou11/statu…
なぜそうしないのか?なんのためにそうしないのか? 4000人が死に、3万人が自宅で苦しみ、8万人が仕事を失い、医療崩壊が起き、感染はなお拡大し続けている中で、なぜ、そうしないのか? twitter.com/isoko_mochizuk…
愛知県警は頑張ろうとしても、警察庁の幹部、次長は菅の元秘書で山口敬之事件のあの中村格だ。菅と維新はべったりでリコール劇には維新も噛んでる。捜査が適正に進むか、監視の強さが行方を決める。 twitter.com/product1954/st…
↓これはまったくそう。90年代、香港でも北京でもバンコクでも食事は豪勢に注文でき、それでも日本よりはるかに安かった。それが今はどこも日本より高い。日本に観光客が来る最大の理由は「安い」からだ。 ラーメン1杯2000円の米国との差 気づいていない「日本人の貧乏化」 news.livedoor.com/article/detail…
もはや、完全にロシアの領土になっちゃった北方四島。安倍さんの時代から、日本政府でさえ「日本固有の領土」と言わなくなったのだから、そりゃ、ロシアがいい気になるのも当然。 安倍さんが領土をロシアに献上したこと、けして忘れまい。 twitter.com/asahi/status/1…
なんだ、3500億で済むのか。GoTo予算2兆7000億の12%だ。安倍がロシアにやったカネとほぼ同額だ。中止、はよ。 twitter.com/ojimakohei/sta…
いまのこの国の状態で改憲したら終わりだね。健保も年金も福祉も自由も正義も競争も、すべてなくなる。 twitter.com/siamcat3/statu…
明らかにデマで、それも悪質な誤誘導なのに、メディアが一斉砲撃しないから腹立たしい。改憲に賛成だろうが反対だろうが、「緊急事態宣言と緊急事態条項はまったく違うものですよ」と啓蒙するのがメディアの最低限の仕事だろうに。 twitter.com/koichi_kawakam…
消えたワクチン。整理するとこうだ。 先月22日にブルームバーグがEUは4月19日までに5230万回分のファイザー製のワクチンの日本への輸出を承認したと伝えた。ところが27日、河野大臣はEUから日本に届いている同社製のワクチンは2800万回分と発表した。約2500万回分のワクチンはどこへ行ったのか→
考えられるのは、 ①EUが承認したワクチンのうち2500万回分がまだ出荷されていない ②出荷されたが、何かの不手際があり、日本政府が2500万回分をダメにして隠蔽している ③日本政府が隠して保管している さてどれでしょう?
「戦争で潤う奴らがいる」。このことを常に頭に入れて世界を見よう。これは事実なのだ。戦争は常にやりたい圧力とやりたくない圧力の狭間で揺れている。やりたくない人々の大半は大衆だが、やりたい連中は大企業の幹部や彼らと結びついた政治家たちだ。戦争を阻止する力が弱まれば、戦争は起きる。 twitter.com/nosuke0607/sta…
あえて立民の弁護をすれば、採決すればどーせ可決するのだから、付則でもつけて押さえた方がマシということだろうが、どうか?この法案の危険さを強く国民に喚起するには、あくまで反対を貫くべきではなかったか。立民の国対上の小細工が危機をわかりにくいものにしている。 twitter.com/product1954/st…
ワシントンポスト、バッハ会長を「開催国を食い物にする」と痛烈非難。きのうのサンフランシスコクロニクルに続く米紙の「中止」主張。この流れは世界に広がるだろう。結局、五輪中止を掲げないのは中国と日本の新聞のみになる。五輪は奇しくも日本の新聞の「人民日報化」を証明する。 twitter.com/hyamane7/statu…
安倍さんご推薦の本だが、著者の長谷川さん、確かに元朝日記者だが、1933年生まれ、88歳のお爺さんですよ。定年してから28年も経ってるお方。モリカケの取材なんて知らないだろうに。安倍さんも騙されて買っちゃったのね😅 twitter.com/AbeShinzo/stat…
「自分の命、自分で守って」。疫病の流行で行政がこれを言うなら、我われ有権者が言い返す言葉はこれしかない、「税金返せ!」 twitter.com/koichi_kawakam…
今ごろになってPCR 検査だと。無駄にしたこの1年をどう償うのか?菅政権は。 twitter.com/nosuke0607/sta…
コンサートもそうだし芝居もそう。無観客にさせられたアーティストたちは数しれず。五輪はテレビ中継があって視聴が可能であるにもかかわらず、なにゆえ他の興行は無観客で五輪が有観客になるのか。なにゆえ「感動」がスポーツの専売特許になるのか。今もまるで理解できない。 twitter.com/kamoohashio/st…