APAホテルは、無料で受け入れるわけではない。料金をとって宿泊させる。そのおカネは政府が負担する可能性が高い。観光客激減の中、安倍友企業がまた甘い汁を吸う結果となるかもしれない。 twitter.com/SiamCat3/statu…
孫さんは立派だが、三菱商事とか三井物産とか丸紅とか、世界に冠たる日本の商社連合は何をしているのであろうか? twitter.com/masason/status…
108兆円の中身がわからない。国民1人に50万、家族4人で200万配っても60兆円くらいで済む。国民への給付金なしの108兆円はいったい誰のもとへ行くのか?また安倍友企業と業界団体か? twitter.com/asahi/status/1…
最大の報道倫理は、「権力側の思い通りにならない」こと。 twitter.com/ABETakashiOki/…
あの30万円、要はほとんどの人がもらえない幻のお金。また騙されるのさ、国民は。安倍政権とNHKに。 twitter.com/kei_nakazawa/s…
なぜ、多数の社と記者が参加する記者会見が、一部のテレビ局への出演のせいで打ち切られるのか、まったく理解できない。 twitter.com/tanutinn/statu…
給付せず、罰則つくる。これが強権政治のやり方だ。 twitter.com/asahicom/statu…
ミスをしたのなら「陳謝」で済むが、これは意図的に隠蔽し、園児たちの生命を危険にさらした重大な背信行為。「陳謝」で済むわけがない。 twitter.com/news24ntv/stat…
民間の非営利団体「あしなが育英会」は必死に10億円搔き集め、支援が途絶えないよう奮迅の努力。「あしなが」の奨学金は無利息。 一方、文科省ヒモつきの独立行政法人「学生支援機構」は返済凍結や免除の声、寂としてナシ。「支援機構」の奨学金の大半は有利子。 twitter.com/Narodovlastiye…
しかし、それにしても酷い政権だよ。コロナ禍が迫っている時には五輪のことをひたすら考え、国民の健康生命は二の次。いま、コロナ禍が広がって庶民の健康も生活も危機に瀕しているのに改憲と検事の定年法案にかまけてる。自国民に愛が持てないなら政治家も公務員も辞めるべき、即! twitter.com/tbs_news/statu…
日本政府は、ずっと、制度は用意する、法律もつくる。しかし、運用で事実上困難にするというやり方をしてきた。「見せかけの可能、実態の不可能」だ。貧困の救済も、制度はあっても申請が難しく条件が複雑で事実上使えない。そういう運用をしてきた。コロナ禍で、一律現金給付が必要な理由はそこにある
10万円にも、自己申請とかマイナンバーとか、さっそく条件をつけだした。これが日本の役所のやり方だ。条件は瞬く間に膨らみ手続きは複雑になり、結局、誰も救われないものになっていく。そうさせないために、即刻の無条件現金給付を求めるべきだ。
なぜ製造社名が来月にならないと公表できないのか?どう考えても10分でわかるだろう。 twitter.com/asahi/status/1…
要は、ぼったくろうとした税金が、466-90=376億円だったということか。ぼったくりにも程がある。そのカネは誰の懐に入るはずのものだったのか。もはや完全な詐欺未遂事件だ。 twitter.com/ryuichiyoneyam…
橋下徹さんは、日テレの「行列のできる〜」に出演した、変な弁護士、ただそれだけだった。慶應の助教授に過ぎなかった竹中平蔵さんを有名にしたのは、テレ東の「ワールドビジネス〜」だった。小池百合子さんもこの番組がなければ今頃何してたか分からない程度の人物だった。テレビが魔物を作り出してる
投票率が低いと自公が有利。これが鉄則。先の参院選で、選挙報道が控えめだったのも、政権側のこの思惑が作用した。投票にいかなければ、安倍政権が続く、棄権は安倍支持と同じこと。 twitter.com/asahi/status/1…
政府がやらないことを、どんどん民間がやっている。それは美しいことだけど、やらない政府の醜悪を忘れまい。 twitter.com/mainichi/statu…
6割の中小企業を倒産させても平気のへいざ、というのが安倍政権。ここまでくれば、右とか左とか、保守とかリベラルとか、自民支持とか共産支持とか、そんな問題じゃないだろう。国民の敵と戦うか戦わないかの問題だ。 twitter.com/sf_satoshifuji…
コロナ禍で日本中が悲鳴を上げている時に、首相の執務時間が、1日に30分。これ、もう全然やる気なしの証明。口で何を言おうが、雄弁に語る証明。 twitter.com/siamcat3/statu…
NHK、もはや「あってはならない報道機関」の域に達した。 twitter.com/NOSUKE0607/sta…
〈著名人から「抗議」の投稿が相次いだ〉からではなく、500万もの抗議ツイートがあったからだろう。安倍氏たちが恐れたのは著名人ではない、抗議の数だ。 そして、安倍氏らがいまも嘲笑し舐め切っているのが、ヘタレ腐った新聞と地上波テレビだ。 twitter.com/asahicom/statu…
テレビの世界にいた時、麻雀は結構やった。一晩に10万円動くことも珍しくなかった。だが、賭博法には例外規定があって、身内で楽しむ分にはいいらしい。ホントかいな?と、弁護士に聞いたら、それは天ぷら蕎麦をかける程度のことで、現金はダメ。10万は明らかに違法とのこと。検察、黒川氏を逮捕せよ。 twitter.com/minorucchu/sta…
権力者と親しくなって情報をもらう、それをスクープと称して売りにする、そういう構造で日本の大手メディアは成り立ってきた。この構造を変えない限り、報道は常に権力側に操作される提灯持ちから脱せない。令和に入って、文春が日本を動かしていると言われるのは、文春がこの構造の外にいるから。 twitter.com/AokiTonko/stat…
検察が、ちゃんと河井夫婦を逮捕・起訴するか、注視しよう。在宅じゃダメだぞ。検察幹部人事の取引材料にすることも十分考えられる。これまでの検察は政治性が高い組織だった。検察はこの際、その体質からも脱却してほしい。安倍一派を追及することは、すべての面で、日本の膿を出すことにつながる。 twitter.com/batayanF3/stat…
#さよなら安倍総理 を願うことは、もはや自民支持とか野党支持とか、そんな問題ではないと思う。法治国家を守りたいのか、民主主義を続けたいのか、そこを問う問題だ。 twitter.com/pinpinkiri/sta…