51
52
【森茉莉 父・鴎外から贈られたモザイクの首飾り】 1910年代
11歳の茉莉が父にねだってベルリンから取り寄せた首飾り。歳月とともに古びがつき、茉莉は「ボッチチェルリの〈春〉の女神の首飾り」と自慢していました。
「セタブン大コレクション展」で展示中。(3/31まで)
#世田谷文学館
53
【#山下和美展】「漫画家・山下和美展 ライフ・イズ・ビューティフル」9月4日(日)まで開催中!星野源さんHPに使われたイラストや、ポルノグラフィティ・新藤晴一さんの連載のカットなど、ミュージシャンとのお仕事のコーナーも。入場無料・月曜休館。setabun.or.jp/exhibition/202……… #世田谷文学館
54
10/1から開催の「月に吠えよ、萩原朔太郎展」のポスターやチラシができあがりました。世田谷で書かれた短編小説『猫町』などをイメージしたイラストは、塩川いづみさんに描いていただきました。デザインは大西隆介(directionQ)さんです。お楽しみに。
#萩原朔太郎 #萩原朔太郎大全2022 #世田谷文学館
55
【月に吠えよ、萩原朔太郎展】
次回企画展、ただいま会場設営中です。文学館にも月がのぼりました。展示室は短編小説『猫町』の世界に迷い込むような不思議な空間になります。10/1オープンまであと1週間。どうぞお楽しみに!
setabun.or.jp/exhibition/202…
#萩原朔太郎 #萩原朔太郎大全2022 #世田谷文学館
56
57
58