当館1Fのフォトスポットに「猫風神雷神図」の屏風が加わりました。 ボリスの風神と小春の雷神。お出かけの記念にどうぞ。
\📣情報解禁 / 来春4月29日(土)より世田谷文学館にて 絵本作家・石黒亜矢子さん初の大規模展 『石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ』の開催が決定しました✨ 今回は新作の一部をちょっとだけご紹介…🐈 (石黒さんの家族のトカゲちゃんも応援しています🦎) 続報をお楽しみに!
企画展「澁澤龍彦 ドラコニアの地平」、コレクション展「SF・再始動」同時に展示設営を行っています。オープンに先駆けて、入口にバナーが設置されました!! 展覧会は10/7(土)よりスタートです。お間違えのないよう、ご来館ください。
【イラストレーター 安西水丸展】(4/24~8/31) 春の企画展は安西水丸さんの展覧会です。初公開の原画やイラストモチーフに加え、旅をテーマにした特別展示もあります。どうぞお楽しみに! setabun.or.jp/exhibition/nex… #みずまるせたぶん #嵐山光三郎 #村上春樹 #和田誠
【いよいよ明日開催】 いつみても新鮮。誰がみてもかわいい。 原田治展の会場が完成しました!! 一部撮影禁止のコーナーを除き、撮影も可能です。 会期は7/13(土)から9/23(月・祝)まで。リアルタイム世代から10~20代でも楽しめる、“回顧的でない”回顧展です!! #世田谷文学館 #原田治展 #FindingKAWAII
【ポスター解禁】7/13から始まる「原田治展」のポスター、初公開です。昨日印刷所に入稿したばかりの出来たてホヤホヤです。AD+Dは服部一成さんです。プレOSAMU GOODS期の、JILLらしき女の子が目印です。 setabun.or.jp/exhibition/nex…
4月27日、今日はイラストレーターの原田治さん(1946-2016)の誕生日です。 世田谷文学館では今夏、大規模な回顧展を開催します。「オサムグッズ」以外の仕事も含む網羅的な内容で、初公開資料も多数含まれます。ご期待ください。 setabun.or.jp/exhibition/nex…
【谷口ジロー展へ】 谷口ジローの凄いところは、これだけ優れた描き手であるのに、その死後、いまだにその追従者があらわれないということだ。模倣者すらあらわれない。だから、谷口ジローの座っていた椅子は、そのまんま、空いたままだ。それでいい。 夢枕獏(作家/漫画版『神々の山嶺』ほか原作者)
「ビーマイベイビー 信藤三雄レトロスペクティブ」の設営中です。信藤さんデザインの壁が建ちはじめました。14日オープンです!
【あと1ヶ月】「原田治 展 『かわいい』の発見」は、7月13日(土)スタートです。写真はチラシの色校です。 setabun.or.jp/exhibition/nex…
多数のご来場により、混雑の為、本日のミュージアムショップのご利用は現在館内でお待ちいただいているお客さまでご利用時間の限度となりました。 大変申し訳ございませんが、本日のミュージアムショップでの商品の購入は出来ないこととなりましたので何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
【本日閉幕】ビーマイベイビー 信藤三雄レトロスペクティブには、多くのお客様にご来館いただきありがとうございました。来たる10月6日(土)より「筒井康隆展」を開催いたします。320(ミツオ)から221(ツツイ)へ。ご期待ください。 #321ミツオから221ツツイへ #筒井康隆展
1月18日(土)より【六世 中村歌右衛門展】 世田谷文学館では1月18日より4月5日まで歌舞伎役者の「六世 中村歌右衛門展」が開催されます。不世出の女方六世中村歌右衛門の人と芸に迫る、新春にふさわしい展覧会となっています。開館10時~18時(入場・ショップは17時半まで)毎週月曜休館 #世田谷文学館
いよいよ今週末開催のヒグチユウコ展 CIRCUS 。ただ今ヒグチさんと展示作業中です。ギュスターヴくん2号がお知らせします。 @nekonoboris @higuchiyukoten
【筒井康隆展/開幕まであと3日】いよいよ準備も山場。今回の展示、圧倒的密度で、凄まじいパワーです。setabun.or.jp/exhibition/exh…
【本日開催!】 「あしたのために あしたのジョー!展 ー情熱的にあすを生き抜くために」 本日より〝試合開始” です。 ジョーの世界観を存分にお楽しみ下さい…! #世田谷文学館 #あしたのジョー #あしたのジョー展 #矢吹丈 #力石徹 #世田谷 #情熱的にあすを生きる setabun.or.jp/sp/exhibition/
【本日開幕!】「筒井康隆展」本日開幕しました!図録はもちろん、オリジナルグッズも必見ですよ。唯一無二の筒井康隆ワールドをお楽しみください! #筒井康隆 #筒井康隆展
【解禁】今夏開催「ビーマイベイビー 信藤三雄レトロスペクティブ」のポスターイメージ初公開!!モデルは夏帆さん、撮影は田島一成さん、ADはもちろん信藤さんです!! setabun.or.jp/exhibition/nex…
【筒井康隆展/明日開幕】いよいよ明日、10月6日から筒井康隆展がスタートします。カタログも完成しました。買い逃し&お見逃しのないよう、お早目にご来館ください!会期は12月9日まで!setabun.or.jp/exhibition/exh…
20 キャンペーン
【フォロワー1万人記念企画!】 抽選で10名に「安西水丸展」ペアチケットと「コンチクショウの詩・手帖」をプレゼント! 〈応募方法〉 ①@SETABUNをフォロー ②この投稿を8/9(月)13:00までにRT (引用RTは対象外) 当選者には後日DMで通知(8/11頃) 詳細・注意事項は↓ setabun.or.jp/wp/event/20210…
【ビーマイベイビー/追加イベント第2弾発表】小西康陽×信藤三雄トークイベントが決定しました!司会は渡辺祐さん@MakeItFunky !8/28(火)18:30~@世田谷文学館。入場券は完全前売制で、8/12(日)正午よりローソンチケットで販売します!詳細はこちら→setabun.or.jp/event/list.htm…
【ムットーニ・パラダイス】詳細情報をアップしました。関連企画にもご注目ください。setabun.or.jp/exhibition/nex…
【森茉莉 父・鴎外から贈られたモザイクの首飾り】 1910年代 11歳の茉莉が父にねだってベルリンから取り寄せた首飾り。歳月とともに古びがつき、茉莉は「ボッチチェルリの〈春〉の女神の首飾り」と自慢していました。 「セタブン大コレクション展」で展示中。(3/31まで) #世田谷文学館
【ヒグチユウコ展】 世田谷文学館、「ヒグチユウコ展 CIRCUS[サーカス]」初日です。 大盛況となっており、館外まで大行列ができています。すぐにはご入場できませんので、あらかじめご了承ください。 #世田谷文学館 #ヒグチユウコ展CIRCUS
ついに開幕まであと30日となった「ヒグチユウコ展 CIRCUS」(1/19~3/31)前売券の販売がローソンチケットで始まりました!!(l-tike.com/TEL0570-000-777/Lコード:34408)全国のローソン・ミニストップでご購入いただけます。※当館では取り扱っておりませんのでお気をつけください。