552
少しずつ諦めて、少しずつ投げやりになっていかないと、生きていけないんだよね。傷つくことに慣れないと、麻痺しないと。ずっと期待して信じて、ちゃんと全てを感じてたら、そのたびにしっかり傷ついて、それじゃあ、生きていけないから。
553
表に出る人間の容姿に対して厳しく差別し、上から目線で批評するのがおまえらなのに、よくもまあ、どうせ整形だとか、すっぴんは醜いだとか、そんなところまで文句を言えるよなあ。じゃあブスはどうしたら満足?何度だっていう。美容整形は心の治療だよ。お前らが差別し、踏みにじった自尊心の治療だ。
554
苦しい夜に本当に必要なのは、セフレへの連絡とか、悪い思い出の回想とかそんなんじゃなくて、自分にたっぷり愛情を注ぐことだ。例えば私は、ヘッドスパの予約をして、お風呂でリンパマッサージをする。小さなことだけど、自分が甘やかされることが必要で、そしてその相手は、自分自身でも良い。
555
人はどうせ死ぬし、自由に動ける若い時間はせいぜい数十年、一瞬しかない。あなたの今の時間はあなたが思うよりも貴重。そんな時間を、あなたのことを大事にしてくれないような男と過ごすの、1秒でも避けたくない?クズ男を捨てないと、素敵な人は現れないよ。あなたの「人生」を無駄にしないで。
556
同棲するべき?って質問。同棲は確実に恋が冷めてマンネリ化するけど、マンネリ化した先に愛があるか、お互いを思いあえる関係になれかるかを確かめられるから、私は結婚する前には絶対同棲をすすめるなあ。そもそも一緒に住むだけで破綻する人とどうやって結婚するのさ。
557
言葉は人を殴るし、突き刺すし、抱きしめるし、背中を押すと思ってる。私には、全ての人を抱きしめられる毛布のような言葉は書けない。書きたいけど、書けない。だから考えて欲しいなって、思う。私の言葉で傷ついた意味を。心が軽くなった意味を。恨んでも良いから、考えてくれたら。それで良い。
558
さよならのきっかけになるのって、「小さな違和感」なんだと思うの。あれ?ってやつ。決定的でもなんでもない、本当に些細なこと。私がさよならしてきたの、その人達に対して、その「違和感」を、飲み込めなかったからなの。喉の奥に刺さった骨みたいな感じでね。どうしても、気になって。許せなくて。
559
「辛い」に対して、「大丈夫?」より先に「俺の方が辛い」と愚痴りはじめる男に、器のでかい男はいません。この先そのスタンスは、いたるところで滲み出ます。「俺の方が」「お前なんて」。そんな人、一緒にいても疲れちゃうよね。
560
自分から体露出させて擦り寄って股開いて、思った通りの感情を向けられないと「ヤり逃げされた!」とか言い出すの本当たち悪いから。他の女の子はもっと遠回りして努力して、ちゃんと恋愛してるんだわ。インスタントフードに成り下がってんのは自分自身でしょ。
561
生まれつきの美人は、永遠にこの気持ちを知らずに死ぬのかと思うと、羨ましいなあ。容姿による比較や差別。歩いているだけで嫌な思いをする事もある。美容整形なんて馬鹿らしいというお前らは、ブスに優しく接してきたのかよ。なんの不遇もなく生きられるなら、誰も痛い思いして顔を切り刻まないよ。
562
恋愛なんて不安定なものなんだから、そこを自分の軸に置いていたら、人生が安定するはずがないんだよ。まずは自分。自分ってものを安定させたうえで、スパイスとかデザートみたいな扱いで、「なくても良いけど、あるときの方が良いな」って恋愛をプラスさせるのが、多分正解だ。
563
恋愛って、恋を愛すると書くでしょう。その人に対する恋心を、いとおしいとか、守りたいだとか。育てたいだとか、そういう風に思えるのが「恋愛」なの。好きになったことを毎日悔やむような、恋心を愛せないような関係、もうそれは恋愛じゃない。ただの地獄。
564
565
終わりにしようと決意をしても、結局顔を見ると「さよなら」とか「もう会いません」とかいう核心をつく言葉は言えなくて。ただ笑ってるふりをして、「なんでもないよ」なんて、呟くんだ。終わりにする勇気もなければ、続けていく我慢強さもない私は、ひとりで泣く以外のやり場を失う。ね、あなたも?
566
股を開かせたあいつも、股を開いたあんたも。紛れもなく「共犯者」だ。恋愛なんてほとんど、「どっちもどっち」なんだから。被害者面は辞めて、どうしてそうなったのか考察するんだよ。傷は一生癒えないんだから。
567
この人を好きだと思うたびに、恐ろしい想像が頭に浮かび、引きずり込もうとしてくる。信じてはいけない、また同じことになる。分かってるんだよ。過去は過去、分かってる。だけど、それでも素直に認めることがこんなにも恐ろしいのだから、幸せになるのって、難しい。ただ好きなだけ、なのにね。
568
割り切れないことがあって、割り切らないといけない夜があって、言いたいけど言いたくなかった言葉たちをお酒で流し込んだ。こんなことがしたいんじゃないのになって独り言は誰にも届かなくて、部屋中をふわふわとんだあと、自分に降ってきた。分かってるのに、変えられないほど苦しいことはない。
569
「出産で免除」がズレていると世間から叩かれまくった挙句、ブラッシュアップして来ましたよと出してきた案が「結婚して地方に戻って出産したら免除」なの、最早私たちのことなど見えていない聞こえていない様子ですね。
571
散々いろんな恋愛して、そのたびにこの人以外は考えられないと嘆いてきたのですが、振り返った今言えるのは、「まじで全員別れて良かった」です。クズはね、クズでしかないから。受け入れる努力するくらいなら、新しい人探す努力した方が良いよ、絶対。
572
彼は私のことを好きって伝えてくれるんですけど、こんなに酷いことをするんです。信じて良いですか?って人、反対の立場になって考えてみて。あなたにとって本当に大切だと、好きだと思える相手がいたとしたら…あなたは彼があなたにするようなこと、その相手にできるかな?言葉より行動だよ。
573
『どれくらい好き?』への模範解答が、『お金も時間もなんの制限もなくなったら、仕事なんてしないで、ずっと君と世界中旅して、ずっとずっとずっとイチャイチャしてたいくらい大好きかな』に決定しました。そうだな誰にしよう。やはりここはあえて柳楽優弥かブラッドリークーパーで再生してください。
574
女は浮気されないように努力するみたいたことを当たり前に要求されるし、別にそれはどうでも良いんだけど、なんで男よりも浮気が容易い女をパートナーに持つ男性諸君は、身なりも言動も醜くなることを当たり前だと主張し、それでも相手にとっては自分が一番だと信じて止まないか不思議ですわ。
575
「あんたはブスだから。どうせ幸せにはなれないんだから、早めに死になさいよ」本を出した。出したから。今こそちゃんと振り返りたくて、「あの頃の私」に会いに行ってきました。歩いて、見つめて。振り返って見つけたのは、意外な思い出でした。peek-a-boo.love/2018/10/12/ano…