yuzuka(@yuzuka_tecpizza)さんの人気ツイート(いいね順)

251
無神経なやつは変わらないよ。良い年をして無神経な奴は、自分を受け入れてくれる優しい人を嗅ぎ分ける能力と、その優しさに底なしで甘える術を知っている。変わることを期待して望んで与えても、あなたの持っている心がすり減るだけ。受け入れるか、苦しいなら離れるしかない。その人は変わらない。
252
『また嘘か』って気付いたときの身の毛もよだつ感覚を、もう二度と感じたくないななんて思いながら、でもまた確かに身体中に感じて、指先までちゃんと苦しいとき、『ああ、あの人ならこんな気持ちにはさせないのに』とうかんでくるその人は、好きな人ではなく、あなたにとっての都合のよい人。
253
26歳くらいから薄々気付いてたんですけど、私達の心の根っこの部分って、永遠に18歳くらいで止まってません?止まってるのに、理性とかプライドとか経験だけが増殖して心ががんじがらめになるから、時々無性に苦しくなるんだと思うんです。だから認めてあげてもいいと思うな。「大人」なんて幻想だって
254
物凄く幸せな結婚をした先輩に恋愛相談してるとき、「先輩は浮気の心配とかしたことないんですか?」って聞いてみたら、「え!?浮気の心配がある人と、どうして付き合ったり結婚したりするの!?」って目を丸くされて、あ、そういうことだな、と腑に落ちたことを覚えてる。そういうことなのよ。
255
あと、ジュースは百害あって一利なしもめちゃくちゃ言われたな。妊娠前はお茶ばっかり飲んでたのに、妊娠してから異様に甘いものが欲しくてジュースとか飲みまくったらみるみるうちに太ったので、産後はできるだけ避けるようにしてる。確かにスタイル良い子ってまじで水しか飲まないよな。
256
異次元少子化対策が「地方に戻って結婚して子供を産んだら奨学金をまけてやる」なのグロすぎて怖い。うそやろ。自分達の都合の良いように、他人の人生プランを国にとってお得なプランにいじくれると思ってる。しかも対象は子どもを産む女性のみならず「子どもをもうけた(男性も含む)」人。いや何様。
257
よく分からないけど、どこに行ったってその人のお土産を探してしまうのが、好きの証拠だと思うの。ケーキ屋さんでも、自分の好きないちごのショートケーキより、彼のモンブランを探してしまったり、あたたかい靴下を見つけたら、買ってあげたくなっちゃったり。そういうの、そういう気持ちが、恋。
258
あ、因みに妊糖になるととにかく「野菜ファースト」で、まずは野菜を食べてから、その後にご飯を食べるというのをやるのですが、これの効果は絶大でした。同じものを食べても、食べる前に野菜摂っている時摂っていない時では食後血糖値の差が歴然。食べる順番とか食べ方とか、奥深いね〜
259
LINE@で教えてもらったスタバのカスタム、オールミルクのブラベミルクが最高すぎる。全然知らなかった。ブラベミルク、無料で半分生クリーム原液にしてもらえるなんて。牛乳好きなのに知らなかった。濃厚。しあわせ。ほうじ茶ティーラテのオールミルクブラベミルクで仕事が捗る。ありがとう…
260
米軍の人が戦地でも寝られるように訓練して習得する2分で寝られる方法、これうまく実践できるようになってから「寝よう」と思ってすぐ寝られるようになったからみんなにもシェアしたい。朝の4時にツイッターしてる私から言われても説得力無いと思うけどガチ。
261
3年以上付き合った彼と別れました。長く付き合った彼と別れを選択して同棲を解消するって、すごく体力のいることだったけど、でも私は、もっと早く別れておけば良かったと後悔してる。同じような選択肢で悩んでいる人は是非聞いて、判断材料にしてほしい。youtu.be/IMTyQ2xP8k4
262
sexを求められないと「女としての価値」を殺されていく気がするし、sexばかり求められると「人としての価値」を否定されるきがして、中間地点が見つからないまま、何度も傷つく。
263
見た目に気を使いすぎる女は金が掛かりそうで嫌。家事は全部してほしいけど生活感は出すな。無駄毛や皺は許さないけど、美容に金を使うのは贅沢だ。俺がパンツ1丁で歩くのは許せ。お前は家でも見栄えをよくしろ。別に良くしなくても良いけど、その代わり幻滅して、他の女と浮気をするぜ。
264
愛されたいっていうよりも、なんの心配もなく愛したいんだよね。どう思われるとか、重たいかなとか、飽きられちゃうかなとか。そういうの考えずに、思う存分愛したら、必ず幸せそうにしてくれるって信じられる相手と一緒にいるべき。無論、そういう相手は間違いなく、あなたを愛している。
265
人の痛みを「それくらい」って笑う人とか、人の喜びを「そんなことで」ってばかにするような人とは、関わらない人生にしたい。私は全部に「わかる」って言いたい。
266
夜中にもう一度会いたいなって思っても、とりあえず次の日の朝までは連絡するの、我慢してみて。夜中に戻りたくなる過去って、だいたいが良い過去じゃないのよ。だからさ、朝起きて、外に出て、誰かに会って。それでも会いたいなら、連絡しなさいな。私はそれで一億回難を逃れたのさ。
267
人に期待しない、自分には期待する。 というのが、やっとできるようになったなあと思う。人に期待しないと嘘つかれようが嫌なことあろうが「あーね」で終われるし、自分にさえ期待できれば「それならこんな人に私はもったいない」って、いらないものをさっさと手放せる勇気が持てる。
268
風俗で働くことの危険は、当事者だと麻痺してしまう。だけど、本当の名前も、下手したら顔も知らない相手のいる、ふたりきりの個室に入って裸になるという行為は、最早自殺行為に近いのだというのを何度だって伝えたい。何度も何度も怖い目に遭ったことがある。だから私は、簡単に風俗を勧めない。
269
ええか?自分は自分を、よーく見とるんやで。
270
付き合ってるからって、空いている時間は自動的に俺と過ごすでしょ?って前提の奴、鬱陶しすぎない?アポ取れよ、アポ。いきなり家にプレゼント届けに来たり、勝手にお店予約されたり、断ったら機嫌悪くなってなんで休みなのに会えないの?って…。付き合ったからって、お前の所有物じゃあないんだわ。
271
「赤ちゃんって殆ど寝てるだろうし、その間に…」みたいなのもよく聞くけど、いつ起きるか分からないいつ寝るかも分からない生き物の横で何かに集中するって、想像より本当に難しいのよね。「時間できたら見よ」と思ってたドラマ、一話見切るのに何日もかかる。時間はあるんだけど不確定細切れなのよ。
272
よく聞かれるけど、浮気を許せる日なんて、加害者と一緒にいる限りは来ないよ。永遠に浮かんできて、死にたくなるし、苦しくなる。解決法。そうね。許さないことを認めて、抱えていくことかな。「いつか仕返ししてやる」くらいの気持ちでいれば、少しは楽。許さなきゃって思うから辛いの。無理だもん。
273
私は性格が悪いので、大好きな人達は命がけで守るけど、大嫌いな人達は、どこかで干からびてしまえば良いとすら思っている。目の前で苦しんでいても、喜んで放っておくと思う。誰にでも優しい女の子になれなかったのが、この人生の敗因だ。少女漫画のヒロインは、みんなに優しいもの。
274
恋愛の基本だと思うけど、「こいつ私のこと舐めてんな」と思うような態度を取られたら、さっさと立ち去りなさいな。みんな何故かそれを我慢して笑って着いていっちゃうから、余計に酷い目にあうのよ。だいたいそのタイプの直感は当たってるから、気づいたら深みにハマる前に逃げなさい。
275
彼氏の良さなんて、自分にだけ分かれば良いよねえ。万人受けなんて、してほしくないよねえ。羨まれるよりも、「よくもあいつと付き合えてるなあ」って呆れられたいし、誰にでも分かりやすく優しい人じゃなくて、私にだけ分かる複雑な優しさがほしい。わがままね。